健康的でないとわかっているのに食生活が乱れてしまう
健康志向が年々強くなっている時代。多くの人が「健康のために、食事に気を使いたい」という気持ちを抱えるようになりました。この記事へたどり着いたあなたもそうだと思います。もちろん、私もそのうちのひとりです。
そして、あなたと同じように、重要な事実に気づきました。
「健康的な食事を、毎日つくって食べることは、すごく難しい」。
例えば、こちらが「以前、私が共働きだった時代に食べていた1日の献立」です。
朝食 | 食パン2枚(6枚切のよくあるもの) ロースハム2枚 スライスチーズ1枚 飲むヨーグルトor野菜ジュース |
---|---|
昼食 | 会社で注文している仕出し弁当(男性も満足できるよう基本こってり) |
夕食 | 白米 肉と野菜の炒めもの 残り野菜のコンソメスープ |
正直、上の献立はまだいい方です。「朝・菓子パン、昼・おにぎり2個、夜・パスタとミックスサラダ」という必殺1日コンビニコースという日もありました。さすがにそれではまずいという思いはあって、旦那と自身の健康も心配ですし、出来る限りは自炊していました。
ですが、悩ましいのは「健康的な食事をつくろう!」と思うと、これだけの時間とエネルギーがかかってしまうこと。
- レシピのチェック・・・30分と頭をすごくつかう
- 買い物・・・1時間と行き帰りのエネルギー
- 調理・・・1時間とエネルギー
- 皿洗い・・・10分とそれ以上の疲労感
このように自炊は、(少なく見積もって)2時間40分もの時間、そして頭と体と心のエネルギーを浪費してしまいます。また、買いためた野菜などの食材も新鮮なうちに使い切ろうと思うと、しばらく同じ食材を使ったものばかりになってしまいます。「今回の買い物で、明日の分も・・・いや1週間分」とか考えだすともういっぱいいっぱい。
私たちの人生は、家事だけやればいいわけではないですし、他にもやることはたくさんありますよね。つまり、毎日、毎日、健康的な食事を自分で用意するのを繰り返すのは大変難しいことなんです。
食事をおろそかにすることによる「将来の健康への大きな不安」
とはいえ、食事を「買ってすぐに食べられるもの」ばかりでまかない続けるわけにはいきません。その場合、時間こそ短縮できるのですが、栄養バランスを乱してしまうからです。栄養バランスを乱すと、健康を損なう恐れがあります。
・・・以前の私は、ここで堂々巡りを繰り返していました。「健康的な食事を、毎日つくって食べることはすごく難しい」と「買ってすぐに食べられるものばかりでは、将来の健康への大きな不安がある」の繰り返しです。
この堂々巡りの答えは、決して思いつく瞬間が訪れません。しまいには、自分を追い詰めてしまいます。だから、あの頃の私に言いたいです。
宅配食なら、栄養バランスに配慮できる・ヘルシーで美味しい・いつでもすぐに食べられる!
もっとも健康的な宅配食はどこ?
こうして私は宅配食に辿り着きました。私が「栄養バランスに配慮できるヘルシーな健康食の宅配食」に求めるポイントは3つです。
栄養バランスに配慮できる
まず、栄養バランスが重要です。ただお腹を満たすだけの食べ物であれば、普通の買い物で十分まかなえます。ですので、栄養へのこだわりで決められたカロリーや塩分の表示があること、「管理栄養士監修」というような太鼓判があることを求めます。
ヘルシーで健康的なメニュー選びができる
次にヘルシーで健康的なメニューが選べることが大事です。たとえ栄養が優れていても、サプリメントのような味気のない食事では、毎日続けらることが難しいと思います。そこで、自分にあった食事メニューを選べることを求めます。
いつでも簡単に食べられる
さいごに、いつでも簡単に食べられることが大切です。困っているのは、料理に時間やエネルギーが割けないということです。だから、調理済みの宅配健康食がベストです。
これら3つのポイントを条件にした場合、候補となるのは以下の3社です。主な特徴・違いを比較表にしてみました。
調理時間などのランキングはこの表で明らかです。そこでここからは、どれだけ栄養も摂れて、すぐに食べられて、「美味しい」のか、私が感じた本音のままにお伝えさせていただきます。
メイプルフーズ美健倶楽部「全体的に薄味仕上げ!ご飯付きセットが選べる!食事制限したい方、ダイエットしたい方向け」
まずは、メイプルフーズ美健倶楽部。一番の魅力は、管理栄養士監修のもとで計算された栄養バランスです。
メイプルフーズ美健倶楽部の商品は、全てのメニューが、ご飯と汁物を合わせても400カロリーと、とてもヘルシー。カロリーを抑えながらも、たんぱく質は20g以上摂れるように作られています。野菜が一食で152gも使用されているので、見た目もとても豪華ですよね。ただ、全体的に薄めの味付けの印象を持ちました。
弱点は、ご飯の量が普通よりも少なめなこと。写真のとおり、お茶碗に盛ると、見た目的にも少し寂しい印象を受けますね。しかし、これもカロリーが400kcal未満に計算されているための体調管理の配慮がゆえ。それに、ただの白米ということが少なくて、わかって工夫していることが伝わってきます。ご飯にくわえて、汁物付なので、自分で何も用意しなくていいというのは魅力ポイントです。
「美味しく食べられる解凍方法で召し上がりください」というスタンスによって、一品ごとに電子レンジ・湯せんのどちらかで解凍するのか決まっています。私は湯せんときくと一見面倒なイメージを持っていたのですが、実は電子レンジで一個一個解凍するより、時間がずっと短縮できました。鍋にお湯さえ沸かしてしまえば、商品を複数同時にあたためられるからです。
また、「彩楽(さら)」という電子レンジ解凍専用のシリーズも登場して、より幅広い使い方ができるようになっています。
メイプルフーズ美健倶楽部まとめ
メイプルフーズ美健倶楽部が向いているのはこのような方です。
- 食事制限・ダイエットがしたい
- 全体的に薄味仕上げでもかまわない
- ご飯付きのセットがいい
届いたダンボールには、こんな感じで5食重ねて入っています。おかずだけでなく、ご飯や汁物も付くお試しセットを注文したので「大きかったらどうしよう・・・」と少し不安に思っていたのですが、意外に小さくて(一食A4サイズのコピー用紙くらいの大きさ)冷凍庫にも難なく保管できそうで安心しました。
おまかせ健康三彩「濃い薄いなど一品ごとに味付けの違いが感じられる!食事制限やダイエットしたい方で別の単品惣菜も注文したい方向け」
つぎは、おまかせ健康三彩。こちらも管理栄養士がすべてのメニュー構成を決めて、作られています。
栄養バランス、カロリー、塩分などがしっかりと計算されているので、健康を意識した食事をとることができます。味付けは、濃い薄いなど一品ごとに違いが感じられ、美味しく興味津々食べることができました。
肝心の味は、おかずによって全てが違う味付けになっていて、一品一品味の違いを楽しむことができました。容器にしきりがあるので、味や香りなどが加熱時に混ざることがなかったのも関係していると思います。
ご飯と汁物はつかないものの、解凍方法は電子レンジと湯せんの好きな方が選べるので便利でした。本当にピンチの時には、容器のままでも食べられないことはないですが、見た目もちょっと不恰好だし、あたためると容器が少し柔らかくなるので、お皿に移したほうが食べやすいと思います。
おまかせ健康三彩まとめ
おまかせ健康三彩が向いているのはこのような方です。
- 食事制限やダイエットがしたい
- 別の単品惣菜も注文したい
- 濃い薄いなど一品ごとに味付けの違いが感じられるおかずがいい
- セットにご飯と汁物は不要
届いたダンボールは、特に梱包材などは入っていなくて、商品が重ねて入っている感じです。揺らしたら、横に動いてしまうような隙間もあります。でも、ひっくり返ることはないから大丈夫なのかな?また、一食はA4サイズのコピー用紙くらいの大きさなので、冷凍庫にも保管しやすいと思います。
商品と一緒に入っていた宅配ガイドは、おまかせ健康三彩のサービスや、商品についてとてもわかりやすく書かれているので「入っていてよかった〜」と思いました。 おまかせセットの食べ方などもよく理解できましたよ。利用方法や商品の紹介だけでなく、商品ラインナップも載っていて、インターネットの公式ページで見るよりも見やすく感じました。「こんな商品もあるんだー食べてみたいな!」と、わくわく感が高まる内容でした。
わんまいる「だしのこだわりと真空圧で味が深く染み込んでいる!合成着色料・保存料無添加の食事が温めるだけ5~10分で食べられる!健康的な食生活を送りたい方向け」
最後は、わんまいる「旬の手作り健幸ディナー」。管理栄養士監修で、煮魚、焼魚、和食、洋食、中華が1つずつ含まれるメニューが5食1セットで届く、という贅沢な気分になる内容です。
冷凍にもかかわらず、合成着色料・保存料無添加。主菜がタンパク質源となる魚や肉や卵、副菜が緑黄色野菜や根菜、副菜もう1品が組み込み切れなかったタンパク質、ビタミン・ミネラルや食物繊維を補うことを配慮した栄養バランスを意識したおかずとなっています。さらに「ご飯と汁なしで一食400カロリー以下」「塩分3.5グラム以下」なので数字の上でも大変健康的な食事がいただけます。
煮魚、焼魚、和食、洋食、中華が1つずつ含まれるメニューが5食1セットで届くわんまいるは、主菜1品副菜2品のスタイル。そしてすべてが美味しいです。煮込み料理がとくに驚きで、柔らかくて食べやすいのに、食感がしっかり味わえるんです。だしのこだわりと真空圧で味が深く染み込んでいるからこそ実現できるのだと感動しました。それから、最低1か月間は同じメニューが被ることがないのも、毎日飽きずに美味しく食事をいただける大事なポイントです。
わんまいるは「手作り以上」とも言える健康的な食事が、解凍するだけで済みますので、思い立ってから5~10分で食べられます。食器に盛り付けるという手間を弱点とも取れますが、盛り付けという工程をふむだけで並みの弁当とは食後の満足感がまるで違うんです。「明日も頑張るか!」って気持ちが湧いてきますよ。
わんまいるまとめ
わんまいるが向いているのはこんな方です。
- 健康的な食生活を送りたい
- 別の単品惣菜も注文したい
- セットにご飯と汁物は不要
- 合成着色料・保存料無添加がいい
- 食材は旬・国産にこだわりたい
届いたダンボールには、大きな1袋に5食分がまとめて入っている感じです(写真は1食分)。
全てのおかずが小包装なので、冷凍庫にしまうときに大変便利です。自分の好きな組み合わせで献立を楽しむこともできますよ。
コメント