ベルーナグルメ友の会の配達・配送料について

ベルーナグルメ配達配送料について紹介します。

ベルーナグルメをもっと知る!※タップでベルーナグルメの関連記事へジャンプできます。

エリア・地域は、基本的に全国

配達エリア
基本 全国どこへでも配送可能

 

 ベルーナグルメは、基本的には全国どこへでも配送が可能のようです。公式ホームページの「お届についてのご注意」で、配送できない地域についてはこのように記載されています。

 誠に勝手ながら宅配業者の都合により配送を承れない地域がございます。
配送を承れない地域へお届けをご希望いただきました場合は、後日弊社よりお断りのご連絡を差し上げる場合がございます。あらかじめご了承ください。
引用

普段から宅配業者の宅配が可能な地域なら、利用可能というイメージですね。

 

配送料について

単品商品の配送料
5,000円未満 600円
5,000円以上 無料

 

ギフト商品の配送料
全て無料

 

定期コースである頒布会は、商品によって送料が異なります。送料が無料でも、クール便の料金が別途必要の場合もあるので要確認が必要です。

 

曜日指定・毎日の配送について

ベルーナグルメの商品は、配送の曜日選択ができません平日か土日かは選ぶことができますが、日にち(曜日)を指定することはできません。私は、この点が、他の宅配サービスと比べて、一番不便だと感じたポイントでした。

 

年末年始の営業について

年末年始の営業について、サイトに記載はありませんが、電話で問い合わせたところ、年末は、31日の9時から17時半までは、問い合わせの対応をしているとのことです。年始は4日から営業開始(4日は9時から17時半、5日からは通常通り9時から21時)するそうです。

 

配送日時の指定ができないので、年末年始の配送指定はできません。しかし、頒布会の商品は、20日から月末までの間に配送されることになっているので、年末の31日に配達されるということもあり得ます。

 

単品商品は、注文から10日程度で配送されるということなので、年末年始に配送が重なることもあるでしょうね。

 

配送時間は、ヤマト運輸に準じる

時間は、

  • 午前中
  • 12時~14時
  • 14時~16時
  • 16時~18時
  • 18時~20時
  • 20時~21時

の中から好きな時間を選ぶことができます。

 

業者・配送センターはヤマト運輸。配送確認は「配送前の連絡なし」

ヤマト運輸のクール便で届きました。ベルーナグルメ ダンボール

 

明細とパンフレットが、箱の外側についています。それをはがすと「到着後、冷凍庫に入れてください」との注意書き。

ベルーナグルメ 注意書き

 

箱の中には、商品の説明書が同封されています。

ベルーナグルメ 説明書

 

私は、2つの商品を同時注文したのですが、同時には届かず、別の日に届きました。クール便送料無料の商品と一緒に頼んだのに、この商品にはクール料金がかかったので、不思議に思っていたのですが、2回配送があるということで納得しました。こちらとしては、一度にまとめてくれた方が楽なのですが・・・。商品ごとに配送できるタイミングが違うようなので仕方ないのでしょうね。

 

また、配送の前に連絡などはなく、突然配達されるので、配送確認や商品の追跡はできません。

 

再配達も可能

はっきりと配達日が決められないので、ベルーナグルメのサービス利用は、配達時に不在である場合も多いと思います。

 

それでも、ヤマト運輸のクール便は、不在の時には、不在票を入れてくれて、3日間は預かってくれるので、不在でも、3日以内に再配達の連絡をすれば、商品を受け取ることができるので安心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました