イエコックの解約、退会方法を紹介します。
退会するときに気を付けたいのが、退会するタイミングです。イエコックは配達の5日前に商品が確定されますので、確定された後に退会しても、確定された分は届き、もちろん請求もされます。
ですから、退会を考えているなら、残り一回分の配達が確定してから、次の配達が確定されるまでの一週間の間に退会すると、タイミングはばっちりです。
イエコックをもっと知る!※タップでイエコックの関連記事へジャンプできます。
退会の手順はとっても簡単です。
マイページを開き、右側のカテゴリにある「退会手続き」をタップします。
マイページにそのままわかりやすく退会ボタンがあるサイトはなかなか珍しいですよね。
パスワードと退会理由を記入して、「退会する」をタップ。
この時、「定期宅配のみ解約する」にチェックを入れると、マイページは残り、請求内容などは見れるままになります。請求内容も見えなくなってもいいから、ログイン情報ごと退会したいという人は、チェックを外すのを忘れずに。
イエコックは、請求内容がメールでは届かないので、私は最後の請求が終わるまでマイページは残したままにしておきました。
退会完了です。
インターネットで登録したサービスを解約するとき、退会の前に、「もう一度考え直してください!」というような内容の表示がでることが多くありますよね。「今なら、こんな特典もあります!」とか、「今解約したら、こんなことがもったいないですよ!」とか。
でも、イエコックの退会は、全くセールス色を感じさせず、とてもあっさり簡単にできたので、拍子抜けするくらい。退会の仕方もわかりやすく、何のストレスもなく退会できるのは好印象ですよね。これなら逆に多くの人が「とりあえず試してみよう」という気になれる空気が感じられました。
コメント