ミールキットの4人家族を比較・ランキング【4人前】

この記事は、4人前のミールキットを選ぶことができます。

選び方は、一覧表での比較「品数」です。「品数が、自分や家族に何品必要か」の比較で候補を絞ります。

「品数」の比較で、興味のある1社が決まったら、その1社のミールキットについて詳しく知ることができます。

ランキングで選ぶこともできます。各社の4人前のミールキットについて「品数」「値段」「内容量」「調理時間」をランキングしています。

自分や家族の希望に沿ったミールキットを見つけてくださいませ。

ミールキットの4人家族の品揃えを一覧表で比較

4人前のミールキットの品数について比較しています。
1品・2品・3品のミールキットの品揃えが「あり」「なし」でわかります。
目安としてお使いください。
会社1品構成2品構成3品構成
オイシックスオイシックスなしなしなし
らでぃっしゅぼーやらでぃっしゅぼーや
なしなしなし
コープデリコープデリなしなしなし
パルシステムパルシステムなしなしなし
生活クラブ生活クラブなしなしなし
ヨシケイ
ヨシケイ
なしありあり

オイシックス「なし」

オイシックス

オイシックスには、4人前のミールキットがありません。

らでぃっしゅぼーや「なし」

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやには、4人前のミールキットがありません。

コープデリ「なし」

コープデリ

コープデリには、4人前のミールキットがありません。

パルシステム「なし」

パルシステム

パルシステムには、4人前のミールキットがありません。

生活クラブ「なし」

生活クラブ

生活クラブには、4人前のミールキットがありません。

ヨシケイ「2〜3品が4コース、2品が4コース」

ヨシケイ
ヨシケイのミールキットについて、シリーズごとに品数を比較できる一覧表です。
目安としてお使いください。
コース名品数
定番2〜3品(主菜か主食1品・副菜1品か副菜2品か副菜1品汁物1品)
食彩
キットde楽
バランス400
プチママ2品(主菜か主食1品・副菜か汁物1品)
カットミール

ヨシケイの4人前のミールキットは、全6コースです。監修は管理栄養士・栄養士です。野菜はほぼ国産品(かぼちゃ・オクラなどは輸入品)です。添加物の配慮は、独自の食品添加物基準である「Yリスト」に不使用添加物41品目を定めています。

全6コースのうち、4コースが2〜3品構成(主菜か主食1品・副菜2品か副菜1品汁物1品)です。メニューによって2品構成か3品構成かが異なっています。

以下、2〜3品構成のコースについて、値段・内容量・調理時間・特徴を順番にまとめます。

定番コースは、値段が1,890〜2,104円です。量が150〜1,050gです。調理時間が30〜35分で、定番料理やロングセラーメニューなのが特徴です。

食彩コースは、値段が2,079〜2,796円です。量が400〜1,340gです。調理時間が30〜35分で、旬の食材を味わえるメニューが特徴です。

キットde楽コースは、値段が2,107〜2,667円です。量が400〜1,160gです。調理時間が10〜15分とスピード感があって、有名店監修メニューも登場するのが特徴です。

バランス400コースは、値段が1,656〜1,971円です。量が260〜1,180gです。調理時間が30〜35分で、1食あたり400kcal以下・週間平均食塩相当量3.5g以下なのが特徴です。

 

ここからは、全8コースのうち4コースある2品構成(主菜か主食1品・副菜か汁物1品)です。以下、2品構成のコースについて、値段・内容量・調理時間・特徴を順番にまとめます。

プチママコースは、1週間まとめて注文のみで値段が5日間8,856円・6日間10,389円です。量が380〜980gです。調理時間が15〜20分で、1週間のうち和食と洋食の割合が多く、離乳食とりわけレシピ付きなのが特徴です。

カットミールコースは、値段が1,950〜2,460円です。量が500〜1,000gです。調理時間が15〜20分で、肉・魚・野菜(一部)がカット済み・包丁の使用は最大3回なのが特徴です。

ミールキットの4人家族のランキング「品数」

【ランキングの見方】

  • 条件が全て同じ場合は、並べて表示(先後の差なし)

以下、メニューの品数が多い順のミールキットランキングです。

  1. 3〜2品:ヨシケイ「定番・食彩・キットde楽・バランス400」
  2. 2品:ヨシケイ「プチママ・カットミール」、コープデリ「らくうま2品」、オイシックス「シェフ・キッズOK・ちびキッズ・デイリー・クイック10」
  3. 1品:パルシステム「らくらくごはん」、らでぃっしゅぼーや「私が仕上げる10分キット」

ミールキットの4人家族のランキング「値段」

【ランキングの見方】

  • 条件が全て同じ場合は、並べて表示(先後の差なし)
  • 値段が同じ場合は、品数が少ないミールキットを上に表示

以下、値段が最安値のミールキットランキングです。

  1. ヨシケイ:バランス400「4人前」(2〜3品・1,656円)
  2. ヨシケイ:定番「4人前」(2〜3品・1,890円)
  3. ヨシケイ:カットミール「4人前」(2品・1,950円)
  4. ヨシケイ:食彩「4人前」(2〜3品・2,079円)
  5. ヨシケイ:キットde楽「4人前」(2〜3品・2,107円)

ミールキットの4人家族のランキング「内容量」

4人前のミールキットは、2品構成・3品構成の品揃えが各1社ずつにあります。ミールキットの量のランキングは、2品構成・3品構成ごとに最重量が重い順にまとめています。

ミールキットの量ランキング「4人前・2品構成」

  1. ヨシケイ:定番「1,400g」
  2. ヨシケイ:食彩「1,340g」
  3. ヨシケイ:バランス400「1,180g」
  4. ヨシケイ:キットde楽「1,160g」
  5. ヨシケイ:カットミール「1,000g」
  6. ヨシケイ:プチママ「980g」

ミールキットの量ランキング「4人前・3品構成」

  1. ヨシケイ:定番「1,400g」
  2. ヨシケイ:食彩「1,340g」
  3. ヨシケイ:バランス400「1,180g」
  4. ヨシケイ:キットde楽「1,160g」
  5. ヨシケイ:カットミール「1,000g」
  6. ヨシケイ:プチママ「980g」

※表の「ヨシケイ:定番・食彩・バランス400・キットde楽」について、量が2品構成と全く同じなのは、3品構成ではなく2〜3品構成のシリーズだからです(詳しくはヨシケイの段落を参考)。

ミールキットの4人家族のランキング「調理時間」

【ランキングの見方】

  • 条件が全て同じ場合は、並べて表示(先後の差なし)
  • 調理時間が同じ場合は、品数が多いミールキットを上に表示

以下、調理時間が短い順のミールキットランキングです。

  1. 10〜15分で2〜3品:ヨシケイ「キットde楽」
  2. 15〜20分で2品:ヨシケイ「プチママ・カットミール」
  3. 15分で3品:コープデリ「いろどり3品」
  4. 20分で2品:オイシックス「シェフ・キッズOK・デイリー」
  5. 20分で1品:オイシックス「鍋」
  6. 20〜50分で1品:オイシックス「イベント」
  7. 20〜90分で1品:オイシックス「スイーツ」
  8. 30〜35分で2〜3品:ヨシケイ「食彩・定番・バランス400」
  9. 35分で2品:ヨシケイ「バリュエーション」
  10. 野菜以外のセットのため除外:らでぃっしゅぼーや「ラディッシュミール」

コメント

タイトルとURLをコピーしました