この記事は「ミールキットの値段を知りたい」という方が、値段の安い・高いを基準にミールキットを選べます。
選び方は、一覧表での比較・ランキングです。
一覧表での比較は、値段の安い・高い順に並べ替えできます。ミールキットは何人前かによって値段が変わりますので、人数分ごとに一覧表をまとめています。
ランキングは、最安値(最も安い値段)の順で、人数分ごとにまとめています。
一覧表での比較・ランキングで興味のある1社が決まったら、その1社のミールキットの全シリーズ・コースについても、値段を一覧表で比較することができます。
シリーズ・コースの特徴も添えていますので、予算や好みにぴったりのミールキットを見つけてくださいませ。
2人前のミールキットの値段比較・ランキング
比較一覧表「2人前のミールキットの値段(円)」
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
会社 (ロゴをタップするとその会社のミールキット全シリーズ・コースの値段比較まで移動できます) | 1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
---|---|---|---|
オイシックス![]() | 561〜3,726 | 1,058〜2,030 | なし |
らでぃっしゅぼーや![]() | 993〜5,811 | なし | なし |
コープデリ![]() | 753〜1,728 | 1,045 | 1,274 |
パルシステム![]() | 1,078〜2,376 | なし | なし |
生活クラブ![]() | なし | なし | なし |
ヨシケイ![]() | なし | 1,038〜1,753 | 1,038〜1,753 |
1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
表を見てお気付きの通り、ミールキットには1品構成・2品構成・3品構成のものがあります。品数によって各社の品揃え・値段に違いがありますので、一覧表での比較・ランキングを1品構成・2品構成・3品構成に分けています。
ミールキット最安値の順ランキング「2人前・1品構成」
第1位:561円「オイシックス」
第2位:753円 「コープデリ 」
第3位:993円「らでぃっしゅぼーや」
第4位:1,078円「パルシステム」
1品構成は、最安値がオイシックスの561円です。ただこのミールキットはスープシリーズの値段です。このように、各社のミールキットには複数のシリーズがあり、メニューの特徴が異なっています。
なので、1品構成の主菜・主食が食べられるミールキットの最安値はコープデリということになります。
ほとんどの1品構成のミールキットは「主菜・主食・鍋など」が1品食べられます。野菜を交えた肉・魚・卵・大豆料理、野菜を交えた麺類・粉物・丼の具(お米は自分で用意)、鍋などがメニューとなります。
ミールキット最安値の順ランキング「2人前・2品構成」
第1位:1,038円「ヨシケイ」
第2位:1,045円 「コープデリ 」
第3位:1,058円「オイシックス」
2品構成は、最安値がヨシケイの1,038円です。コープデリとオイシックスも値段差がほぼありません。値段差がほぼない3社のうち、最高値までの値幅が少ないのは、コープデリです。
ミールキット最安値の順ランキング「2人前・3品構成」
第1位:1,038円「ヨシケイ」
第2位:1,274円 「コープデリ 」
3品構成は、最安値がヨシケイの1,038円です。ただしヨシケイの3品構成対応のシリーズは「2〜3品構成」となっていて、2品か3品かがメニューによって異なっています。
2〜3人前のミールキット値段比較
比較一覧表「2〜3人前のミールキットの値段(円)」
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
会社 (ロゴをタップするとその会社のミールキット全シリーズ・コースの値段比較まで移動できます) | 1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
---|---|---|---|
オイシックス![]() | なし | なし | なし |
らでぃっしゅぼーや![]() | 1,177〜3,456 | なし | なし |
コープデリ![]() | 753〜1,077 | なし | なし |
パルシステム![]() | 748〜1,210 | なし | なし |
生活クラブ![]() | なし | なし | なし |
ヨシケイ![]() | なし | なし | なし |
1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
表を見てお気付きの通り、ミールキットには1品構成・2品構成・3品構成のものがあります。品数によって各社の品揃え・値段に違いがありますが、2〜3人前の品揃えがあるのは1品構成の3社のみなので、ランキングは1品構成のみです。
ミールキット最安値の順ランキング「2〜3人前・1品構成」
第1位:748円「パルシステム」
第2位:753円 「コープデリ 」
第3位:1,177円「らでぃっしゅぼーや」
最安値がパルシステムの748円です。続くコープデリは、価格差がほぼなく最高値までの値幅が小さいです。
3人前のミールキット値段比較
比較一覧表「3人前のミールキットの値段(円)」
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
会社 (ロゴをタップするとその会社のミールキット全シリーズ・コースの値段比較まで移動できます) | 1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
---|---|---|---|
オイシックス![]() | なし | 1,501〜2,840 | なし |
らでぃっしゅぼーや![]() | 1,382〜1,501 | なし | なし |
コープデリ![]() | なし | 1,404 | 1,598 |
パルシステム![]() | 1,078〜2,376 | なし | なし |
生活クラブ![]() | なし | なし | なし |
ヨシケイ![]() | なし | 1,298〜2,191 | 1,298〜2,191 |
1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
表を見てお気付きの通り、ミールキットには1品構成・2品構成・3品構成のものがあります。品数によって各社の品揃え・値段に違いがありますので、一覧表での比較・ランキングを1品構成・2品構成・3品構成に分けています。
ミールキット最安値の順ランキング「3人前・1品構成」
第1位:1,078円「パルシステム」
第2位:1,382円 「らでぃっしゅぼーや」
1品構成は、最安値がパルシステムの1,078円です。パルシステムの最高値までの価格幅が大きいのは、時折すき焼きなどのメニューが登場するからです。
ミールキット最安値の順ランキング「3人前・2品構成」
第1位:1,298円「ヨシケイ」
第2位:1,404円 「コープデリ」
第3位:1,501円 「オイシックス」
2品構成は、最安値がヨシケイの1, 298円です。続くコープデリは、最高値までの値幅が小さいです。
ミールキット最安値の順ランキング「3人前・3品構成」
第1位:1,298円「ヨシケイ」
第2位:1,598円 「コープデリ」
3品構成は、最安値がヨシケイの1, 298円です。ただしヨシケイの3品構成対応のシリーズは「2〜3品構成」となっていて、2品か3品かメニューによって異なっています。
3〜4人前のミールキット値段比較
比較一覧表「3〜4人前のミールキットの値段(円)」
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
会社 (ロゴをタップするとその会社のミールキット全シリーズ・コースの値段比較まで移動できます) | 1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
---|---|---|---|
オイシックス![]() | 2,138〜3,650 | なし | なし |
らでぃっしゅぼーや![]() | 1,455〜2,894 | なし | なし |
コープデリ![]() | なし | なし | なし |
パルシステム![]() | 766 | なし | なし |
生活クラブ![]() | なし | なし | なし |
ヨシケイ![]() | なし | なし | なし |
1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
表を見てお気付きの通り、ミールキットには1品構成・2品構成・3品構成のものがあります。品数によって各社の品揃え・値段に違いがありますが、3〜4人前の品揃えがあるのは1品構成の3社のみなので、ランキングは1品構成のみです。
ミールキット最安値の順ランキング「3〜4人前・1品構成」
第1位:766円「パルシステム」
第2位:1,382円 「らでぃっしゅぼーや」
第2位:2,138円 「オイシックス」
最安値がパルシステムの766円ですが、3〜4人前のメニューはパーティーメニューやスープメニューなどに限られています。
その他2社は、オイシックスはイベントシリーズ、らでぃっしゅぼーやはラディッシュミールシリーズに限られます。
このように、各社のミールキットには複数のシリーズがあり、メニューの特徴が異なっています。
ほとんどの1品構成のミールキットは「主菜・主食・鍋など」が1品食べられます。野菜を交えた肉・魚・卵・大豆料理、野菜を交えた麺類・粉物・丼の具(お米は自分で用意)、鍋などがメニューとなります。
4人前のミールキット値段比較
比較一覧表「4人前のミールキットの値段(円)」
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
会社 (ロゴをタップするとその会社のミールキット全シリーズ・コースの値段比較まで移動できます) | 1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
---|---|---|---|
オイシックス![]() | なし | なし | なし |
らでぃっしゅぼーや![]() | なし | なし | なし |
コープデリ![]() | 1,004 | なし | なし |
パルシステム![]() | なし | なし | なし |
生活クラブ![]() | なし | なし | なし |
ヨシケイ![]() | なし | 1,656〜2,796 | 1,656〜2,796 |
1品構成 | 2品構成 | 3品構成 |
表を見てお気付きの通り、ミールキットには1品構成・2品構成・3品構成のものがあります。品数によって各社の品揃え・値段に違いがありますので、一覧表での比較・ランキングを1品構成・2品構成・3品構成に分けています。
ミールキット最安値の順ランキング「4人前・1品構成」
第1位:1,004円「コープデリ」
1品構成で品揃えがあるのはコープデリのみ。それも、たまにしか登場しません。
ミールキット最安値の順ランキング「4人前・2品構成と3品構成」
第1位:1,656円「ヨシケイ」
2品構成と3品構成で品揃えがあるのはヨシケイのみ。またヨシケイの3品構成対応のシリーズは「2〜3品構成」となっていて、2品か3品かがメニューによって異なっています。
2人前・2〜3人前・3人前・3〜4人前・4人前以外のミールキットについて
「2人前・2〜3人前・3人前・3〜4人前・4人前以外のミールキット」はとても少ないので、一覧表なしでここにまとめています。
コープデリには、1人前のミールキットがあります(1品構成)。値段の目安は464〜537円です。ただ、たまにしか登場しません。
らでぃっしゅぼーやには、何人前表示ではなくg表示だけのミールキットがあります。1品構成の野菜とソースセット(私が仕上げる10分キットシリーズ)です。値段の目安は540〜594円(265〜280g)です。そして、ラディッシュミールシリーズにも1品構成のセットがあります。値段の目安は2,138〜8,389円(330〜720g)です。
オイシックス「2人前は561〜3,726円、3人前は1,501〜2,840円」

比較一覧表「ミールキットの値段(オイシックス)」
単位は円です。
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2019年2月更新)。

シリーズ名 | 2人前 | 3人前 | その他 |
---|---|---|---|
シェフ ※2品構成 | 1,490〜2,030 | 2,138〜2,840 | なし |
キッズOK ※2品構成 | 1,058〜1,706 | 1,501〜2,408 | なし |
ちびキッズ ※2品構成 | 1,652〜1,965 | なし | なし |
デイリー ※2品構成 | 1,382〜1,814 | 1,922〜2,570 | なし |
クイック10 ※2品構成 | 1,393〜1,598 | 1,933〜2,246 | なし |
サラダ ※1品構成 | 637〜961 | なし | 1,490(2〜4人前) |
スープ ※1品構成 | 561 | なし | なし |
スイーツ ※1品構成 | 637 | なし | なし |
鍋 ※1品構成 | 1,058〜2,354 | 2,570 | なし |
イベント ※1品構成 | 1,393〜3,726 | なし | 2,138〜3,650(3〜4人前) |
オイシックスのミールキットは、全10シリーズ。2品構成と1品構成があります。
2品構成のシリーズは「キッズOK」「ちびキッズ」「クイック10」「デイリー」「シェフ」の5シリーズあり、主菜か主食1品・副菜か汁物1品が食べられます。2人前か3人前かを選べて、調理時間が20分(例外あり)です。以下、シリーズ名・値段・特徴をまとめています。
キッズOKシリーズは、値段が2人前は1,058〜1,706円、3人前は1,501〜2,408円です。お子様も喜ぶメニューや味付けなのが特徴です。
デイリーシリーズは、値段が2人前は1,382〜1,814円、3人前は1,922〜2,570円です。一手間かかるメニューをシンプルな味付けでいただけるのが特徴です。
クイック10シリーズは、値段が2人前は1,393〜1,598円、3人前は1,933〜2,246円です。火を使わずにレンジ加熱したり、湯せん調理で時短できるのが特徴です。
シェフシリーズは、値段が2人前は1,490〜2,030円、3人前は2,138〜2,840円です。人気有名店のシェフやテレビに出演している料理研究家らがレシピを監修しているのが特徴です。
ちびキッズシリーズは、値段が1,652〜1,965円です。2人前の品揃えで、1〜2歳のお子さま向けにとりわけレシピも作れるのが特徴です。
ここからは1品構成のシリーズについてです。「スープ」「スイーツ」「サラダ」「鍋」「イベント」の5シリーズあります。2人前のみ選べます(例外あり)。以下、シリーズ名・値段・調理時間・特徴をまとめています。
スープシリーズは、値段が561円です。調理時間が10分です。野菜たっぷりのスープが片付け簡単に作れるのが特徴です。
スイーツシリーズは、値段が637円です。調理時間が20〜90分です。食材の特長を活かしたスイーツが作れるのが特徴です。
サラダシリーズは、値段が2人前は637〜961円、2〜4人前は1,490円です。調理時間が10分です。おしゃれなサラダが片付け簡単に作れるのが特徴です。
鍋シリーズは、値段が1,058〜2,354円です。調理時間が20分です。定番とはひと味違う鍋が作れるのが特徴です。
イベントシリーズは、値段が1,393〜3,726円です。調理時間が20〜50分です。旬の食材を使ったレシピやクリスマスなどの特別メニューが作れるのが特徴です。2人前が多いですが、メニューによって3〜4人前(野菜の種類が4〜6種類)や3〜5人前(野菜の種類が5種類)のメニューなどもあります。例えば、クリスマスシーズンにローストチキンなどがあります。
オイシックスのミールキットは、すべてのシリーズで、化学調味料無添加です。さらに、独自のOisix基準をクリアした野菜が必ず5種類以上入っています。
独自のOisix基準をクリアした野菜とは、
- 国産農産物は、有機農産物を含む可能性がある特別栽培農産物
- 外国産の輸入農産物は、輸入農産物残留農薬検査検査済み
です(Oisix基準)。
ただ、野菜が必ず5種類以上入っているのは、2品構成のシリーズのみで、1品構成のシリーズは必ずとは限りません。
らでぃっしゅぼーや「2人前は993〜5,811円、2〜3人前は1,177〜3,456円、3人前は1,382〜1,501円、3〜4人前は1,455〜2,894円」

比較一覧表「ミールキットの値段(らでぃっしゅぼーや)」
単位は円です。
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。

シリーズ名 | 2人前 | 2〜3人前 | 3人前 | 3〜4人前 | 4人前以上・その他 |
---|---|---|---|---|---|
私が仕上げる10分キット ※1品構成 | 993〜1,177 | 1,177〜1,501 | 1,382〜1,501 | なし | 540〜594(野菜とソースのセットはg表記のみ。265〜280g) |
Rigato ※1品構成 | 1,285 | なし | なし | なし | なし |
ラディッシュミール ※1品構成 | 5,811 | 3,186〜3,456 | 1,382〜1,501 | 1,455〜2,894 | 2,138〜8,389(g表記のみのセット。720g) |
らでぃっしゅぼーやのミールキットは、全3シリーズ、1品構成(主菜・主食・鍋などが食べられる)のみです。
以下、シリーズ名・値段・特徴をまとめています。
私が仕上げる10分キットシリーズは、値段が2人前は993〜1,177円、2〜3人前は1,177〜1,501円、3人前は1,382〜1,501円です。らでぃっしゅぼーやの野菜を手軽に楽しめる定番メニューが特徴です。何人前かは、メニューによって異なっていて2人前・2〜3人前・3人前のいずれかです。例えば「国産豚の黒酢酢豚」は、2人前で、993円です。
![]() | ![]() | ![]() |
また、私が仕上げる10分キットシリーズには「g表示のみ(何人前表示がない)」の野菜とソースだけのセットがあります。値段は540〜594円です。
Rigatoシリーズは、値段が1,285円です。1食300kcal以下・糖質OFFのメニューが特徴です。2人前のみ、麺メニューが主な品揃えで、例えば「豆乳蒟蒻麺クリームパスタ風」があります。
![]() | ![]() | ![]() |
ラディッシュミールシリーズは、値段が2人前は5,811円、2〜3人前は3,186〜3,456円、3人前は1,382〜1,501円、3〜4人前は1,455〜2,894円です。野菜以外の具材キットで、季節やニーズに合わせた個性豊かなメニューが特徴です。例えば、モツとスープがセットになった鍋メニューなどがあります。何人前かは、メニューによって異なっていて2〜3人前・3〜4人前のいずれかです。また「g表示のみ(何人前表示がない)」のセットがあり、値段は2,138〜8,389円です。
コープデリ「2人前は753〜1,728円、2〜3人前は753〜1,077円、3人前は1,404〜1,598円」

比較一覧表「ミールキットの値段(コープデリ)」
単位は円です。
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。

シリーズ・コース名 | 2人前 | 2〜3人前 | 3人前 |
---|---|---|---|
そろってGood! ※1品構成 | 753〜861 | 753〜1,077 | なし |
ぐるめでGood! ※1品構成 | 861〜1,728 | なし | なし |
すこやかDish ※1品構成 | 753〜1,058 | なし | なし |
産直Gohan ※1品構成 | なし | 861〜969 | なし |
らくうま2品 ※2品構成 | 1,045 | なし | 1,404 |
いろどり3品 ※3品構成 | 1,274 | なし | 1,598 |
コープデリのミールキットは、全6シリーズ。1品構成・2品構成・3品構成があり、すべてのシリーズが包丁・まな板不要です。以下、1品構成・2品構成・3品構成の順で、シリーズ名・値段・特徴をまとめています。
1品構成は、調理時間10〜15分で、主菜・主食・鍋などが食べられます。
そろってgood!シリーズは、値段が2人前は753〜861円、2〜3人前は753〜1,077円です。和洋中の豊富なラインナップが特徴です。例えば「9品目の八宝菜」は、861円、2〜3人前です。
![]() | ![]() | ![]() |
すこやかDishシリーズは、値段が2人前753〜1,058円です。ヘルシーをテーマに野菜の美味しさが手軽に味わえるメニューが特徴です。
ぐるめでgood!シリーズは、値段が2人前861〜1,728円です。有名店監修や郷土料理のメニューが特徴です。
産直Gohanシリーズは、値段が2〜3人前861〜969円です。産地やトレーサビリティなどを重視した原料・素材を使っているのが特徴です。
※トレーサビリティについて
食品トレーサビリティとは、「食品の移動を把握できること」
(引用:食品のトレーサビリティ|農林水産省)
2品構成は、らくうま2品シリーズです。値段が2人前は1,045円、3人前は1,404です。調理時間が1品構成そのまま(約10〜15分)に計2品(主菜か主食1品・副菜か汁物1品)食べられるのが特徴です。例えば「チキン南蛮と野菜スープ」があります。
![]() | ![]() | ![]() |
3品構成は、いろどり3品シリーズです。値段が2人前は1,274円、3人前は1,598円です。調理時間が15分で計3品(主菜か主食1品・副菜2品か副菜1品汁物1品)が食べられるのが特徴です。
パルシステム「2人前は756〜970円、2〜3人前の748〜1,210円、3人前は1,078〜2,376円、3〜4人前は766〜1,294円」

比較一覧表「ミールキットの値段(パルシステム)」
単位は円です。
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。

シリーズ名 | 2人前 | 2〜3人前 | 3人前 | 3〜4人前 |
---|---|---|---|---|
らくらくごはん ※1品構成 | 756〜970 | 748〜1,210 | 1,078〜2,376 | 766〜1,294 |
パルシステムのミールキットは、らくらくごはん1シリーズです。1品構成で主菜・主食・鍋などが1品食べられます。調理時間の目安が10〜15分(一部のメニューで20〜30分の場合あり)、厚揚げや豆腐などは包丁・まな板が必要です。
らくらくごはんは、値段が2人前は756〜970円、2〜3人前は748〜1,210円、3人前は1,078〜2,376円、3〜4人前は766〜1,294円です。野菜・肉・豆腐の大豆が国産なのが特徴です。
ほとんどのメニューが2〜3人前か3人前ですが、ときおり2人前や3〜4人前のメニューもあります。
生活クラブ「2人前は804円、2〜3人前は802〜1,302円、3〜4人前は880円」

比較一覧表「ミールキットの値段(生活クラブ)」
単位は円です。
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。

シリーズ名 | 2人前 | 2〜3人前 | 3人前 | 3〜4人前 |
---|---|---|---|---|
ビオサポ食材セット ※1品構成 | 804 | 914〜1,302 | なし | 880 |
生活クラブのミールキットは、ビオサポ食材セット全1シリーズです。1品構成で主菜・主食・鍋などが1品食べられます。調理時間の目安が10〜15分、肉などは包丁・まな板が必要、化学調味料不使用、独自の基準をクリアした減農薬野菜が使われています(残留農薬に関する基準)。
ビオサポ食材セットは、値段が2人前は804円、2〜3人前は802〜1,302円、3〜4人前は880円です。
ほとんどのメニューが2〜3人前ですが、ときおり2人前や3〜4人前のメニューもあります。
ヨシケイ「2人前は1,038〜1,753円、3人前は1,298〜2,191円、4人前は1,656〜2,796円」


ヨシケイのミールキットは、全8コースです。コースごとに1日ごと・1週間まとめて注文(5日間コース・6日間コース)を選べます。
また、すべてのコースで2人前・3人前・4人前(バリュエーション・クイックダイニングを除く)いずれかを選べます。
値段は、何人前かによって変わるので、一覧表を2人前・3人前・4人前の順番でまとめています。
比較一覧表「ミールキットの値段(ヨシケイ2人前)」
単位は円です。値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
「1日ごと」は「1メニューを注文した時」の値段です。
「5日間コース」「6日間コース」は、「1週間まとめて注文」分の値段です。
シリーズ・コース名 | 1日ごと | 5日間コース | 6日間コース |
---|---|---|---|
プチママ ※2品構成 | なし | 5,551 | 6,512 |
定番 ※2〜3品構成 | 1,185〜1,319 | 5,973〜6,033 | 7,111〜7,183 |
カットミール ※2品構成 | 1,180〜1,490 | 5,820〜5,940 | 6,920〜7,200 |
食彩 ※2〜3品構成 | 1,303〜1,753 | 6,785〜6,824 | 8,271〜8,538 |
キットde楽 ※2〜3品構成 | 1,321〜1,672 | 7,348〜7,371 | 8,765〜8,811 |
バランス400 ※2〜3品構成 | 1,038〜1,236 | 5,424〜5,478 | 6,458〜6,522 |
バリュエーション ※2品構成 | 1,277〜1,542 | 6,326〜6,523 | 7,790〜7,939 |
クイックダイニング ※2品構成 | 1,098〜1,278 | 5,588〜5,663 | 6,802 |
比較一覧表「ミールキットの値段(ヨシケイ3人前)」
単位は円です。値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
「1日ごと」は「1メニューを注文した時」の値段です。
「5日間コース」「6日間コース」は、「1週間まとめて注文」分の値段です。
シリーズ・コース名 | 1日ごと | 5日間コース | 6日間コース |
---|---|---|---|
プチママ ※2品構成 | なし | 6,933 | 8,143 |
定番 ※2〜3品構成 | 1,481〜1,649 | 7,467〜7,542 | 8,889〜8,979 |
カットミール ※2品構成 | 1,510〜1,900 | 7,440〜7,600 | 8,850〜9,200 |
食彩 ※2〜3品構成 | 1,629〜2,191 | 8,482〜8,530 | 10,339〜10,673 |
キットde楽 ※2〜3品構成 | 1,651〜2,090 | 9,185〜9,214 | 10,957〜11,014 |
バランス400 ※2〜3品構成 | 1,298〜1,545 | 6,780〜6,847 | 8,072〜8,152 |
バリュエーション ※2品構成 | 1,596〜1,928 | 7,909〜8,155 | 9,741〜9,925 |
クイックダイニング ※2品構成 | 1,373〜1,598 | 6,988〜7,082 | 8,506 |
比較一覧表「ミールキットの値段(ヨシケイ4人前)」
単位は円です。値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2018年12月調べ)。
「1日ごと」は「1メニューを注文した時」の値段です。
「5日間コース」「6日間コース」は、「1週間まとめて注文」分の値段です。
シリーズ・コース名 | 1日ごと | 5日間コース | 6日間コース |
---|---|---|---|
プチママ ※2品構成 | なし | 8,856 | 10,389 |
定番 ※2〜3品構成 | 1,890〜2,104 | 9,528〜9,623 | 11,343〜11,456 |
カットミール ※2品構成 | 1,950〜2,460 | 9,600〜9,800 | 11,420〜11,890 |
食彩 ※2〜3品構成 | 2,079〜2,796 | 10,823〜10,884 | 13,193〜13,619 |
キットde楽 ※2〜3品構成 | 2,107〜2,667 | 11,720〜11,757 | 13,981〜14,054 |
バランス400 ※2〜3品構成 | 1,656〜1,971 | 8,651〜8,737 | 10,301〜10,403 |
ヨシケイのミールキットは、全8コースです。2品構成・2〜3品構成がありますので、順番にコース名・「1日ごと」の値段・特徴をまとめています。
2品構成のコースは「プチママ」「クイックダイニング」「カットミール」「バリュエーション」の4コースあり、主菜か主食1品・副菜か汁物1品が食べられます。
プチママコースは、1週間まとめて注文のみ選べます。離乳食とりわけレシピ付きなのが特徴です。調理時間は15〜20分です。
クイックダイニングコースは、値段が2人前は1,098〜1,278円、3人前は1,373〜1,598円です。外食用メニューの2品構成で1品は手作り・1品は調理済みのため、調理時間が最短10分なのが特徴です。
カットミールコースは、値段が2人前は1,180〜1,490円、3人前は1,510〜1,900円、4人前は1,950〜2,460円です。肉・魚・野菜(一部)がカット済み、包丁の使用は最大3回なのが特徴です。調理時間は15〜20分です。
バリュエーションコースは、値段が2人前は1,277〜1,542円、3人前は1,596〜1,928円です。トレンドレシピの本格外食用メニューをお家で手作りする楽しさが特徴です。調理時間は35分です。
2〜3品構成のコースは「バランス400」「定番」「食彩」「キットde楽コース」の4コースあり、主菜か主食1品・副菜か汁物1品が食べられます。
バランス400コースは、値段が2人前は1,038〜1,236円、3人前は1,298〜1,545円、4人前は1,656〜1,971円です。1食あたり400kcal以下・週間平均食塩相当量3.5g以下なのが特徴です。調理時間は30〜35分です。
定番コースは、値段が2人前は1,185〜1,319円、3人前は1,481〜1,649円、4人前は1,890〜2,104円です。定番料理やロングセラーメニューなのが特徴です。調理時間は30〜35分です。
食彩コースは、値段が2人前は1,303〜1,753円、3人前は1,629〜2,191円、4人前は2,079〜2,796円です。旬の食材を味わえるメニューが特徴です。調理時間は30〜35分です。
キットde楽コースは、値段が2人前は1,321〜1,672円、3人前は1,651〜2,090円、4人前は2,107〜2,667円です。調理時間が10〜15分とスピード感があって、有名店監修メニューも登場するのが特徴です。
値段の最安値が安い順ミールキットランキング【各社の何人前・シリーズまで】
ここまで、人数分ごとに一覧表での比較・ランキングを見てきました。
一覧表での比較・ランキングで興味のある1社を決めることができたら、その1社のミールキットの全シリーズ・コースについても、値段を一覧表で比較しました。同時に特徴もつかめました。
最後に、値段の最安値が安い順ミールキットランキングをまとめています。各社の全人数分、全シリーズを値段の最安値が安い順に並べています。
【ランキングの見方】
- 条件が全て同じ場合は、並べて表示(先後の差なし)
- 最安値が同じ場合は、品数が少ないミールキットを上に表示
以下、値段の最安値が安い順ミールキットランキングです。
- らでぃっしゅぼーや:私が仕上げる10分キット「グラム表記(野菜とソースのみのセット)」(1品・540円)
- オイシックス:スープ「2人前」(1品・561円)
- オイシックス:サラダ「2人前」、オイシックス:スイーツ「2人前」(1品・637円)
- コープデリ:そろってGood!「2人前」(1品・753円)、コープデリ:そろってGood!「2〜3人前」(1品・753円)、コープデリ:すこやかDish「2人前」(1品・753円)
- パルシステム:らくらくごはん「2〜3人前」(1品・748円)
- パルシステム:らくらくごはん「2人前」(1品・756円)
- パルシステム:らくらくごはん「3〜4人前」(1品・766円)
- 生活クラブ:ビオサポ食材セット「2人前」(1品・804円)
- コープデリ:ぐるめでGood!「2人前」(1品・861円)、コープデリ:産直Gohan「2〜3人前」(1品・861円)
- 生活クラブ:ビオサポ食材セット「3〜4人前」(1品・880円)
- 生活クラブ:ビオサポ食材セット「2〜3人前」(1品・914円)
- らでぃっしゅぼーや:私が仕上げる10分キット「2人前」(1品・993円)
- ヨシケイ:バランス400「2人前」(2〜3品・1,038円)
- コープデリ:らくうま2品「2人前」(2品・1,045円)
- オイシックス:鍋「2人前」(1品・1,058円)
- オイシックス:キッズOK「2人前」(2品・1,058円)
- パルシステム:らくらくごはん「3人前」(1品・1,078円)
- ヨシケイ:クイックダイニング「2人前」(2品・1,098円)
- らでぃっしゅぼーや:私が仕上げる10分キット「2〜3人前」(1品・1,177円)
- ヨシケイ:カットミール「2人前」(2品・1,180円)
- ヨシケイ:定番「2人前」(2〜3品・1,185円)
- コープデリ:いろどり3品「2人前」(3品・1,274円)
- ヨシケイ:バリュエーション「2人前」(2品・1,277円)
- らでぃっしゅぼーや:Rigato「2人前」(1品・1,285円)
- ヨシケイ:バランス400「3人前」(2〜3品・1,298円)
- ヨシケイ:食彩「2人前」(2〜3品・1,303円)
- ヨシケイ:キットde楽「2人前」(2〜3品・1,321円)
- ヨシケイ:クイックダイニング「3人前」(2品・1,373円)
- らでぃっしゅぼーや:私が仕上げる10分キット「3人前」(1品・1,382円)、らでぃっしゅぼーや:ラディッシュミール「3人前」(1品・1,382円)、オイシックス:デイリー「2人前」(2品・1,382円)
- オイシックス:イベント「2人前」(2品・1,393円)
- オイシックス:クイック10「2人前」(2品・1,393円)
- コープデリ:らくうま2品「3人前」(2品・1,404円)
- らでぃっしゅぼーや:ラディッシュミール「3〜4人前」(1品・1,455円)
- ヨシケイ:定番「3人前」(2〜3品・1,481円)
- オイシックス:シェフ「2人前」(2品・1,490円)、オイシックス:サラダ「2〜4人前」(1品・1,490円)
- オイシックス:キッズOK「3人前」(2品・1,501円)
- ヨシケイ:カットミール「3人前」(2品・1,510円)
- ヨシケイ:バリュエーション「3人前」(2品・1,596円)
- コープデリ:いろどり3品「3人前」(3品・1,598円)
- ヨシケイ:食彩「3人前」(2〜3品・1,629円)
- ヨシケイ:キットde楽「3人前」(2〜3品・1,651円)
- オイシックス:ちびキッズ「2人前」(2品・1,652円)
- ヨシケイ:バランス400「4人前」(2〜3品・1,656円)
- ヨシケイ:定番「4人前」(2〜3品・1,890円)
- オイシックス:デイリー「3人前」(2品・1,922円)
- オイシックス:クイック10「3人前」(2品・1,933円)
- ヨシケイ:カットミール「4人前」(2品・1,950円)
- ヨシケイ:食彩「4人前」(2〜3品・2,079円)
- ヨシケイ:キットde楽「4人前」(2〜3品・2,107円)
- オイシックス:シェフ「3人前」(2品・2,138円)、オイシックス:イベント「3〜4人前」(2品・2,138円)、らでぃっしゅぼーや:ラディッシュミール「グラム表記」(1品・2,138円)
- オイシックス:鍋「3人前」(1品・2,570円)
- らでぃっしゅぼーや:ラディッシュミール「2〜3人前」(1品・3,186円)
- らでぃっしゅぼーや:ラディッシュミール「2人前」(1品・5,811円)
コメント