妊婦のミールキットおすすめ【産後・食材宅配】

マタニティ(妊婦・妊娠中・つわり)の宅配食事ランキング

2児の母となった今、妊娠中の日々を振り返ると、どれも幸せな思い出ばかりで「良い期間だった」と言い切れます。

ただ、当時の私が実際どうだったかというと決して甘い現実はなくて、めまいはするわ、立ちくらみはするわ、食べづわりするくせに食べたら食べたで胸焼けするし、頭痛・不眠はほぼ毎日・・・いわゆるマイナートラブルと呼ばれる症状に漏れることなく、私も悩まされました。

そんな中、私が強く悩んでいたことは、この3つです。

  • 太りたくない
  • 添加物を避けたい
  • 夕飯の支度をラクにしたい

妊娠中でも太らないために、食事のバランスを整えたい

妊婦の時は、どんどん体重が増えました。一般的に「1週間に500gの増加」が目安とされていますが、私は軽くオーバーしていたのです。

「ど、どうして?普通の食事を食べているつもりなのに・・・」

増えていく体重とモヤモヤした気持ちを抱えながらも「私の食べているものが赤ちゃんの栄養になるんだから、まあいいか」と思っていました。

でもある日、テレビでマタニティのための食事特集をみながら、ふと気づいたのです。テレビで紹介されている食べ物と私が普通に食べているものが、明らかに違っていることに。

例えば、こんな感じでした。

食事 テレビ
朝食 わかめスープ
炒りたまごとしらすのごはん
ゆず風味の簡単サラダ
バタートースト
チーズオムレツ
焼きウインナー
昼食 豆腐ハンバーグ
十穀ごはん
肉巻き水菜
ひじき煮
ふりかけごはん
昨日の夕食の残り物
おやつ りんご 市販のスイーツ
夕食 和風ミネストローネ
肉じゃが
きゅうりとわかめの酢の物
ソースとんかつ
キャベツの千切り
ポテトサラダ

私は悟りました。「私の食べているもの、妊婦さんの食事としてバランスが悪いのかも」と。

妊婦が添加物や塩分を取りすぎてしまうと、様々なリスクにつながってしまうかも

妊婦として、食生活を見直していくべきだと気づきました。

何しろ乱れた食生活が続くと、様々なリスクにつながってしまいます。自分へのリスクはもちろん「お腹の中でつながっている赤ちゃんにも何かしらの影響をもたらすかもしれない」という気持ちも浮かんできて、私はだんだんと怖くなりました。

確かに、しょっぱいものを無性に口にしたくなる気がしていたので、塩分の取り過ぎを意識するようにしました。それから添加物も、原材料表示を確認して化学調味料を避けるなど心がけるようにしました。

妊婦が栄養バランスを整えた食事を、毎日準備するのはすごく大変。

ただ・・・テレビ特集でプロが実践しているようなレシピによる献立を、毎日準備して作るのは難しく感じました。

なぜなら日々、お腹が大きくて重くなっていくし、マイナートラブルでつらいからです。買い物には出かけづらくなっていくし、料理作りは好きですが、とにかく動くのがつらい。つわりで食事がとれない・作れないなんて日も訪れます。心身ともに負担を感じていました。

「妊娠中に負担なく、栄養バランスを整えた食事を毎日準備するには、いったいどうしたらいいの?」

途方に暮れた私でしたが、通販とか宅配サービスのことが頭に浮かびました。そして、食材というよりも「栄養バランスを気にかけられて、健康的で、すぐに食べられる冷凍食事・すぐに作れるミールキットを届けてほしい」と思いました。

妊婦におすすめのミールキット・食材宅配の選び方

ポイントは3つです。

ポイント1栄養バランスに配慮がある

まずは、栄養バランスに配慮があることが大事です。そもそも妊娠中に必要なのは、たくさん食べることではなく、しっかりと栄養を摂ること。なので、冷凍食事にはカロリー計算や塩分量が表示されていること、ミールキットには管理栄養士の監修があること求めます。

ポイント2添加物に配慮がある

つぎに、添加物に配慮があることが大事です。お腹の中の赤ちゃんとママの健康を気にかけるために、とくに化学的な方法を使って作られた合成の添加物がなるべく含まれていないことを求めます。

ポイント3すぐに作れる・食べられる

そして、すぐに作れる・食べられることが大事です。そのためには、温めるだけの冷凍食事や、下ごしらえ済み・カット済みのミールキットが充実していて、妊娠中のママの負担が軽くなることを求めます。

妊婦におすすめのミールキット・食材宅配を比較

3つのポイントを条件にした場合、候補となるのは以下の3社です。主な特徴・違いを比較表にしてみました。

らでぃっしゅぼーや わんまいる ロゴ オイシックス
品揃え ミールキット

その他品揃えは、離乳食素材・野菜・果物・生鮮・加工品・冷凍食品・パン・惣菜・調味料・菓子・飲料・日用品・調理器具・化粧品・インテリア・衣料品・文具・玩具・家電など

冷凍食事

その他品揃えは、スープ・汁もの・寿司・丼・ご飯物・惣菜・菓子・パンなど

ミールキット

その他品揃えは、離乳食素材・野菜・果物・生鮮・加工品・冷凍食品・パン・惣菜・調味料・菓子・飲料など

栄養バランス 3位

  • 監修なし
  • 主菜1品
2位

  • 管理栄養士監
  • 社員全員が食育・健康改善プランナーの資格あり
  • 主菜1品・副菜2品
  • 400kcal以下
  • 塩分3.5g未満
1位

  • 人気のシェフ・テレビ出演の料理家・管理栄養士他が監修
  • 主菜1品・副菜1品
  • 野菜が必ず5種類以上
  • 注文前にカロリー表示がみれる
添加物の配慮 1位

  • ミールキットは化学調味料&合成添加物無添加
  • 冷凍惣菜は食品添加物無添加&国産原料
  • 加工品は、食品添加物をできる限り使用せず、国産原料を優先使用
  • 畜産品は、合成抗菌剤・抗生物質を原則として禁止し、環境に配慮した育て方をする
  • 天然の水産品は、鮮度保持剤等の薬剤も不使用の「日本船籍漁船が国内で水揚げしたもの」を取り扱うことを原則とする
  • 養殖の水産品は、過密な養殖を禁止。密飼いせず薬剤に頼らない養殖方法
  • 外国産品は、国内での調達が難しい果物や水産品等について、有機JAS認証・海外オーガニック認証、・フェアトレード品などを取り扱う

原材料名は現物・インターネット・カタログに記載

2位合成着色料&合成保存料無添加

原材料名は現物に記載(単品購入は注文ページに記載されている。定期は5日分のセットなので注文前に確認できない)

2位

    • ミールキットは「一部の調味料を除き化学調味料無添加」「次亜塩素酸不使用・放射性物質検査済みの皮むき・カット済み食材」
    • 加工品は、合成着色料・合成保存料無添加
    • 畜産物は、成長促進剤や抗生物質の使用を必要最小限に抑え、育て方や飼育場所などの素性が明らかなもののみ取り扱う
    • 天然の魚は、安全な海でとれ、水揚げ後の薬剤処理の使用を必要最低限に抑えたもののみ
    • 養殖の魚は、飼料に薬剤や抗生物質を使用せず、やむをえない場合も必要最低限冷凍
  • 魚は、旨みを逃さない独自の方法で、水揚げ後産地ですぐに行い、品質保持

原材料名は現物・インターネットに記載

調理時間 2位

  • 料理キット
  • 10分
  • まな板・包丁不要
  • 調味料はタレ・ソースなどが付属(塩・胡椒・砂糖・酢・みりん・醤油・料理酒・米・油などはつかないが、基本的に必要なし)
  • レシピ付き
  • 2~3人前
1位

  • 冷凍食事
  • 5〜15分が目安
  • 湯せん・自然解凍・流水解凍
  • お皿に盛り付けが必要
  • 焼魚やフライなどは湯せん後トースターなどで軽く炙るとパリッと仕上がる
  • 1人前(小包装主菜1品・副菜2品)
3位

  • 料理キット
  • 10〜20分
  • まな板・包丁が必要なメニューもある
  • 調味料はタレ・ソースなどが付属(塩・胡椒・砂糖・酢・みりん・醤油・料理酒・米・油などはつかない)
  • 写真入りレシピ付き
  • 2~3人前
メニューの種類
  • 毎週10メニューくらいから選べる
  • シリーズは10分キット・フローズン・Rigato(1食300kcal以下で栄養バランスにも配慮)・ラディッシュミール(野菜以外の材料入りの本格的な料理セット)
  • 煮魚・焼魚・和食・洋食・中華が1つずつ含まれる料理が5食1セットで届く
  • 4週間同じ料理が被らない
  • 単品メニューのスープ・汁もの・寿司・丼・ご飯物・惣菜・菓子・パンなども選べる
  • 毎週20メニュー以上から選べる
  • シリーズはシェフ・キッズ・デイリー・クイック10・サラダkit・スープkit・スイーツkitに細分化されていて豊富
  • 人気メニュー以外はどんどん入れ替わり飽きない
メニューの内容
  • カット野菜は収穫したての新鮮野菜を夜の間に農場内の工場で加工して袋詰めして翌朝に送り出し
  • 独自のRADIX基準野菜(つまり有機農産物・特別栽培農産物。無農薬・無化学肥料・減農薬・低農薬などのこと)
  • 除草剤の使用なし
  • 土壌消毒なし
  • 有機肥料や有機堆肥を使用
  • 生産者が家族に食べさせたいと思える農作物を出荷
  • 放射性物質は全ての食品群で実施
  • 全ての食品群が不検出(検出限界は概ね1〜3Bq/kg)~国の基準の1/2以下

遺伝子組換え作物、遺伝子組換え作物を原材料とする加工品は原則として扱わない

  • 創業70年の惣菜・仕出料理専門店や料亭・ホテルに卸している老舗専門店のプロの料理人による手作り調理
  • 食材は旬のものを積極的に使用
  • 野菜は産地に出向き生産者と連携して国産100%
  • 牛肉は国産
  • 豚肉は島根県石見ポーク主体
  • 鶏肉は日本各地の銘柄鶏
  • 魚は骨なしと細かい骨ありがある(美味 しさ優先のためあえて配慮)

放射能自社検査なしだが、産地は西日本・北海道が中心

遺伝子組換え作物ならびにそれを主原料とする商品も一部あり

  • 国産農作物は、農薬を極力減らすことを前提に、有機JAS認定栽培であること、栽培期間中当該地域慣行栽培の5割以下にすることを基準
  • 畑の土壌づくりは化学肥料を極力使わず有機肥料を使う
  • 放射能自社検査は青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉で実施(それ以外の商品はランダムにピックアップして実施)
  • 放射性物質が不検出(検出限界は概ね5〜10Bq/kg)の「グリーンチェック商品」が1,200品目以上
  • グリーンチェック商品以外の自社基準は国の基準と同じ

遺伝子組み換え農産物、それを主原料として使用された加工品は取り扱いなし

日持ち
    • 冷蔵はおおよそ製造日含め4〜5日
  • フローズンは45日保証
  • 4〜6ヶ月
  • 冷凍庫をよく開け閉めする方は温度変化を気にかけて1〜2ヶ月がおすすめ
  • 解凍後は当日(保存料不使用のため)
  • クール到着後1~5日保証
  • フローズン到着後11~23日保証
一食当り料金
  • 10分ミールキット2人前993〜1,501円程度(主菜1品)
  • フローズン2人前1,382円程度(主菜1品・副菜1品)
  • Rigato2人前1,285円程度(主菜1品)
  • ラディッシュミール1〜4人前1,598〜3,493円程度(主菜1品
1人前(主菜1品・副菜2品)

  • お試しセット696円
  • 基本セット920円
  • 定期セット796円

その他単品のおかずもある

主菜1品・副菜1品

  • 2人前980~1700円前後
  • 3人前1,390~2,400円前後
配送地域 全国(ヤマト宅急便)

ただし専用車エリアあり(東京23区、神奈川、愛知、大阪、和歌山市、札幌市および近郊地域。東京多摩地区、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、静岡、山梨、三重、岐阜、兵庫、京都、奈良、滋賀県の市部、及び仙台市)

全国
(ヤマト運輸)
全国
(ヤマト運輸)
受け取り
  • 届く間隔は基本は毎週
  • 隔週、3週間に1回、月に1回などにも対応
  • 長期のお休みは電話

専用車エリア

  • 毎週決められた曜日・時間(午前中〜22:00で毎週大体同じ)に届く
  • 留め置きサービスあり(鍵付バンドが無料で貸出あり)

ヤマト宅急便(全国)

  • 毎週固定の曜日・時間に届く
  • 曜日は火曜〜土曜の中から指定できる
  • 時間は「午前中/14-16時,16-18時/18-20時/19-21時」の中から指定できる
  • 再配達あり
  • 注文より1週間以内に届く
  • 届く間隔は7〜28日ごとを選べる
  • 1回で数週間分・複数人分などの注文もできる
  • 時間指定あり(午前中・14-16時・16-18時・18-20時・19-21時)
  • 曜日指定あり
  • 再配達あり
  • 変更・お休みはお届け予定日の2週間前までにメールか電話
  • 毎週好きな曜日・時間に届く
  • 時間は「午前中/14-16時,16-18時/18-20時/19-21時」の中から指定できる
  • 再配達あり
送料 専用車エリア(選べる野菜・果物セット「ぱれっと」以外の商品のみ注文した場合の送料)

  • 5,400円以上0円(0円)
  • 3,240~5,399円180円(300円)
  • 3,240円未満280円(500円)
  • 妊娠期間中や3歳未満の子供がいる場合は最大36ヶ月=156週間配送料が無料(申込が必要)
  • ハンディキャップをお持ちの方および同居されている家族の方は配送料が無料(申込が必要)

ヤマト宅急便(全国)

  • 8,640円以上0円
  • 6,480円以上300円
  • 4,320円以上350円
  • 3,240円以上500円
  • 3,240円未満900円
  • 冷凍商品の合計金額が1,080円未満だと冷凍手数料300円もプラス(ただし、注文金額が8,640円以上の場合はかからない)
  • エリア追加送料がある(青森・秋田・岩手110円、中国地方220円、四国330円、北海道・九州490円、沖縄650円)
全国一律918円
※北海道、沖縄は2,106円
おいしっくすくらぶ会員(それ以外)

  • 8,640円以上無料(無料)
  • 6,480〜8,639円無料(500円)
  • 4,320〜6,479円200円(500円)
  • 4,319円以下600円(1,000円)
  • 冷凍食品の購入が1,296円未満は冷凍手数料が200円
  • 地域ごとの追加送料(青森・秋田・岩手180円、四国380円、北海道480円・九州580円、沖縄880円)
入会金・年会費 年会費1,080円 無料 無料
注文方法
  • インターネット(スマートフォン・パソコン等)
  • 注文書(配達員への手渡し・据え置きの箱に入れておく)
  • インターネット(スマートフォン・パソコン等)
  • 電話(カタログをみながら電話をかける)
インターネット(スマートフォン・パソコン等)
支払い方法
  • クレジットカード※一回払いのみ(ビザ、マスター、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブ)
  • 口座振替(自動引き落とし)
  • クレジットカード(ビザ・マスター・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナースクラブ)
  • 代金引換(手数料は注文金額1万円未満324円、1万円以上432円)
  • 銀行振り込み(ご発注者とお届け先が異なる場合のみ)
  • Amazonペイメント
  • 楽天ペイ
  • キャリア決済(ドコモ、ソフトバンク、au)

※定期お届け・電話注文はクレジットカード・代金引換のみ

  • クレジットカード(ビザ・マスター・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナースクラブ)
  • 代金引換(手数料は324円)
  • 後払い(コンビニ・郵便決済・ゆうちょ銀行)
  • Yahooウォレット
  • 楽点ID決済

※おいしっくすくらぶ会員のみ「口座自動振替(自動引き落とし)」「月末一括払い」も可能

向いている方
  • 自然な味わいとだしや旨みの深さがある
  • 化学調味料&合成添加物無添加・10分で作れるミールキットがいい
  • だしのこだわりと真空圧で味が深く染み込んだ味わい
  • 国内の生産・加工・消費で『食で日本を豊かにする活動』を掲げる
  • カロリー・塩分・添加物に配慮があって5〜15分を目安に温めるだけの冷凍食事がいい
  • 食材の種類・彩り・味など新しい工夫を感じる仕上がり
  • 注文前のカロリー表示あり・化学調味料無添加・10〜20分で作れるミールキットがいい
公式サイト ボタン 公式サイト ボタン 公式サイト ボタン

栄養バランス・添加物への配慮などのランキングは、この表を見ればすぐにわかります。

妊婦におすすめのミールキット・食材宅配レビュー

ここからは実際に「食べてみた美味しさ、使ってみた感想」を、私が感じた本音のままに詳しくお伝えさせていただきます。

らでぃっしゅぼーや「管理栄養士の監修はないがスタイルや目的に合わせて4シリーズ選べる!化学調味料&合成添加物無添加!10分で作れる!」

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやのミールキットは、管理栄養士の監修は特にありません。ですが、4シリーズそれぞれに特徴があり、人数分・品目数がそれぞれ異なっています。なので、自分の嗜好に合わせて食事を用意することができます。

  • 10分ミールキット2人前993〜1,501円程度(主菜1品)
  • フローズン2人前1,382円程度(主菜1品・副菜1品)
  • Rigato2人前1,285円程度(主菜1品)
  • ラディッシュミール1〜4人前1,598〜3,493円程度(主菜1品

らでぃっしゅぼーやのミールキットは、化学調味料&合成添加物無添加。例えば写真は「五種類の野菜と天然えびの海鮮塩炒め」。パッケージの原材料表示に、化学調味料も合成添加物も見当たりません。また原材料表示は、インターネット・カタログで注文前に確認できますので、すべてのメニューで食品添加物について確認することができます。

らでぃっしゅぼーや 五種類の野菜と天然えびの海鮮塩炒め 開封前

その他、冷凍惣菜や加工品についても食品添加物の配慮があります。お腹の赤ちゃんにとってもママにとっても優しいですよね。

  • 冷凍惣菜は食品添加物無添加&国産原料
  • 加工品は、食品添加物をできる限り使用せず、国産原料を優先使用

また、生鮮食品についても配慮があります。

  • 畜産品は、合成抗菌剤・抗生物質を原則として禁止し、環境に配慮した育て方をする
  • 天然の水産品は、鮮度保持剤等の薬剤も不使用の「日本船籍漁船が国内で水揚げしたもの」を取り扱うことを原則とする
  • 養殖の水産品は、過密な養殖を禁止。密飼いせず薬剤に頼らない養殖方法
  • 外国産品は、国内での調達が難しい果物や水産品等について、有機JAS認証・海外オーガニック認証、・フェアトレード品などを取り扱う

らでぃっしゅぼーやのミールキットの調理時間は10分。まな板・包丁・自分で用意する調味料が基本的に不要のため、スピーディーに調理ができます(ただし、野菜以外の材料だけが入っているラディッシュミールシリーズは、まな板・包丁が必要)。つわりなどで体調が心配な方でも、負担がだいぶ少ないと思います。

「五種類の野菜と天然えびの海鮮塩炒め」の袋の中には、野菜と海鮮の2袋とレシピが入っていました。

らでぃっしゅぼーや 五種類の野菜と天然エビの海鮮塩炒め 中身

レシピ通りに作っていきます。といっても、油を敷いてあたためたフライパンに、野菜と水を50CC入れて2分30秒炒めるだけ。驚いたのがたっぷり野菜。これだけ簡単に野菜がとれると助かると思います。

らでぃっしゅぼーや 五種類の野菜と天然エビの海鮮塩炒め 炒める

1分30秒くらいで大分しんなりしてきますので、海鮮(具材入りのタレという感じ)を入れてさらに1分炒めます。混ぜ合わせて出来上がり!評判通り、10分あれば完成。

らでぃっしゅぼーや 五種類の野菜と天然エビの海鮮塩炒め 完成

キットは2人分なので、1人分に分けるとこれくらいの量です。

らでぃっしゅぼーや 五種類の野菜と天然エビの海鮮塩炒め 一人分盛り付け

自然な味わいとだしや旨みの深さがあって美味しい!味がしっかりとついていて中華風なのですが、天然えびやいかのぷりぷりした食感や素材の味がちゃんと感じられました。

その他、らでぃっしゅぼーやのミールキットの情報を箇条書きでまとめておきます。

    • 毎週10メニューくらいを選べる
    • シリーズは10分キット・フローズン(冷凍のキットで賞味期限が45日保証)・Rigato(1食300kcal以下で栄養バランスにも配慮)・ラディッシュミール(野菜以外の材料入りの本格的な料理セット)
  • 賞味期限は「冷蔵はおおよそ製造日含め4〜5日」「フローズンは45日保証」
  • 価格は「10分ミールキット2人前993〜1,501円程度(主菜1品)」「フローズン2人前1,382円程度(主菜1品・副菜1品)」「Rigato2人前1,285円程度(主菜1品)」「ラディッシュミール1〜4人前1,598〜3,493円程度(主菜1品)」

ミールキット以外の品揃えは「離乳食素材・野菜・果物・生鮮・加工品・冷凍食品・パン・惣菜・調味料・菓子・飲料・日用品・インテリア・衣料品・家電など」。品揃えの特徴は、定期会員のみが注文できる商品があることで、例えばミールキットやアレルギーに配慮できるアトピーエイドなどが挙げられます。

らでぃっしゅぼーやまとめ

らでぃっしゅぼーやのミールキットが向いているのはこんな方です。

  • 管理栄養士の監修がなくてもいい
  • 化学調味料&合成添加物無添加がいい
  • 10分で主菜1品あるいは主菜1品&副菜1品を作りたい
  • 4シリーズから選びたい
    • 10分キット(2〜3人前993〜1,501円程度。主菜1品)
    • フローズン(冷凍のキットで賞味期限が45日保証。2人前1,382円程度。主菜1品・副菜1品
    • Rigato(1食300kcal以下で栄養バランスにも配慮。2人前1,285円程度。主菜1品
    • ラディッシュミール(野菜以外の材料入りの本格的な料理セット。1〜4人前1,598〜3,493円程度。主菜1品)
  • 毎週10メニューくらいから選びたい
  • 自然な味わいとだしや旨みの深さがある美味しさ

気をつける点は、配送エリアです。ヤマト宅急便は全国が対象ですが、らでぃっしゅぼーや専用車エリアは「東京23区、神奈川、愛知、大阪、和歌山市、札幌市および近郊地域。東京多摩地区、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、静岡、山梨、三重、岐阜、兵庫、京都、奈良、滋賀県の市部、及び仙台市」のみ対応です。主に、受け取りや送料のルールが違うところに注意してください。

【専用車エリアの受け取り・送料(価格は税込みです)】

  • 毎週決められた曜日・時間(午前中〜22:00で毎週大体同じ)に届く
  • 留め置きサービスあり
  • 届く間隔は基本は毎週
  • 隔週、3週間に1回、月に1回などにも対応
  • 長期のお休みは電話

専用車エリアの留め置きは、インターネット注文時に指定しておいた場所に置いてくれます。もしも、細かく置いてほしい場所の希望があったり、マンションがオートロックの場合は、らでぃっしゅクルー(配達員の方)あるいは電話で相談することができます。また、雨の日はビニールをかけてくれますし、鍵付バンドが必要なら無料で貸してくれます。

らでぃっしゅぼーや専用車 留め置き

専用車エリアの箱は、商品によって使い分けされている発泡スチロール箱と段ボール箱があります。どちらも回収になりますので、次回の受け取り日にクルーの方に手渡しするか留め置き場所に出しておく必要があります。

らでぃっしゅぼーや 玄関前指定の場合の置き方

専用車エリアの送料は以下の通り。

注文金額 選べる野菜・果物セット「ぱれっと」を含んで注文した場合 選べる野菜・果物セット「ぱれっと」以外の商品のみ注文した場合
3,240円未満 280円 500円
3,240~5,399円 180円 300円
5,400円以上 無料 無料

また、以下の条件を満たした場合も、送料が無料になります(申込が必要)。

  • 妊娠期間中や3歳未満の子供がいる場合は最大36ヶ月=156週間配送料が無料
  • ハンディキャップをお持ちの方および同居されている家族の方は配送料が無料

【ヤマト宅急便(全国)の受取り・送料(価格は税込みです)】

  • 時間指定あり(午前中/14-16時,16-18時/18-20時/19-21時)
  • 火曜〜土曜で曜日指定あり
  • 再配達あり
  • 届く間隔は基本は毎週
  • 隔週、3週間に1回、月に1回などにも対応
  • 長期のお休みは電話

ヤマト宅急便(全国)の送料は以下の通り。

ヤマト宅急便(全国)の配送料
注文金額 送料
3,240円未満 900円
3,240円以上 500円
4,320円以上 350円
6,480円以上 300円
8,640円以上 無料

ヤマト宅急便(全国)は、送料とは別に、冷凍手数料とエリア追加送料がかかる場合もあります。

  • 冷凍商品も注文した場合は、冷凍商品の合計金額が1,080円未満だと冷凍手数料315円もプラス(注文金額の合計が8,640円以上の注文ではかからない)。
  • エリア追加送料(青森・秋田・岩手110円、中国地方220円、四国330円、北海道・九州490円、沖縄650円)

始めての方は、定期会員に申し込むのがおすすめ。ミールキットなど定期会員のみが買える商品があるからです。そして、いまなら4週間送料無料・年会費初年度無料です(ただし、専用車エリアのみ)。

オイシックス「人気のシェフ・テレビ出演の料理家・管理栄養士他が監修!注文前のカロリー表示あり!化学調味料無添加!10〜20分で作れる!」

オイシックス オイシックスのミールキットは「キットオイシックス」。2人前か3人前が選べて、主菜1品・副菜1品で、野菜が必ず5種類以上入っているミールキットです。「人気のシェフ・テレビ出演の料理家・管理栄養士他が監修」しているので栄養バランスをしっかり気にかけることができます。

また注文前に、カロリー表示も確認できるので、食事の数字を管理したい方でも計画が立てやすいと思います。

キットオイシックス ジューシーそぼろと野菜のビビンバ&小ねぎとのり、たまごの韓国風スープ カロリー表示

キットオイシックスは、一部の調味料を除き化学調味料無添加。注文前に確認できる原材料表示にはっきりと記載があるため、メニューごとに添加物について確認することができます。また、皮むき・カット済み食材は「次亜塩素酸不使用・放射性物質検査済み」のものを使用しているのも安心感が増すポイントです。

キットオイシックス 化学調味料無添加

そして、加工品には「合成着色料・合成保存料無添加」という配慮があります。なので、お腹の赤ちゃんにとっても優しい食べ物が食べられると思います。

その他、生鮮食品についての配慮は以下の通りです。

  • 畜産物は、成長促進剤や抗生物質の使用を必要最小限に抑え、育て方や飼育場所などの素性が明らかなもののみ取り扱う
  • 天然の魚は、安全な海でとれ、水揚げ後の薬剤処理の使用を必要最低限に抑えたもののみ
  • 養殖の魚は、飼料に薬剤や抗生物質を使用せず、やむをえない場合も必要最低限冷凍
  • 魚は、旨みを逃さない独自の方法で、水揚げ後産地ですぐに行い、品質保持

キットオイシックスの調理時間は、10〜20分。時間は目安で、まな板・包丁が必要なメニューもあることや、自分で用意する調味料もある(塩・胡椒・砂糖・酢・みりん・醤油・料理酒・米・油など)ことから、料理の慣れ具合によって差が出ると感じます。

時間や手間をかけたくない時は、専用のメニューを注文するのが便利です。例えば、写真の「包丁いらず!おんた牛うまみトマト煮 ハッシュドポテトカレーマヨソース」。その名の通り、すべての食材がカット済みなので包丁を使いません。

キットオイシックス 包丁いらず!おんた牛うまみトマト煮 ハッシュドポテトカレーマヨソース

開封して、写真入りのレシピ通りに調理を進めていくだけ、10分で完成。つわりなどで体調が心配なときはもちろん、「レシピと食材が揃っていれば、ご飯が作れるパパに助けてもらう」という使い方もできると思います。そして、このキットはフローズンタイプなので「賞味期限が23日保証」。いざという時のために冷凍庫に準備しておくこともできます。

包丁いらず!おんた牛うまみトマト煮 ハッシュドポテトカレーマヨソース

おんた牛に最初から染み込んでいる旨味が美味しい!トマト煮物としての味が絡んでいているのはもちろんなのですが、おんた牛そのものへの味付けに一工夫を感じました。キットオイシックスは、食材の種類・彩り・味など新しい工夫を感じる仕上がりです。

その他、キットオイシックスの情報を箇条書きでまとめておきます。

  • 毎週20メニュー以上から選べる
  • シリーズはシェフ・キッズ・デイリー・クイック10・サラダkit・スープkit・スイーツkitに細分化されていて豊富
  • 人気メニュー以外はどんどん入れ替わり飽きない
  • 賞味期限は「クール到着後1~5日保証」「フローズン到着後11~23日保証」
  • 価格は主菜1品・副菜1品で「2人前980~1700円前後」「3人前1390~2400円前後」

キットオイシックス以外の品揃えは「離乳食素材・野菜・果物・生鮮・加工品・冷凍食品・パン・惣菜・調味料・菓子・飲料など」。とくに、離乳食食材は期間を区切ってきめ細やかに揃っているので、出産後もバタバタせずに継続しやすいと思います。

オイシックスまとめ

キットオイシックスは、以下のような方に向いています。

  • 人気のシェフ・テレビ出演の料理家・管理栄養士他が監修
  • 注文前にカロリー表示を確認したい
  • 化学調味料無添加(一部を除く)がいい
  • 10〜20分で主菜1品と副菜1品を作りたい
  • 7シリーズから選びたい(シェフ・キッズ・デイリー・クイック10・サラダkit・スープkit・スイーツkit)
  • 「2人前980~1700円前後」「3人前1390~2400円前後」がいい
  • 毎週20メニュー以上から選びたい
  • 食材の種類・彩り・味など新しい工夫を感じる仕上がりがいい

気をつける点は、注文がインターネットのみであること。紙の注文用紙などはないので、スマホやパソコンでの注文に慣れていない方は、最初はゆっくり確認しながら操作するのがいいと思います。

受け取りは、毎週好きな曜日・時間に届きます。時間指定は「午前中/14-16時/16-18時/18-20時/19-21時」の中からできます。留守の場合は、再配達も可能です。配送地域は全国。段ボールは、とてもしっかりしていて立派なオリジナルデザイン。小さい箱には冷凍商品が入っています。

オイシックス 冷凍手数料って?1

定期で利用する場合、届く間隔は基本毎週ですが、隔週、3週間に1回、月に1回などにも対応してくれます。また、長期のお休みはインターネットから申し込みできます。

送料は、定期会員のおいしっくすくらぶ会員とそれ以外の場合で異なります。

おいしっくすくらぶ会員(それ以外)

  • 8,640円以上無料(無料)
  • 6,480〜8,639円無料(500円)
  • 4,320〜6,479円200円(500円)
  • 4,319円以下600円(1,000円)
  • 冷凍食品の購入が1,296円未満は冷凍手数料が200円
  • 地域ごとの追加送料(青森・秋田・岩手180円、四国380円、北海道480円・九州580円、沖縄880円)

オイシックス お試しセット 2018年7月

初めての方は、お試しセットがおすすめ。本来4,000円相当の商品が1,980円・送料無料です。「無添加・無農薬に配慮できる食材」や「10〜20分で作れて栄養バランスに配慮があるミールキット」など「オイシックスとはこういうものだ」という食材が一通り体験できるのがすごいと思います。

わんまいる「カロリー400kcal以下・塩分3.5g未満・合成着色料と合成保存料無添加!5〜15分を目安に温めるだけで食べられる冷凍食事がいい方向き」

わんまいる

わんまいるは、冷凍食事専門。定期お届け商品の「旬の手作りおかずセット健幸ディナー」は、主菜1品・副菜2品で400kcal以下・塩分3.5g未満の冷凍食事です。「管理栄養士監修」「社員全員が食育・健康改善プランナーの資格あり」なので、栄養バランスをしっかり気にかけることができます。

カロリーと塩分が決まっているので、食事の数字を管理したい方でも計画が立てやすいと思います。

わんまいるは、合成着色料・合成保存料無添加。定期お届け商品の「旬の手作りおかずセット健幸ディナー」は、添付の紙に「5日分の献立・調理方法・調理時間・量・カロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物・塩分・原材料名」の記載があります。ここまで細かい数字がわかると、食事を気にかけているママでも利用しやすいですし、何より栄養をしっかり考えてくれている配慮を感じられますよね。

わんまいる 添付の紙 料理名・温め方・温め時間・量・栄養成分表示・原材料名

単品メニューは、注文前にも原材料表示が確認できます。なので、メニューごとに添加物について確認することができます。

わんまいるの調理時間は、5〜15分が目安です。例えば、写真は「ヒレカツ・味付けなめこと卸の和え物・ブロッコリーと胡麻の和え物」セット。

わんまいる ヒレカツ・味付けなめこと卸の和え物・ブロッコリーと胡麻の和え物 開封前

調理方法は「湯せん・電子レンジ・自然解凍・流水解凍」のいずれかがメニューによって決められています。今回のヒレカツは湯せんまたは電子レンジ調理で約5分、和え物2品は流水解凍でした。

わんまいる ヒレカツ・味付けなめこと卸の和え物・ブロッコリーと胡麻の和え物 小包装

お店の味がして美味しい!ふんわりやわらかい衣と、味が深く染み込んだ肉に満足できました。なめことおろしの和え物とブロッコリーの和え物は、柔らかく優しい味。おろしの刺激が控えめで食べやすかったです。

ヒレカツ・味付けなめこと卸の和え物・ブロッコリーと胡麻の和え物 盛り付け

小包装タイプのおかずを温めるだけなので、どんな時でも利用しやすいと思います。

その他、定期お届け商品の「旬の手作りおかずセット健幸ディナー」の情報を箇条書きでまとめておきます。

  • 煮魚・焼魚・和食・洋食・中華が1つずつ含まれる料理が5食1セットで届く
  • 4週間同じ料理が被らない
  • 単品メニューのスープ・汁もの・寿司・丼・ご飯物・惣菜・菓子・パンなども選べる
  • 創業70年の惣菜・仕出料理専門店や料亭・ホテルに卸している老舗専門店などが手作り調理
  • お皿に盛り付けが必要
  • 焼魚やフライなどは湯せん後トースターなどで軽く炙るとパリッと仕上がる
  • 賞味期限は「4〜6ヶ月(冷凍庫をよく開け閉めする方は温度変化を気にかけて1〜2ヶ月がおすすめ)。解凍後は当日(保存料不使用のため)」
  • 価格は1人前(主菜1品・副菜2品)で「お試しセット696円」「基本セット920円」「定期セット796円」。

その他の品揃えは「スープ・汁もの・寿司・丼・ご飯物・惣菜・菓子・パンなど」。冷凍で手軽なため、お弁当のおかずに使うのもおすすめ。「野菜は国産100%、産地が北海道・西日本中心」なので、安心感も得られます。

わんまいるまとめ

わんまいるが向いているのはこんな方です。

  • 5〜15分温めるだけで食べられる冷凍食事がいい
  • 管理栄養士監修がいい
  • カロリー400kcal以下・塩分3.5g未満がいい
  • 合成着色料と合成保存料無添加がいい
  • 国産野菜100%、産地が北海道・西日本中心がいい
  • 創業70年の惣菜・仕出料理専門店や料亭・ホテルに卸している老舗専門店のプロの料理人による手作り調理がいい
  • だしのこだわりと真空圧で味が深く染み込んだ味わいがいい

気をつける点は、ミールキットとは別物の冷凍食事であることです。料理を自分で作りたい方には向いていません。

配送地域は全国。ヤマト運輸が届けてくれます。なので、時間指定(午前中/14-16時/16-18時/18-20時/19-21時)・曜日指定・再配達が可能です。

受け取りは、注文すると1週間以内で届きます。定期お届け商品の「旬の手作りおかずセット健幸ディナー」は、届く間隔を「7〜28日ごとに1回」選べて、「1回で数週間分・複数人分などの注文」ができます。変更・お休みは「お届け予定日の2週間前までにメールか電話」となります。

私が旬の手作りおかずセット健幸ディナーセットを注文した時のダンボール箱がこちら。

わんまいる 届いたダンボール

届いたダンボールには、大きな1袋に5食分がまとめて入っています。

おかずセット1

1食分はこちら。

おかずセット2

全てのおかずが小包装なので、冷凍庫にしまうときに大変便利です。自分の好きな組み合わせで献立を楽しむこともできますよ。

おかずセット3

送料は、全国一律918円(北海道・沖縄は2,106円)です。

初めから定期会員になることもできますが、まずはお試しセットがおすすめ。本来4,600円の商品が3,480円(送料別)で、煮魚・焼魚・和食・洋食・中華の5食を一通り体験することができます。プロが手作り調理した「合成着色料・合成保存料無添加」「国産100%の食材」の冷凍食事を食べられるのは大変ありがたいです。

まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました