オイシックスの宅配サービスを利用するための流れを紹介します。
いきなり定期コースに入会して注文するのも、もちろん間違いはないです。でももし初めてであれば、お試しセットから始めるのが自然な流れなので、お試しセットの申し込み方法からの流れをお伝えします。
目次
- 申し込み手順「まずはお試しセットから始めるのが王道」
- 旬の食材&KitOisixお試しセットを申し込む方法
- オイシックスのお試しセットを何回でも注文する裏技・その後電話勧誘について
- 入会方法「2回目以降の利用は、おいしっくすくらぶ会員登録するのがおすすめ」
- おいしっくすくらぶ会員と通常会員の違いは「便利になる・限定の食材やコースが選べる・送料が安くなる」ところ
- お試しセット経験者は、入会特典キャンペーンを使ってお得に、おいしっくすくらぶ会員になれる
- 注文の仕方「毎月利用すると、時短!節約!子育て!ができる」
- 初めにやることは定期ボックスの中身を確認して注文変更すること
- 注文方法のルール
- おいしっくすくらぶを毎月利用して時短!節約!子育て!ができる便利な使い方
申し込み手順「まずはお試しセットから始めるのが王道」
オイシックスは「とりあえず会員登録だけしておこう」ということができません。1回目の買い物をすることで、自動的に会員登録される仕組みになっています。
自動的に会員登録と言っても、いわゆる定期会員への登録ではなく「2回目以降の買い物のために、IDとパスワードをもらって、オイシックスのウェブサイト・アプリにログインできるようになる登録」です。なので「通常会員とか一般会員になる登録」という言い方ができるかもしれません。
では、1回目の買い物で何を買うべきかというと、お試しセットです。
オイシックスは、まずお試しセットから始めるのが王道
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 赤ちゃんや子供にも安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
- 牛乳飲み放題などお得なコースを利用したい
- 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
ふつう初めての方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という気持ちでいるものですよね。
そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら、送料無料だからです。
内容も「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できます。

それでいて、本来なら4〜5,000円相当の品物が、ほぼ半額の値段でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「そもそもオイシックスが自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。
旬の食材&KitOisixお試しセットを申し込む方法
オイシックスのお試しセットに申し込むには、特別申し込みページに行って、流れに沿って入力していくだけ(ページのデザインは変化していきますが、やることは一緒です)。

そのつど色々なキャンペーンをやっていてさらにお得に購入できるようになっています。私が申し込んだときは、スロットやルーレットで割引になる楽しいキャンペーン仕様でした。ちなみに、一等がでるまで何度もやり直しできるんですよ(笑)


「おためしセットを簡単フォームで注文する」 をタップします。
個人情報を入力します。



支払い方法を選択します。私はクレジットカードを選びましたが、ネット上でクレジット情報を入力するのに抵抗のある方には、別の支払い方法をおすすめします。

「同意して入力情報を確認する」をタップ。


注文完了です。
オイシックスまとめ
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 赤ちゃんや子供にも安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- 牛乳飲み放題などお得なコースを利用したい
- 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
ふつう初めての方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という気持ちでいるものですよね。
そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら、送料無料だからです。
内容も「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できます。

それでいて、本来なら4〜5,000円相当の品物が、ほぼ半額の値段でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「そもそもオイシックスが自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。
オイシックスのお試しセットを何回でも注文する裏技・その後電話勧誘について
オイシックスのお試しセットについて考えていると、私の頭にある疑問が浮かびました。「お試しセットって何度でも頼むことはできないのかな?」という疑問です。
結論は、何回でも注文する裏技(?)があるようです。その方法は「名前とメールアドレスを変えて注文する」。住所は同じでも大丈夫です。
同じ名前とメールアドレスだと、オイシックスのお試しセットは、1人1回までしか注文できません。その場合、販売ページを見てみると「大変申し訳ございませんが、すでに「おいしっくすくらぶ」にご加入いただいているお客さまは、おためしセットをご購入いただけません。」というメッセージが表示されます。よくある質問には「お一人様一回のご注文」という回答があり、申込者の名前が違えば、同一住所でも、限度の回数はなしで、お試しセットが注文できるという解釈かもしれません。
オイシックスのお試しセットは、インターネットから注文できます。方法は、カンタンです。公式サイトの専用ページで住所・名前・配達日など必要事項を入力すると、注文日から最短で3日後に届きます(日にちを指定する場合は、当日から3日後~1週間以内の日時が選べます)。
入会方法「2回目以降の利用は、おいしっくすくらぶ会員登録するのがおすすめ」
おいしっくすくらぶ会員と通常会員の違いは「便利になる・限定の食材やコースが選べる・送料が安くなる」ところ
お試しセットをお取り寄せしてみて満足できたら、おいしっくすくらぶに入会するのがおすすめ。
おいしっくすくらぶとは、お試しで登録しただけの通常会員・一般会員とは違い、本格的に「毎週か隔週の定期便を利用する定期会員になる」というイメージです。
私が、おいしっくすくらぶに入会した理由は、こんなメリットがあるからです。
- キットオイシックスで時短できそうだとわかった
- 旬のオリジナル野菜も美味しく食べられた
- 受け取りの日時・曜日を指定できる
- 欲しいものだけ注文していい
- 入会金・年会費など維持費がかからない
- 注文履歴などを記録できるので手間が省けてどんどん便利になる
- お試しセットでは食べられない(おいしっくすくらぶ会員だけが注文できる)食材・コースがいっぱいある
- 通常会員よりも送料が安くなる(送料は注文金額によるが、条件がゆるくなる)
お試しセット経験者は、入会特典キャンペーンを使ってお得に、おいしっくすくらぶ会員になれる
何より「お試し後の入会特典キャンペーンのご案内」に背中を押してもらいました。私が受け取った特典は以下のような内容です。

とくに、牛乳飲み放題は、オイシックスでしか体験することのできない定期サービスなので、断然おすすめ。私も愛用中です。
牛乳飲み放題について詳しいことは、別記事を参考にしてください。



メールの「入会特典を受け取る」をタップすると、ログイン画面が出るので、お試しセットを注文した時のメールアドレスとパスワードを入力します
(ページのデザインは変化していきますが、やることは一緒です)。

続いて、希望の配達日、定期ボックスのコース、支払い方法を選択します。
定期ボックスのコースは、あとから変更できるので気軽に選んで大丈夫です。選び方など詳しいことを知りたい方は、別記事を参考にしてください。


最後に、「入力内容を確認する」をタップ。

確認画面になります。「この内容で申し込む」をタップ。

おいしっくすくらぶへの会員登録が完了しました!

さあ、さっそく注文してみましょう!
注文の仕方「毎月利用すると、時短!節約!子育て!ができる」
初めにやることは定期ボックスの中身を確認して注文変更すること
一番初めにやることは、ウェブサイトのトップページで定期ボックスが用意されていることを確認して、中身を自身の都合のいいように変更して、注文することです。
画面一番下の「注文の確認」ボタンをタップします。

注文内容の確認ページが表示されるので、商品ごとに削除や追加などができます。
注文内容の確認ページにない商品を追加することもできます。商品はカテゴリーごとに並んでいますが、カテゴリー名の横にある「その他の(カテゴリー名)を見る」から売り場を見に行けます。
例えば、キットオイシックスの「その他のKitを見る」をタップします。

キットオイシックスの売り場に移動するので、好きなメニューを選んでいきます。好きなメニューが見つかったら「カートに入れる」ボタンをタップします。

「商品が追加・変更されました」と表示されると同時に「カートに入れる」ボタンの右上に「1」と出ます。選んだ商品が1つカートに入りましたという意味です。

買い物が終わったら、画面下にある「注文の確認」ボタンをタップします。

注文内容の確認ページが表示されるので、カートに入れた商品を確認していきます。このとき「この商品、やっぱりいらない」と思ったら、削除ボタンをタップします。

「商品が削除されました」と表示されて、削除完了です。

商品の確認ができたら、カートに入れた全ての商品の下に
- 注文合計金額・送料・冷凍手数料など
- ポイントの利用
- クーポンの利用
- 受け取り日時
- 欠品があった場合に代替品を希望するかどうか
も表示があるので、確認します。
注文合計金額・送料・冷凍手数料を確認します。

ポイントの利用を確認します。オイシックスでは「ご利用可能ポイント」を100ポイント単位で使うことができます。
ポイントを使う場合は「使うポイント数」「完了」「ポイントを利用する」の順でタップします。
ポイントについて、詳しいことを知りたい方は別記事を参考にしてください。

クーポンの利用を確認します。オイシックスでは「お手持ちのクーポン」を1回の注文につき1枚使うことができます。
クーポンを使う場合は「使いたいクーポンにチェック」「クーポンを利用する」の順でタップします。

ポイント・クーポンを利用した場合は、利用が反映されているかどうか、もう一度注文合計のところを確認するのが確実です。

お届け予定日時を確認します。お届け先や日時変更・注文キャンセルがある場合はボタン先からできます。
代替品送付を確認します。欠品があった場合に代替品を希望するならチェックを入れます。
ここまでの確認に問題がなければ「この内容に変更する」ボタンをタップします。

少しの間待つと・・・

定期ボックスの中身を確認して、注文を変更することが完了できました。注文期間内であれば、何度でも変更できるので、かなり気楽に操作できると思います。

注文方法のルール
注文日・注文開始時間 | 木曜19時から変更できる![]() |
---|---|
注文期限・締切 | |
注文変更・キャンセルの期限 | ![]() |
注文変更忘れ | 注文締切日が近づいたら、お知らせメールが来る。注文締切後は、発送をとめても受け取り辞退などをしても請求が発生する |
注文頻度 | 毎週か隔週が選べる |
注文できない | お問い合わせ窓口ページ(カスタマーサポート)まで連絡 |
注文履歴 | マイアカウントページで確認できる。慣れてくると便利 |
注文が届く日は、注文確定日から最短で3日!受け取りは、平日でも土日でも午前中から21時まで好きな時間を指定できます。
注文について詳しいことは、別記事を参考にしてください。とくにキャンセル方法や変更期限について知っておくことは大事なポイントとなります。
おいしっくすくらぶを毎月利用して時短!節約!子育て!ができる便利な使い方
おいしっくすくらぶ利用のコツは、お届け予定日の何日か前まで内容を変更することができるのを最大限に利用すること。もともと中身が決まっている定期ボックスを、自分好みにカスタマイズするのも楽しいですよ。
定期便ではなく、好きな時の買い物もできるので(都度注文といいます)、生活スタイルに合わせた購入の仕方を探してみてくださいね。
「オイシックスで時短と節約を両立して子育てする!」をテーマとしたブログも書いてます。時短・節約・子育てに興味のある方はぜひみてみてください。私の体験が少しでもあなたの助けとなれたら幸いです!
- オイシックスブログ:2児のママが定期便で節約!子育て!時短!←おすすめ記事!
オイシックスまとめ
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 赤ちゃんや子供にも安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
- 牛乳飲み放題などお得なコースを利用したい
- 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
ふつう初めての方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という気持ちでいるものですよね。
そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら、送料無料だからです。
内容も「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できます。

それでいて、本来なら4〜5,000円相当の品物が、ほぼ半額の値段でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「そもそもオイシックスが自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。
オイシックスの関連記事※タップでオイシックスの関連記事へジャンプできます。
- オイシックスブログ:2児のママが定期便で節約!子育て!時短!←おすすめ記事!
- オイシックスのお試しセットを何回でも注文する裏技・その後電話勧誘について
- オイシックスの料理キット(お試し・単品・定期献立コース)体験レポ
- ベジール(vegeel)をお試ししてみたので口コミ!【オイシックスの野菜ジュース】
- おいしっくすくらぶトライアルセット(野菜宅配)の損をしない活用術
- おいしっくすくらぶメンバー様のブログによるお試し口コミまとめ
- オイシックスの申し込み手順・入会方法・注文の仕方【お試し→定期→月々の使い方】
- オイシックスの送料パスポート会員で損する人得する人【無料キャンペーン・赤ちゃん割引・フレッシュ配達】
- オイシックスの解約・退会方法
- オイシックスの電話はしつこい勧誘ではなく特典!無視すると損などYahoo!知恵袋の質問に体験者が回答します
- オイシックスの放射能・安全性について
- オイシックスの食品添加物・無添加・無農薬・虫食いについて
- オイシックスお弁当コース「冷凍食品おかずキット」で朝がラク!送料が得!
- おいしっくすくらぶの定期便:コースの選び方・ボックス内容変更のコツ・値段の工夫を口コミ!
- オイシックスの離乳食・妊娠中・アレルギー・アトピーについて【安全な牛乳飲み放題も】
- オイシックスは牛乳飲み放題だけ利用すると送料で損!1か月2,104円得する使い方はこう!
- オイシックスの値段を知りたい!キットは節約それとも割高で高い?【各商品の価格一覧表付き】←おすすめ記事!
コメント