オイシックスブログ6ヶ月目「年度末の忙しさを猫の手ではなくオイシックスの手を借りて乗り切りました!」

6ヶ月目は、年度末ということで、毎日忙しく、目が回る1ケ月でした。年長児を抱える我が家では、卒園準備と入学準備に追われ、さらに今年度幼稚園のPTA会長になっていたこともあり、謝恩会やら離任式やら引継ぎやらで一瞬で過ぎ去っていった2月後半~3月前半。夕飯のことなんて考えている暇はなかったし、家の中もひどい状態に。もちろん買い物にだって行けません。猫の手も借りたいという状態はこのことなんだなと実感中、私に手を貸してくれたのはオイシックスでした。

過去のブログ記事はこちらからタップで読めます。

1週目「忙しすぎて、注文が十分にできなかった失敗週」

オイシックス 注文

  • よつやバター 150g
  • 特選4.0牛乳(牛乳とか飲み放題) 1000ml
  • 二段熟成 ふわうま銀鮭 2切れ
  • ふっくらやわらか 知床若鶏もも 230g
  • 国産豚のあらびきウインナー 85g
  • てまり麩 8g
  • べジール(牛乳とか飲み放題) 1本125ml
  • チキンのクリスピーフライ(キットオイシックス)1セット
  • 焼いてカリッ生クリーム入り食パン(牛乳とか飲み放題) 6枚切
  • 広島県産カキフライ 8個
  • フライパンで!サーモンフライ チーズ&ほうれん草 4枚
  • 飾り付き!桜色のロールケーキ 1本

1週目は、PTA役員の仕事が大詰めの時期で、オイシックスの注文をするのさえ余裕がなくてできませんでした。木曜夕方19時から月曜朝10時まで注文できるのに、気づけば月曜の朝8時!慌てて注文をしたので、十分に必要なものが買えませんでした。大失敗です。宅配サービスの難点は、注文の手間なんですよね。これまでのオイシックス生活でそんなに負担に感じたことはなかったですが、忙しくなってくると、注文選びの手間が少し負担になってきます。

注文には失敗したけれど近くのスーパーで買い物をする時間もなく・・・。冷蔵庫にあるものと、今回の注文で、なんとか一週間しのぎました。オイシックスが届いた翌日は9回目の結婚記念日。オイシックスのおかげでそれなりの料理を作れたので助かりました。

オイシックス ディナー

 

コロッケだけだと寂しかったですが、オイシックスの大粒カキフライがあったのでプチごちそう風になりました。カキフライ、しっかり身がつまっていてすごくおいしかったです!

 

しかし、結婚記念日の翌日、ストレスと疲れから私が胃痛でのたうち回ることに・・・。子どもたちの夕飯も作れず寝込んでいたら、いつもより早く帰宅してくれたパパが冷蔵庫のキットオイシックスを作ってくれました!!

キットオイシックス

 

残念ながら私は食べることができませんでしたが、子どもたち、たくさん食べていたそうです。キットオイシックスを注文しておいてよかった~。パパへの感謝も、もちろん忘れません。

 

また、週明けすぐにはお友達とのひな祭りパーティ。例のごとくケーキ屋さんに行く時間もないので・・・子どもたちが喜ぶ、かわいらしいケーキがオイシックスで準備できて良かったです。

オイシックス ひなまつり

 

ピックをさしてひな祭り仕様になるのには子どもたちも大喜び!冷凍のケーキで、食べる当日に2~3時間冷蔵庫で解凍しておきました。冷凍ケーキってあんまりおいしくないイメージでしたが、スポンジはふわふわ、サクラの風味もして、上品な美味しさで感動しました。可愛くておいしいなんて最高です。

2週目「余裕がなくてもしっかりイベントは楽しみたい!オイシックスのひな祭り」

オイシックス 注文

  • 小松菜 1袋200g
  • ミニトマト 1パック120g
  • きゅうり 1袋2本
  • いんげん 1袋80g
  • そうさのさくらたまご 1パック10個
  • 北海道根釧牛乳(牛乳とか飲み放題) 1000ml
  • とろーり絹豆腐 320g
  • 三重県産 特大ハマグリ(加熱済み) 3個入り
  • 味付きもずく 120g
  • ふっくらやわらか 知床若鶏モモ 230g
  • 国産豚のあらびきウインナー(牛乳とか飲み放題) 85g
  • プロ仕様冷凍真打うどんミニダブル 5食
  • 紅白桜もち 4個入り
  • 味が濃いイタリアンカットトマト缶 400g
  • 味はそのまま!もったいないナン 5枚
  • 焼いてカリッ生クリーム入り食パン(牛乳とか飲み放題) 6枚切
  • レンチンでかんたん!5種類野菜のミニ春巻き 8本入り
  • フライパン一つで!チキンのクリーム煮 1セット
  • 華やぐひなまつりキット3点セット(キットオイシックス)1セット

1週目の反省を生かし、しっかり予定を立てて注文した2週目。週末のひな祭りパーティに向けての食材を購入しました。きっとひな祭りメニューを1から手作りする気力はないだろうな・・・と思い、キットオイシックスの力を借りることに!

今年のひな祭りは、休日だったので、朝からひなまつり気分です。おやつもオイシックスの桜餅。

オイシックス 桜もち

 

甘酒も作って、ひなあられやいちごも並べ、ひな人形の前で家族4人のひな祭りパーティ第一弾です。

オイシックス ひなまつり

 

歌を歌ったり、成長を喜びながらほっこりしたら、そろそろ夕飯の準備。いつもは半日がかりで作るひな祭りメニューも、キットオイシックスのおかげで1時間もあれば十分です。

 

子どもたちにもお手伝いをお願いしいました。私の多忙により、なかなか夕飯づくりのお手伝いをさせてあげられなかったから、一緒に作れてうれしかったです。親子で料理をする時間、これからも大切にしたいです。

オイシックス ちらし寿司

 

キットオイシックスの三点に、茶碗蒸しとから揚げも作り足してひな祭りディナーの完成です。

ひな祭り オイシックス

みんなが自然と笑顔になるような楽しくておいしいひな祭りの夜でした。キットオイシックスが無ければこんな心の余裕はなく、品数も1~2店減ってしまっていたと思います。季節のイベントを家族で楽しめる商品ラインナップになっているところもオイシックスの大きな魅力だと強く感じます。

 

3週目「日々の夕飯づくりはもちろん、お弁当のおかずも、来客時のおやつも万能の品ぞろえに感動」

  • アスパラガス 100g
  • れんこん 250g
  • そうさのさくらたまご 1個
  • 特選4.0牛乳(牛乳とか飲み放題) 1000ml
  • 二段熟成 しっとりやわらかサバ切り身 2切れ
  • とろーり絹豆腐 320g
  • ごま油と塩だけの国産旨しお海苔(牛乳とか飲み放題) 40枚
  • 館が森高原豚切り落とし 180g
  • 北海道ポーク ハンバーグにぴったり挽肉 200g
  • ふっくら柔らか 知床若鶏モモ 230g
  • 国産豚のあらびきウインナー(牛乳とか飲み放題) 85g
  • ソフトな食感 焙煎ピーナッツクリーム 150g
  • きらきら星せんべい 40g
  • マイルド!野菜たっぷりタコライス風(キットオイシックス) 1セット
  • 焼いてカリッ生クリーム入り食パン 6枚切
  • 生姜香る!豚丼の具

3週目には、長女は幼稚園最後、次女は年少最後のお弁当がありました。メッセージをつけておいたら、とても喜んでくれました。「こちらこそ毎日美味しいお弁当を作ってくれてありがとう」と言われて、涙したのは内緒です。

オイシックス お弁当

 

あれもこれも、オイシックスの食材ばかり。特に国産あらびきウインナーは歯ごたえもよく、味も濃すぎず薄すぎず、子どもたちのお気に入りです。牛乳とか飲み放題で買えるので、リピートすることが多い商品です。その他、冷凍の春巻きやポテトなど、子どもたちが美味しいといっていたものは定期的に購入しています。我が家の子どもたちは、冷凍食品が苦手なので、冷凍おかずにお気に入りができて、日々のお弁当作りに使えるのは本当に助かります。

また、オイシックスのプチトマトの美味しさにも感激です。もともとプチトマト好きの次女でしたが、最近ではオイシックスの甘いプチトマト以外は食べてくれなくなりました・・・。お弁当の彩りにもなるので、あると便利です。

 

幼稚園が午前保育になると、お友達がおうちに遊びに来てくれることも多く、ママ友とお茶をする機会が増えます。そんな時、冷凍庫にお茶菓子がストックしてあるととても便利。オイシックスのほうじ茶ロールは、ママたちにとても評判が良かったです。

オイシックス ほうじ茶ケーキ

 

オイシックス ほうじ茶ロールケーキ

他にもたくさんのスイーツがあるので、選ぶのも楽しいです。手土産にも重宝しています。夕飯の食材だけでなく、お弁当のおかずに、お茶菓子まで何でもそろうオイシックス、さすがの品ぞろえです。

 

4週目「いよいよ卒園!お祝いメニューも長い春休みもオイシックスにおまかせ」

オイシックス 注文

  • かつお!菜 1袋200g
  • ピーマン 120g
  • れんこん 250g
  • 蝦夷マイタケ 1パック100g
  • そうさのさくらたまご 10個
  • 特選4.0牛乳(牛乳とか飲み放題) 1000ml
  • とろーり絹豆腐 320g
  • イタリアホエー豚超あらびき 200g
  • ふっくらやわらか知床若鶏モモ 230g
  • 粉末ソース付きヤキソバ(牛乳とか飲み放題)2食
  • パスタソース バジルクリーム 52g
  • フライパン一つで!チキンのトマト煮 1セット
  • 焼いてカリッ生クリーム入り食パン(牛乳とか飲み放題) 6枚切
  • バル気分 スペイン風クロスケッタ 3個
  • モーニングスープ(キットオイシックス)1セット3商品
  • 鶏のパン粉焼き(キットオイシックス)1セット
  • 湯せんで簡単!骨取りさば3種セット 1セット3商品
  • 生チョコペースト 160g

4週目、いよいよ卒園を迎える長女。あっという間の6年間でしたが、思い出すと目頭が熱くなります。というか、卒園式は大号泣でした。本人は、「ママなんで泣いてるの?」とクールに構えていましたが、こんなに大きくなって、毎日笑顔をプレゼントしてくれた娘に感謝の気持ちでいっぱいです。

そんな卒園式の日のメニューは娘の大好きなものを中心にワンプレートで作りました。

オイシックス ディナー

 

実はこのワンプレートディナー、ほとんど自分では作っていません。卒園式に保護者代表挨拶をした私は、疲れ果てていたので、またまたオイシックスの手を借りまくっちゃいました。もずくはパックからあけただけ、ウインナーは切っただけ、ブルスケッタとカキフライは揚げただけです。そして、一番評判の良かったスープは・・・

キットオイシックス スープ

 

キットオイシックスの新商品「モーニングスープ」です。3種類のスープが二人前ずつ入っている嬉しい商品です。私、汁物を作るのが料理で一番苦手なのですが、パパが決めた我が家のルールに「夕飯には一汁」というものがあり、いつも苦労しています。なので、3日分クリアできちゃうこれは助かります~。また注文しようっと。

 

キットオイシックス モーニングスープ

 

材料もすべてカット済み。10分程度で作れるのでとっても簡単です。3種類ともとってもおいしかったですよ。

 

卒園後、次女も修了式を迎え、長い春休みの始まりです。お出かけでランチをファーストフードで済ませることも多く、野菜不足を感じるこの頃。オイシックスでたくさん野菜が届いたので、夕飯は野菜尽くし!

オイシックス 夕飯

 

「超あらびき肉」で作ったハンバーグもジューシーで美味しかったですが、この日一番美味しかったのが、「かつお!菜」です。

オイシックス からし!菜

 

かつお!菜は初めて料理しましたが、食べやすくて、大好きになりました。生野菜を食べない子どもたち用に、スープにも入れました。スープに入れると柔らかく甘みがあるのでたくさん食べてくれました。

 

卒園式のお祝いメニューも、日々の野菜不足もオイシックスにお任せ!です。オイシックス生活を初めて半年、もう私の生活になくてはならない存在になりました。6ヶ月目は、2回しかスーパーに行きませんでした。オイシックスで使った金額は4万5000円程度。不思議なことにだんだん食費が減ってきています。嬉しい!7ヶ月目も上手に活用していきたいと思います。

過去のブログ記事はこちらからタップで読めます。

オイシックスまとめ

オイシックスが向いているのはこんな方です。

  • 忙しくて食事の支度をする時間がない
  • 赤ちゃんや子供には安全な食材を口にしてもらいたい
  • 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
  • キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
  • 牛乳とか飲み放題などお得なコースを利用したい
  • 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
  • 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい

 

ふつう初めての方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という気持ちでいるものですよね。

 

そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら、送料無料だからです。内容も「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できます。

オイシックス お試しセット 2018年7月

それでいて、本来なら4~5,000円相当の品物が、ほぼ半額の値段でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「そもそもオイシックスが自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました