オイシックスのミールキット(料理キット・調理キット)「Kit Oisix(キットオイシックス )」について、値段・価格・料金をテーマにまとめています。
目次
ミールキットの値段・価格・料金「2人前は561〜3,726円、3人前は1,501〜2,840円」
比較一覧表「ミールキットの値段(オイシックス)」
単位は円です。
値段(税込)は時期やタイミング・調べ切れていないメニューで変化します。
目安としてお使いください(2019年2月更新)。
シリーズ名 | 2人前 | 3人前 | その他 |
---|---|---|---|
シェフ ※2品構成 | 1,490〜2,030 | 2,138〜2,840 | なし |
キッズOK ※2品構成 | 1,058〜1,706 | 1,501〜2,408 | なし |
ちびキッズ ※2品構成 | 1,652〜1,965 | なし | なし |
デイリー ※2品構成 | 1,382〜1,814 | 1,922〜2,570 | なし |
クイック10 ※2品構成 | 1,393〜1,598 | 1,933〜2,246 | なし |
サラダ ※1品構成 | 637〜961 | なし | 1,490(2〜4人前) |
スープ ※1品構成 | 561 | なし | なし |
スイーツ ※1品構成 | 637 | なし | なし |
鍋 ※1品構成 | 1,058〜2,354 | 2,570 | なし |
イベント ※1品構成 | 1,393〜3,726 | なし | 2,138〜3,650(3〜4人前) |
オイシックスのミールキットは、全10シリーズです。以下、シリーズ名・値段・ランキング順をまとめています。
シェフシリーズは、値段が2人前は1,490〜2,030円、3人前は2,138〜2,840円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第32位」です。3人前が「同第47位」です。
キッズOKシリーズは、値段が2人前は1,058〜1,706円、3人前は1,501〜2,408円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第13位」です。3人前が「同第33位」です。
ちびキッズシリーズは、2人前のみで値段が1,652〜1,965円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第39位」です。
デイリーシリーズは、値段が2人前は1,382〜1,814円、3人前は1,922〜2,570円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第26位」です。3人前が「同第42位」です。
クイック10シリーズは、値段が2人前は1,393〜1,598円、3人前は1,933〜2,246円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第28位」です。3人前が「同第43位」です。
サラダシリーズは、値段が2人前は637〜961円、2〜4人前は1,490円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第3位」です。2〜4人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第32位」です。
スープシリーズは、値段が561円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第2位」です。
スイーツシリーズは、値段が637円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第3位」です。
鍋シリーズは、値段が1,058〜2,354円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第12位」です。3人前が「同第48位」です。
イベントシリーズは、値段が2人前が1,393〜3,726円、3〜4人前が2,138円です。2人前が「値段の最安値が安い順ミールキットランキング第27位」です。3〜4人前が「同第47位」です。
※オイシックスの全10シリーズ、ランキング順について詳しいことは、別の記事にまとめています。
- オイシックスのミールキットの種類
- ミールキットの値段比較・ランキング【各社の何人前・シリーズまで】
定期便・定期コースの値段・価格・料金「定期ボックスの中身を追加・削除することで、注文ごとに調節できる」
オイシックスの定期宅配・定期便を「おいしっくすくらぶ」といいます。おいしっくすくらぶには、入会時に選べる定期コースが3種類あります。
- プレママ&ママコース
- おいしいものセレクトコース (旧ミニサイズ、M、Lの3種類あり)
- Kit Oisix献立コース(2人前、3人前の2種類あり)
それぞれの値段・価格・料金は、おいしっくすくらぶの買い物かご「定期ボックス」に入っている商品の内容を変更することで、注文ごとに調節できます。
毎週木曜日の夕方に翌週配達の定期ボックスが出来上がります。定期ボックスの中身を見て、いらないものは削除、ほしいものは追加できて便利です。
「定期ボックスとして内容は提案されるけれど、最終的に購入するものはすべて自分で決められる」というのは、上手にやりくりしながらお買い物したい私たちにとって大変ありがたいです。
※オイシックスの定期便については、別記事に詳しくまとめています。
もちろん、キットオイシックスだけを注文することもできます。野菜やお肉、お魚なども提案されるのですが、キットオイシックスだけの購入も可能です。
キットオイシックスは毎週20以上、年間350以上のメニューが揃っているので、自分や家族好みのメニューを選ぶことができます。
※キットオイシックスのメニューについては、別記事に詳しくまとめています。
- オイシックス ミールキット メニュー
1ヶ月(月額)の値段・価格・料金
ミールキットの段落で前述した通り、キットオイシックスは、2人前561〜3,726円、3人前1,501〜2,840円です。
なので、キットオイシックスのみで毎日の献立を組み立てると、1ヶ月にかかる値段・価格・料金は、2人前16,830〜111,780円、3人前45,030〜85,200円です(1ヶ月を30日間として)。さらに1ヶ月間、朝食・昼食・夕食の3回キットオイシックスを使うとすると・・・ちょっとこの食費は現実的ではありません!
なので例えば、キットオイシックス以外の食材も注文するとか、近所のスーパーと併用するなどの工夫が必要かと思います。
一人暮らしの値段・価格・料金
前の段落で述べた通り、食費の面から、キットオイシックスだけで1ヶ月間すべての食事をとるのは現実的ではないと思います。一人暮らしに限らず、多くの世帯にとってです。
一人暮らしの場合、例えば「週に2回、夕食をキットオイシックスにする」などの使い方がおすすめです。これなら週に2人前1,122〜7,452円という金額です。
また、キットオイシックスには、1人前の品揃えがないのですが、「夕食に1人分、翌日のお弁当に1人分食べる」など、食べ方を工夫することは可能です。
おいしっくすくらぶwithたまひよの値段・価格・料金
「おいしっくすくらぶwithたまひよコース」は、オイシックスと「たまひよ(ベネッセ(Benesse)が運営する、妊活・妊娠・出産から子育て中のママ・ パパを応援する情報メディア)」との共同企画による定期コースです。
「おいしっくすくらぶwithたまひよコース」の値段・価格・料金は、おいしっくすくらぶの買い物かご「定期ボックス」に入っている商品の内容を変更することで、注文ごとに調節できます。
通常のおいしっくすくらぶとの違いは、お役立ち情報でお買い物をガイドしてくれたり、子供の月齢にぴったりなお買い物ページが利用できるところです。定期ボックスの内容も子供の月齢に沿った内容を提案してくれます(もちろん自由に変更できます)。
入会の際には、お試しセットではなくキャンペーンがあります。入会特典の内容はタイミングによって変わりますが、例えば、2017年の1周年記念特別キャンペーンでは、プレゼントを無料体験できたようです。
お試しセットの値段・価格・料金
オイシックスには、お試しセットがあります。値段・価格・料金は、1,980円です。2人前のキットオイシックスも入っています。
ただし、お試しセットは、時期やタイミングで値段が変わります。過去には、980円というお試しセットもあったようです。そして、値段によって品数や商品も変わりますので「いつ最安なのか」「いつ何品入っているのか」「今はお得な時期やタイミングなのか」・・・などの判断は難しいところです。
無料でお試しできるセットはありませんが、無料モニター・無料プレゼントなどの企画は不定期で開催されるようです。
支払い方法は「クレジットカード、コンビニ・郵便決済、楽天ペイ決済」です。
お試しセットだけを注文することもできます。キットオイシックスだけお試しすることはできませんが、お試しセットに含まれています。お試しセットの値段(1,980円)と、キットオイシックスの値段(2人前561〜3,726円、3人前1,501〜2,840円)を考えると、お得な値段です。
お試しセットを注文したその後は、普通会員として登録されます(普通会員は、IDとパスワードがもらえて、オイシックスで注文の都度、支払いをする会員です)。定期会員であるおいしっくすくらぶに入会するには「プレママ&ママコース」「おいしいものセレクトコース」「Kit Oisix献立コース」に申し込みが必要です。
他社ミールキットの値段・価格・料金と比較・ランキング
別記事で、オイシックスのミールキットと他社のミールキットを比較しています。
値段・価格・料金については、何人前かによって値段が変わりますので、人数分ごと(2人前・2〜3人前・3人前・3〜4人前・4人前)に比較できます。
コメント