オイシックスでは、定期便以外で、牛乳飲み放題サービスだけを利用そして注文することができます。
方法は、簡単です。
- 定期ボックスをオフにする
- 牛乳飲み放題のみ注文する
【実際に利用してみた体験の結果はこちらから】
1.定期ボックスをオフにする
オイシックスウェブサイトの左上にある「メニュー」をタップします。

Myアカウントが開くので「お届けの変更・キャンセル」をタップします。

受け取り予定のある定期ボックスの「キャンセル」をタップします。

今回キャンセル理由を聞かれるので、理由に当てはまるものにチェックを入れて「今週の注文をキャンセルする」をタップします。

「キャンセルを承りました」と表示されて、キャンセルの完了です。

以上で、定期ボックスをオフにすることができました。
2.牛乳飲み放題のみ注文する
定期ボックスのオフが完了したら、オイシックスウェブサイトの左上にある「メニュー」をタップします。

Myアカウントが開くので「牛乳飲み放題」をタップします。

牛乳飲み放題会員さま専用ページで、好きな商品を選んで「注文へ進む」をタップします。

お買い物カゴが表示されるので、選んだ商品がカゴに入っているかを確認します。

お買い物カゴの確認ができたら「ご注文へ進む」をタップします。

お客様登録情報が表示されるので「入力」「確認」「完了」の順に進めていきます。

まずは入力です。
「お届け先」は、おいしっくすくらぶに登録している住所が自動で入力されます。
「お届け日時とコース」は、希望の曜日と時間を選びます。
「お支払いされる方の指定」は、おいしっくすくらぶに登録している支払い方法を選びたいなら「お客様ご自身」、その他の支払い方法を選びたいなら「お届け先にて」にチェックを入れます(コンビニ・郵便決済、代金引換、クレジットカード、楽天ペイが選べます)。

「代替品のご指定」は、対象商品が欠品した際に代替品を届けてほしいならチェックを入れます。
「ご利用ポイントの指定」は、牛乳飲み放題は定額なので「0」を選びます。

「クーポンの指定」は、使いたいものを選びます。

「お支払い方法」は、先ほどの「お支払いされる方の指定」で「お客様ご自身」にチェックを入れていると、おいしっくすくらぶに登録している支払い方法が自動で入力されます。
先ほどの「お支払いされる方の指定」で「お届け先にて」にチェックを入れていると「コンビニ・郵便決済、代金引換、クレジットカード、楽天ペイ」が選べます。

「定期ボックスとは別で購入」には、必ずチェックを入れます。
「入力内容を確認する」をタップします。

お客様登録情報の「入力」が終わったら、次は「確認」です。
「基本情報」「お届け先」を確認します。

「ご注文明細」を確認します。とくに、商品が全て注文できているか、合計金額が送料だけになっているかを確認します。


「ご注文内容」を確認します。
ここまで間違いがなければ「この内容で注文する」をタップします。

「ご注文ありがとうございます」と表示されたら、牛乳飲み放題のみの注文が完了です。

以上で、牛乳飲み放題のみ注文することができました。
【実際に利用してみた体験の結果はこちらから】
オイシックス牛乳飲み放題まとめ
無駄なく利用すると生活がどう変わるかというと・・・
- オイシックスの質の良い商品をお得に購入できる
- 朝食のパン・お弁当用おかず・食後のおやつなどに食べるものがグッと安心・健康的になる
つまり、このような人に向いています。
- オイシックスの品質が良い商品をお得に購入したい
- オイシックスの品質が良い商品をいろいろ気軽に試したい
- 原材料・放射性物質など食品の安全性を気にかけたい
- 毎日の食卓を健康的にしたい
オイシックスの牛乳飲み放題を利用するには、まずオイシックスの定期会員になる必要があります。初めての方は、お試しセットを注文することで、入会特典が受けられます。時期・タイミングによっては「牛乳飲み放題1ヶ月無料」の特典があるので要チェックです。
お試しセット自体もとっても魅力的で「4,000円相当の品物が1,980円・送料無料」でお試しできます。
なので「初めてなんだけど、オイシックスに興味がある」方は、まずお試しセットからスタートするのがおすすめです。
コメント