乳製品など値上げが続く昨今、もはや「牛乳は贅沢品?」なんて思ってしまうご時世だからこそ、オイシックスでも人気サービスの一つである「牛乳飲み放題」。
定期便を注文しているおいしっくすくらぶ会員(=定期会員)の3人に1人が利用しているそうです。多くの方が「牛乳飲み放題が目的でオイシックスを利用している」といっても大げさではないかもしれません。かくいう私もそのひとりなんです。
オイシックス牛乳飲み放題まとめ
無駄なく利用すると生活がどう変わるかというと・・・
- オイシックスの質の良い商品をお得に購入できる
- 朝食のパン・お弁当用おかず・食後のおやつなどに食べるものがグッと安心・健康的になる
つまり、このような人に向いています。
- オイシックスの品質が良い商品をお得に購入したい
- オイシックスの品質が良い商品をいろいろ気軽に試したい
- 原材料・放射性物質など食品の安全性を気にかけたい
- 毎日の食卓を健康的にしたい
オイシックスの牛乳飲み放題を利用するには、まずオイシックスの定期会員になる必要があります。初めての方は、お試しセットを注文することで、入会特典が受けられます。時期・タイミングによっては「牛乳飲み放題1ヶ月無料」の特典があるので要チェックです。
お試しセット自体もとっても魅力的で「4,000円相当の品物が1,980円・送料無料」でお試しできます。
なので「初めてなんだけど、オイシックスに興味がある」方は、まずお試しセットからスタートするのがおすすめです。
目次
- オイシックスの牛乳飲み放題とは?仕組みはカンタン!無駄なく利用しよう!
- カンタンな仕組みと内容
- 対象商品・メニューは「毎週40商品以上。朝食やお弁当に便利な商品が多い」
- 料金は月額定額制「毎週なら1,280円。200円以下の商品を選んだ時にはキャッシュバックあり」
- その他の基本情報まとめ
- お得な使い方「送料の計算が一番重要なので一覧表を作ってみた」
- お得な使い方その1:送料を計算する
- お得な使い方その2:今どのくらいお得になっているかチェックする
- お得な使い方その3:商品の賞味期限をチェックする
- お得な使い方その4:牛乳飲み放題の3品を選んでから定期ボックスの商品を確認する
- お得な使い方その5:売り切れになりやすい商品を知っておく
- オイシックスの牛乳飲み放題だけ利用してみた「何円お得?月に何回何本までが上限?」
- オイシックス牛乳飲み放題まとめ
オイシックスの牛乳飲み放題とは?仕組みはカンタン!無駄なく利用しよう!
カンタンな仕組み・内容
オイシックスの牛乳飲み放題は、月額定額制で、毎週3品まで「牛乳飲み放題対象商品」の中から好きなものを0円で注文できるというサービスです。
対象商品・メニューは「毎週40商品以上。朝食やお弁当に便利な商品が多い」
「牛乳飲み放題」というサービス名から牛乳しか注文できないイメージがありますがそうではありません(昔は牛乳を中心としたラインナップだったために「牛乳飲み放題」という名前になっているんだとか)。
今では、なんと毎週40商品以上の中から選べます。内訳は、牛乳が10種類前後(低脂肪・無脂肪・パスチャライズ・ミルクコーヒー・豆乳なども選べる)・その他の商品が30種類以上。
対象商品の種類は、大体以下の通りに分けられます。
- 乳製品系(牛乳・ヨーグルト・チーズ・バナナ・卵など)
- パン(食パン・スコーン・クロワッサン・ベーグル・スティックパン・コーンフレークなど)
- ドリンク(緑茶・コーヒー・ベジール・ベジカラーなど)
- スイーツ(プリン・ゼリーなど)
- おかず(ベーコン・ハム・ウインナー・豆腐・のり・わかめ・もずく
- など)
全体的に、朝食やお弁当に便利な商品が多い印象ですよね。和食派も洋食派も満足できると思います。
そのほか「今週限定」の週替わり商品も登場します。売り切れになりやすいので、木曜19:00に定期ボックスの更新(商品の更新)があったら早めにチェックするのがおすすめです。
対象商品は、3種類を選ぶのではなく同じ商品を3つでもOK。牛乳をたくさん飲む家庭なら、牛乳を3本注文して、文字通り牛乳飲み放題にしても良いですね。
また、毎週購入するものが決まっている場合は、Myセットに入れておけば注文のし忘れを防げて便利です。Myセットは、いわゆるお気に入りリストのことです。毎週必要な牛乳や食パンなどを毎回探してカートに入れる手間が省けて、買い忘れることなく確実に届けてもらえるという安心感があります。
対象商品の中には「グリーンチェック商品」もあります。グリーンチェック商品とは「放射能自社検査の結果、放射性ヨウ素や放射性セシウムが不検出」の商品たちです。放射性物質不検出の商品を、子どもたちにも食べさせてあげられる、飲ませてあげられることは、親として安心だし、嬉しいことですよね。
料金は月額定額制「毎週なら1,280円。200円以下の商品を選んだ時にはキャッシュバックあり」
牛乳飲み放題の料金は、1,280円(税込1,382円)の月額定額制です。※以前は隔週(月に2回)で780円の「牛乳飲み放題ライト」というサービスがありましたが、現在はやっていません。
牛乳飲み放題対象商品の価格帯は100円前後~400円代まで様々。それでいて定額ですので「どれを注文しても0円なら、価格の高い商品を・・・」と思いがち。
しかし、牛乳飲み放題には、200円以下の商品を選んだ時のキャッシュバックがあるんです。具体的には「税抜きの元価格が150円以下の商品で100円、151円~200円以下で50円」となります。このキャッシュバック機能があるので、無理して不必要な高い商品を選ばなくてもお得感が保たれています。
その他の基本情報まとめ
登録の条件 | 定期会員になること。定期会員になって定期便以外での注文(都度注文)はできる |
---|---|
期間・いつからいつまで | 1ケ月ごと(例:6月8日から7月7日まで)。解約の操作をしない場合は、自動更新 |
請求 | 利用を開始した月の月末に、オイシックス全体での買い物と合わせた金額が請求される |
回数上限 | 1か月の利用期間内で制限なし(ただし送料はかかる) |
欠品 | 代品あるいは商品金額分を値引き。定期便以外での注文(都度注文)の場合は、対象商品の単品価格分のポイント返金 |
登録・申し込み方法 | 定期会員登録後、牛乳飲み放題のページから、サービス開始の申し込みをする |
注文方法 | 牛乳飲み放題ページの対象商品から3品選ぶ |
キャンセル・解約・退会方法 | サービス終了日前日までに牛乳飲み放題会員専用ページでの「自動継続を停止する」ボタンを押す(サービス終了日前日までは自由に設定を変更できるが、サービス終了日当日には解約ができなくなるので注意) |
再開 | できる。方法は登録・申し込み方法と同様 |
お得な使い方「送料の計算が一番重要なので一覧表を作ってみた」
お得な使い方その1:送料を計算する
オイシックスの牛乳飲み放題を利用する場合、お得な使い方は「何回注文すれば元を取れるか」を知ることです。
オイシックスの牛乳飲み放題は、月額1,382円(税込)です。1回の注文で3品まで注文できますが、3品の合計金額が1,382円を超えないように商品が揃えられています。
また、1回の注文につき送料がかかります。そして送料は、配達地域によって差があります。
なので「1回の注文金額を1,382円としたとき、送料をふまえて、何回注文すれば元を取れるか」を計算すると、お得な使い方の目安に使えます。そこで、注文金額の合計・都道府県の送料をふまえて、注文回数ごとのお得になる金額について一覧表を作ってみました。
注文回数 | 注文金額の合計〜4,319円(税込) | 注文金額の合計4,320〜6,479円(税込) | 注文金額の合計6,480円〜(税込) |
---|---|---|---|
月1回 | -600
| -200
| 0
|
月2回(隔週) | 182
| 982
| 1,382
|
月3回 | 964
| 2,164
| 2,764
|
月4回(毎週・週1回) | 1,746
| 3,346
| 4,146
|
月5回 | 2,528
| 4,528
| 5,528
|
月6回 | 3,310
| 5,710
| 6,910
|
月7回 | 4,092
| 6,892
| 8,292
|
月8回 | 4,874
| 8,074
| 9,674
|
(省略) | (省略) | (省略) | (省略) |
月30回 | 22,078
| 34,078
| 40,078
|
注文回数 | 注文金額の合計〜4,319円 | 注文金額の合計4,320〜6,479円〜 | 注文金額の合計6,480円〜 |
一覧表から、都道府県ごとに「何回注文すれば元を取れるか」をまとめてみます。
【注文金額の合計が〜4,319円(税込)】
- 下記以外の都府県=2回(+982円)
- 青森・秋田・岩手=3回(+424円)
- 四国=4回(+226円)
- 北海道=5回(+128円)
- 九州=7回(+32円)
- 沖縄=元が取れない(注文すればするほどマイナス)
【注文金額の合計が4,320〜6,479円(税込)】
- 下記以外の都府県=2回(+182円)
- 青森・秋田・岩手=2回(+682円)
- 四国=2回(+222円)
- 北海道=2回(+22円)
- 九州=3回(+324円)
- 沖縄=5回(+128円)
【注文金額の合計が6,480円〜円(税込)】
- 下記以外の都府県=2回(+1,382円)
- 青森・秋田・岩手=2回(+1,022円)
- 四国=2回(+622円)
- 北海道=2回(+578円)
- 九州=2回(+222円)
- 沖縄=3回(+124円)
現実的には「毎回選ぶ3品の合計金額を上限の1,382円にすることは難しい」「注文金額の合計は毎回変えられる」ので、あくまで目安としてお使いください。
また、計算してみてわかったことは「何円お得なの?」という疑問には、具体的な金額が答えづらいです。注文する方の条件によって計算が変わるためです。
同じ理由で「月に何回まで注文できるの?」「何本までが上限なの?」という疑問にも、具体的な回数や本数が答えづらいです(仕組み的には無制限が答えですが、お得な使い方的には答えづらい)。
※オイシックスの送料システムについては、こちらの記事を参考にしてください。
お得な使い方その2:今どのくらいお得になっているかチェックする
牛乳飲み放題の利用を始めたら、1ヶ月の合計利用金額に無駄がないかをチェックして、今後の利用予定を立てるのが上手に利用するコツです。
牛乳飲み放題の会員ページ冒頭で、どれくらいお得になっているか(牛乳飲み放題で注文した商品の合計金額)が一目でわかるので便利です。

お得な使い方その3:商品の賞味期限をチェックする
牛乳が飲み放題となると、気になるのは賞味期限。いくら飲み放題とはいえ一度に頼みすぎると「次の配達まで飲み切れるかな?」という点は大変気になりますよね。
賞味期限は商品によって異なりますが、おおよその目安は以下の通りです。
乳製品系 | 牛乳「到着日+1~6日保証」 ヨーグルト「到着日+2~6日保証」 チーズ「到着日+12~22日保証」 バナナ「黄色くなる目安夏2~3日冬4~5日」 卵「到着日+5~6日保証」 |
---|---|
パン | 食パン「到着日+4日保証」 スコーン「到着日+5日保証」 クロワッサン「到着日+3日保証」 ベーグル「到着日+4日保証」 スティックパン「到着日+3日保証」 コーンフレーク「到着日+57日保証」 |
ドリンク | 緑茶「到着日+57日保証」 コーヒー「到着日+57日保証」 ベジール「到着日+32~57日保証」 ベジカラー「到着日+6~11日保証」 |
スイーツ | プリン「到着日+2〜6日保証」 ゼリー「到着日+57日保証」 |
おかず | ベーコン「到着日+5日保証」 ハム「到着日+6日保証」 ウインナー「到着日+6日保証」 豆腐「到着日+2~5日保証」 のり「到着日+57日保証」 わかめ「到着日+57日保証」 もずく「到着日+5日保証」 |
とくに、牛乳は種類によって差があります。例えば、低温殺菌のパスチャライズ牛乳は、賞味期限が「到着日+1日保証」と短いです。日持ちを考えるなら、賞味期限の長い別の銘柄と組み合わせるなどしたほうが安心です。
お得な使い方その4:牛乳飲み放題の3品を選んでから定期ボックスの商品を確認する
定期ボックスの中身が更新されたら、まず牛乳飲み放題の3品を選んで、そのあと定期ボックスの商品を確認する流れがおすすめです。削除や追加がしやすく、スムーズにお買い物できるからです。
お得な使い方その5:売り切れになりやすい商品を知っておく
対象商品の中でも、売り切れになりやすい商品があります。それは(今週限定の商品はもちろんですが)「ミルクコーヒー・バナナ・ベーグル・クロワッサン・ゴーダスライスチーズ」です。
なので欲しいと決まっている場合は、木曜19:00の商品更新から、なるべく早めにチェックしておくといいです。
オイシックスの牛乳飲み放題だけ利用してみた「何円お得?月に何回何本までが上限?」
オイシックスの牛乳飲み放題は、定期便以外で(定期ボックスを使わずに)、牛乳飲み放題だけ利用することも可能です。
実際に体験してみたので、別記事で結果をまとめています。
こちらからどうぞ。
オイシックス牛乳飲み放題まとめ
使い始めると、牛乳飲み放題が生活にしっかり浸透していくのがわかります。質の高い商品がいろいろ選べる楽しさに、オイシックスの牛乳飲み放題が人気なのにも納得です。これで目に見えてお得な価格なのですから文句なしです。
オイシックス牛乳飲み放題まとめ
無駄なく利用すると生活がどう変わるかというと・・・
- オイシックスの質の良い商品をお得に購入できる
- 朝食のパン・お弁当用おかず・食後のおやつなどに食べるものがグッと安心・健康的になる
つまり、このような人に向いています。
- オイシックスの品質が良い商品をお得に購入したい
- オイシックスの品質が良い商品をいろいろ気軽に試したい
- 原材料・放射性物質など食品の安全性を気にかけたい
- 毎日の食卓を健康的にしたい
オイシックスの牛乳飲み放題を利用するには、まずオイシックスの定期会員になる必要があります。初めての方は、お試しセットを注文することで、入会特典が受けられます。時期・タイミングによっては「牛乳飲み放題1ヶ月無料」の特典があるので要チェックです。
お試しセット自体もとっても魅力的で「4,000円相当の品物が1,980円・送料無料」でお試しできます。
なので「初めてなんだけど、オイシックスに興味がある」方は、まずお試しセットからスタートするのがおすすめです。
オイシックスの関連記事※タップでオイシックスの関連記事へジャンプできます。
- オイシックスブログ:2児のママが定期便で節約!子育て!時短!←おすすめ記事!
- オイシックスのお試しセットを何回でも注文する裏技・その後電話勧誘について
- オイシックスの料理キット(お試し・単品・定期献立コース)体験レポ
- ベジール(vegeel)をお試ししてみたので口コミ!【オイシックスの野菜ジュース】
- おいしっくすくらぶトライアルセット(野菜宅配)の損をしない活用術
- おいしっくすくらぶメンバー様のブログによるお試し口コミまとめ
- オイシックスの申し込み手順・入会方法・注文の仕方【お試し→定期→月々の使い方】
- オイシックスの送料パスポート会員で損する人得する人【無料キャンペーン・赤ちゃん割引・フレッシュ配達】
- オイシックスの解約・退会方法
- オイシックスの電話はしつこい勧誘ではなく特典!無視すると損などYahoo!知恵袋の質問に体験者が回答します
- オイシックスの放射能・安全性について
- オイシックスの食品添加物・無添加・無農薬・虫食いについて
- オイシックスお弁当コース「冷凍食品おかずキット」で朝がラク!送料が得!
- おいしっくすくらぶの定期便:コースの選び方・ボックス内容変更のコツ・値段の工夫を口コミ!
- オイシックスの離乳食・妊娠中・アレルギー・アトピーについて【安全な牛乳飲み放題も】
- オイシックスは牛乳飲み放題だけ利用すると送料で損!1か月2,104円得する使い方はこう!
- オイシックスの値段を知りたい!キットは節約それとも割高で高い?【各商品の価格一覧表付き】←おすすめ記事!
コメント