オイシックスの注文は、登録しているメールアドレスとパスワードで、ウェブサイトあるいはアプリにログインして行います。
なので、パソコン・スマートフォンを操作して注文します。カタログ・電話・FAXでの注文は、今のところできません。
目次
- 注文日はいつ?注文開始時間は何時から?「毎週木曜19時から」
- 注文期間は?注文期限・締め切りはいつまで?「受け取り曜日によって異なるが、毎週月〜木曜10時まで」
- 注文変更「注文期間内なら何度でも」
- 注文履歴・購入履歴の確認「過去の履歴をすべて遡って確認できる」
- 注文できない「お問い合わせ窓口(カスタマーサポート)まで連絡」
- 注文頻度「定期便は毎週か隔週、定期便以外はいつでも」
- ミールキットのみの注文「できる。ミールキット以外も1品から注文できる」
- 定期便以外・定期ボックス以外の注文「都度注文・都度購入、産直おとりよせ市場、おいトク」
注文日はいつ?注文開始時間は何時から?「毎週木曜19時から」
オイシックスの注文はいつでも行えますが、おいしっくすくらぶ(定期会員)の定期ボックスの準備・オイシックス全体の商品入れ替えがあるのは、毎週木曜日19時ごろです。
はじめのうちは「うっかり確認するのを忘れてしまうのでは?」と心配しがちですが、メール・アプリのプッシュ通知・ラインなどで教えてくれるので、助かります。
慣れてくると毎週木曜日19時が待ち遠しくなってくるのが楽しいですね。オイシックスの華やかな旬の食材やここにしかない季節の特集を待ちわびている自分に気づくと思います。
注文期間は?注文期限・締め切りはいつまで?「受け取り曜日によって異なるが、毎週月〜木曜10時まで」
オイシックスの注文期間は、注文した商品を受け取る曜日の指定によって異なります。
注文期間の期限・締め切りは、以下の表の通りです。例えば、来週水曜日に注文した商品を受け取りたい場合、今週木曜19時〜来週月曜10時が注文期間です。

注意するポイントは「土曜・日曜・月曜・火曜に注文した商品を受け取りたい場合、注文期限が同じ日」であることです。例えば、以下のカレンダーを見てください。

25日(土曜)・26日(日曜)・27日(月曜)・28日(火曜)に注文した商品を受け取りたい場合、23日(注文期限が同じ日)が注文期限です。
水曜・木曜・金曜に受け取りたい場合は注文期限が2日前なので、慣れないうちは「あっ、注文期限が過ぎていた・・・」という失敗をしてしまうかもしれませんので意識しておきたいところです。
注文変更「注文期間内なら何度でも」
オイシックスの注文変更は、注文期間内なら何度でも行えます。ただ、お問い合わせ窓口(カスタマーサポート)に注文変更を依頼する場合は、ウェブサイト・アプリの注文期限・締め切りの前日17時までに連絡が必要です。
オイシックスは、定期ボックスの中身を自由に入れ替えできるだけでなく、注文変更が何度でもできるので、使い勝手がいいです。急な予定変更があっても対応できるし、家族の希望を取り入れることもできます。
注意するポイントは「更新ボタンを押し忘れない」ことです。以下のようなボタンが、注文確認・変更のページに必ずあるので、最後に必ず押しましょう。

更新ボタンを押し忘れると、注文変更前の定期ボックスの中身が届いてしまいます。「商品を削除したのに・・・」「商品を追加したのに・・・」などの失敗に要注意です。
注文変更の具体的な手順について知りたい方は、別記事を参考にしてください。
注文履歴・購入履歴の確認「過去の履歴をすべて遡って確認できる」
オイシックスは、過去の注文履歴・購入履歴をすべて遡って確認できます。定期ボックスの注文はもちろん、都度注文・牛乳とか飲み放題・ギフト・産直おとりよせ市場・おいトクなどどんな種類の注文履歴でも確認できます。また、何年も前の注文履歴でも大丈夫です。
注文履歴・購入履歴の確認方法の手順です。まず、画面左上の「メニュー」をタップします

マイアカウントが開くので「注文履歴」をタップします。

注文履歴が確認できます。確認したい履歴の期間を選ぶこともできます。

また、キットオイシックスに関しては、キットオイシックスだけの注文履歴を確認することができます。
キットオイシックス注文履歴の確認方法は、画面左上の「メニュー」をタップします。

マイアカウントが開くので「Kit Oisix注文履歴」をタップします。

どうしてキットオイシックスだけ個別に注文履歴が確認できるかというと、人気が高いからだと思います。キットのみ注文するという方もいるくらいです。また、気に入ったメニューの履歴を確認して「今度は自分で材料を揃えて作ってみたい」というときにも便利です。
キットオイシックス注文履歴では、他にも「マイセットに追加できる」「メモを書ける」という機能があります。マイセットに追加すると、同じメニューの再販があった時に、自動で定期ボックスに準備してくれるようになります。メモは、自分用に気がついたことがあれば、書き残すことができます。
注文できない「お問い合わせ窓口(カスタマーサポート)まで連絡」
オイシックスで注文できなくて困ったときには、お問い合わせ窓口に連絡して相談することができます。
お問い合わせページでは「チャットでのお問い合わせ」「電話でのお問い合わせ」「フォームからお問い合わせ」の中から自分の連絡しやすい方法を選ぶことができます。
注文頻度「定期便は毎週か隔週、定期便以外はいつでも」
オイシックスの注文頻度は「毎週」と「隔週」が選べます。
注文頻度の変更手順は、画面左上の「メニュー」をタップします。

マイアカウントが開くので「すべてのメニュー」をタップします。

すべてのメニューが開くので「定期ボックスの設定」をタップします。

定期ボックスの基本設定が開くので、お届けの頻度の「変更する」ボタンをタップすると、毎週か隔週に変更できます。

ミールキットのみの注文「できる。ミールキット以外も1品から注文できる」
オイシックスは、ミールキット(キットオイシックス)のみの注文もできます。
キットオイシックス以外の商品でも、1品から注文することができます。
ただ、オイシックスは、注文金額が大きいほど送料が安くなるので、ある程度のまとめ買いも選択肢になるかと思います。
定期便以外・定期ボックス以外の注文「都度注文・都度購入、産直おとりよせ市場、おいトク」
オイシックスは、定期便以外・定期ボックスとは別に
- 都度注文・都度購入
- 産直おとりよせ市場(ギフト含む)
- おいトク(飲料定期配送サービス)
の注文ができます。
なので「定期ボックスとは別の日のお届け分も注文したい」「知り合いにオイシックスの商品を送りたい」などの場合にも重宝します。
都度注文・都度購入
都度注文・都度購入は、必要な時に曜日指定で注文できます。例えば、毎日の受け取りも可能です。ただ、配達日変更はできません(どうしても変更したいときは早めにカスタマーサポートに連絡・相談することで解決できる可能性があります)。
もちろん、定期ボックスとの併用もできます。また、牛乳とか飲み放題・ベジフル割(新規募集終了)に登録している場合、同じサービスが利用できます。
おいしっくすくらぶ会員以外も、都度注文・都度購入を利用できますが、おいしっくすくらぶ会員限定の商品・サービスを注文することはできません。
【おいしっくすくらぶ会員(定期会員)の都度注文・都度購入方法】
都度注文・都度購入の手順は、画面左上の「メニュー」をタップします。

マイアカウントが開くので「定期ボックスとは別で購入」をタップします。

トップページへ自動的に移動して「定期ボックスとは別で購入」が表示されるので、商品を買い物カゴに入れて買い物できます。

なお、定期ボックスのキャンセル中は、マイアカウントに「定期ボックスとは別で購入」の表示がありませんので、商品を買い物カゴに入れて買い物できます。
【おいしっくすくらぶ会員(定期会員)以外の都度注文・都度購入方法】
オイシックスは、過去に商品を購入した経験がある場合(お試しセットを含む)、自動で一般会員登録されるため、定期会員に未加入でも都度注文・都度購入ができます。入会金や会費は発生しません。
おいしっくすくらぶ会員以外の都度注文・都度購入方法は、初回に登録したメールアドレスとパスワードでログインして、商品を買い物カゴに入れて買い物するだけです(マイアカウントに「定期ボックスとは別で購入」の表示がありません)。
産直おとりよせ市場
産直おとりよせ市場とは、厳選された旬の食材などを産地直送で届けてもらうことのできるサービスです。ギフト商品も取り扱いがあります。
定期ボックスとは注文が別に必要で、配送も別で届きますが、配送の日時指定ができるので、定期ボックスと同じ日に配達してもらうことも、別日に配達してもらうこともできます。
【産直おとりよせ市場の注文方法】
産直おとりよせ市場の注文手順は、画面左上の「メニュー」をタップします。

マイアカウントが開くので「産直おとりよせ市場」をタップします。

別のウェブサイト「産直おとりよせ市場」に移動するので、商品を買い物カゴに入れて買い物できます。

おいトク
おいトクとは、水・健康飲料・米など重いものをお得な価格で定期的に届けてもらうことのできるサービスです。
定期ボックスとは注文が別に必要で、配送も別で届きますが、配送の日時指定ができるので、定期ボックスと同じ日に配達してもらうことも、別日に配達してもらうこともできます。配達頻度を2~4週間ごと・毎月から自由に選べて、注文のキャンセル・お休みも簡単にできます。
【おいトクの注文方法】
都度注文・都度購入の手順は、画面左上の「メニュー」をタップします。

マイアカウントが開くので「おいトク」をタップします。

別のウェブサイト「おいトク」に移動するので、、商品を買い物カゴに入れて買い物できます。

初めての方は、お試しセットがおすすめです
多くの方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という方です。そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。
なぜなら、本来なら4〜5,000円相当の品物がほぼ半額の値段・送料無料でとてもお得だからです。
内容も「オイシックスでしか味わえない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて「オイシックスとはこういうものだ!」ということが一通り体験できます。ぜひ一度チェックしてみてください。
お試しセットを注文後について
お試しセット注文後は「お試しセット購入者限定入会特典を使って、おいしっくすくらぶ会員になる」という流れがお得なので、おすすめです(※特典は時期・タイミングで変化します)。
とくに、牛乳とか飲み放題は、オイシックスでしか体験することのできない定期サービスなので、断然おすすめ。
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
- 赤ちゃんや子供には安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- 牛乳とか飲み放題などお得なコースを利用したい
- キットオイシックスやオリジナル商品で日々の食事に楽しさ・豊かさがほしい
オイシックスの関連記事※タップでオイシックスの関連記事へジャンプできます。
コメント