私はオイシックスの定期便である「おいしっくすくらぶ」を利用中です。
そこでこの記事では、私が実際においしっくすくらぶを使っていて身につけた、コースの選び方・ボックス内容変更のコツ・値段の工夫について、詳しくまとめています。
おいしっくすくらぶの定期便について「定期ボックスとは届けてもらいたい商品を入れるカート・カゴのこと」
定期的に食材を届けてくれる宅配サービスには、色んな言い方がありますよね。
- 定期便
- 定期宅配
- 定期購入
- 定期コース
- 定期会員
オイシックスの場合、定期会員のことをおいしっくすくらぶと呼び、届けてもらいたい商品を入れるカート・カゴを定期ボックスと呼び、選べる3つのコースを定期コースと呼びます。
内容・中身「慣れたら自由自在に変更可能、初めてでも3つのコースから選べて便利」
おいしっくすくらぶに加入すると、毎週定期ボックスに、選んだ3つのコースに沿った商品が自動で買い物かごに入り、変更がなければそのまま配送というサービスを受けられます。
もちろん、どのコースを選んでいても、定期ボックスの中身に不要なものがあれば削除することができますし、定期ボックスにセットされている商品以外でも、ほしい商品を買い物かごに入れて一緒に届けてもらうことができます。
つまりオイシックスは、使っているうちに慣れてきたら自分の好きなように好きなものを届けてもらえます。
初めての場合、とりあえず以下の3種類のコースを選ぶことになります。
それぞれ名称のとおり特徴が異なるコースで、内容や中身が異なります。ちなみに、私は1か月ずつ試してみて、それぞれの違いや感想をブログにまとめているのでぜひ参考にしてください。
また、おいしっくすくらぶ以外にも「おいトク」という定期購入サービスがあります。水や野菜ジュースや米など重いものをお得な価格で定期的に届けてもらうことのできるサービスです。おいしっくすくらぶの定期便と同じ日に配達してもらうことも、別日に配達してもらうこともできます。2~4週間の間で、自由に間隔を選べて、キャンセルや定期購入の一時停止も簡単にできるので利用しやすいです。
私も「おいトク」でお米の定期便を利用してみましたが、買い忘れがなくなるのでとても便利でしたよ。あわせて利用するのも良いです。
おいしっくすくらぶの送料
おいしっくすくらぶの送料は、利用金額や地域によって異なりますが、おいしっくすくらぶを利用していると、送料が260円お得になります。 なので、まずは、おいしっくすくらぶ会員にならないと送料で大損をします。
利用金額 | 送料 |
---|---|
10,000円以上 | 0円 |
8,000円以上 | 0円 |
6,000円以上 | 100円 |
4,500円以上 | 150円 |
3,500円以上 | 350円 |
3500円未満 | 750円 |
さらに、おいしっくすくらぶ会員になって月の送料が615円以上の方は、送料パスポート会員にもなった方が得をします。 先にパスポートの会費を払っておくことで、毎月、通常8000円以上で送料が無料になるところ、3500円以上の購入で送料が無料になります。 さらに、魅力的なのが地域別の追加送料も無料になるというところです。追加送料がかかる地域で、毎週おいしっくすくらぶの利用を考えている人には、送料パスポートはとってもおすすめですよ。 普通に買い物した場合、購入金額やお住いの地域にもよりますが、何と送料だけで最大2,190円もかかってしまうからです。 ちなみに、おいしっくすくらぶ会員と送料パスポート会員は別物です。
- おいしっくすくらぶ会員=いわゆる定期便の会員
- 送料パスポート会員=おいしっくすくらぶ会員がさらに送料をお得にするための会員
また、オイシックスには赤ちゃんがいるママへの特別な割引きはありません。 それから、フレッシュ配達という自社便での配送もスタートしていますが、東京都23区の一部地域限定便であり、該当する場合すでにメールで連絡がきているはずですので、この記事を読んでいる方には関係のないサービスとなります。
変更・キャンセル・解約「配送日の前々日朝まで変更・キャンセル可能!解約もカンタン」
おいしっくすくらぶの中身は、配送の一週前の木曜日にセットされます。そこから商品を追加したり削除したり、自由に変更していくことができるわけですが、変更の手続きが配送日の前々日の朝10時までできるのでとても便利です。配送日が近くなってから急に必要なものができたり、不要なものができた時にもすぐに変更できます。もちろん、発送のキャンセルも前々日の朝10時まで可能です。
また、定期便に登録すると、解約できなくなるのではと心配になる人も多いと思います。私もその一人でした。でも、オイシックスは安心です。「定期ボックスのおやすみ・退会」というボタンがちゃんとあるので、確実に解約することができます。解約する場合も発送手続きが終了する前の「配送日の前々日の朝」までに解約手続きを行いましょう。
特典・クーポン・キャンペーン「初回利用や利用金額に応じてOFFクーポンがもらえる!」
おいしっくすくらぶの利用を始めると、次回からの買い物に使えるOFFクーポンがもらえます。OFFクーポンは、ハロウィンや、クリスマスなど季節ごとのキャンペーン中には利用金額に応じて付与されることもあり、お得に利用できます。
また、おいしっくすくらぶ会員にしか購入できない商品もあるので、様々な特典付きというイメージですね。
初めての方は、お試しセットを注文後に受け取れる入会特典を使って、おいしっくすくらぶ会員になるのがお得!
とくに、牛乳とか飲み放題は、オイシックスでしか体験することのできない定期サービスなので、断然おすすめ。私も愛用中です。
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 赤ちゃんや子供には安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
- 牛乳とか飲み放題などお得なコースを利用したい
- 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
多くの方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という方です。そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら、送料無料だからです。内容も「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できます。
それでいて、本来なら4〜5,000円相当の品物が、ほぼ半額の値段でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「話題の人気商品が自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。
コースの選び方「3つのコースを選べるが、慣れてきたら自分で自由に入れ替えできてさらに便利になるのが魅力」
おいしっくすくらぶの定期便は3種類のコースがありますが、
始めはどれを選べば良いか迷ってしまいますよね。そこで、私はそれぞれのコースをぜんぶ体験してみました。そこで、どのコースがどんな人に向いているのかを紹介します。
おいしいものセレクトコース「旬のオリジナル野菜や肉・魚・加工品などが充実したセット。キットオイシックスは含まれない」
おいしいものセレクトコースが向いているのはこのような方です。
- オイシックスの野菜をたくさん食べたい人
- オイシックスのおすすめ商品を幅広く試したい人
- キットオイシックスは必要ないと思っている人
- 定期ボックスの中身を変更するのが面倒な人
- 健康を意識した生活をしたいと思っている人
3つのコースの中で唯一キットオイシックスが含まれないコースです。料理キットを便利だと思う人もいれば、決められた調理方法で決まったものしか作れない料理キットは使いにくいと思う人もいますよね。キットオイシックスは必要ない、という人にはおいしいものセレクトコースがおすすめです。オイシックスのバラエティに富んだ商品が毎週届くのでわくわくしますよ。お肉やお魚も1品以上セットされるので、定期ボックスの中身をほとんど変更しなくても十分な商品が届きます。
【おいしいものセレクトコースの体験談はこちらから読めます。参考にしてください!】
kitoisix献立コース「キットオイシックスが必ず2セット入っている」
kitoisix献立コースが向いているのはこのような方です。
- キットオイシックスを積極的に利用したい人
- 忙しく、料理の時短を求めている人
- 料理が苦手な人
- 献立がマンネリ化していて、レパートリーを増やしたい人
キットオイシックスが2セット入っているコースです。忙しく、献立を考えたり買い物に行く暇がない時に、2~30分で主菜と副菜が完成するキットオイシックスは本当に便利です。レシピ付きなので、料理のレパートリーを増やすこともできます。セットされたキットオイシックス以外の商品も販売されているので、入れ替えたり、追加して利用するのもおすすめです。
【kitoisix献立コースの体験談はこちらから読めます。参考にしてください!】
プレママ&ママコース「2つの定期ボックスにない魅力ばかり!子育て世帯はこのコース一択!」
プレママ&ママコースが向いているのはこのような方です。
- 子育て中のママや、妊娠中の人
- 子どものために体に優しい食生活を送りたい人
- 子どもが食べやすい食材を届けてほしい人
- 安心で安全な食材を購入したい
放射性物質不検出の商品を中心に構成されたセットです。子ども向けのキットオイシックスも1セット入っています。商品と一緒に、ママと赤ちゃんに嬉しい情報も提供してくれます。子育て世帯には嬉しい魅力がいっぱいなので、我が家はプレママ&ママコースを継続利用しています。
【プレママ&ママコースの体験談はこちらから読めます。参考にしてください!】
オイシックスブログ3ヶ月目「定期ボックスのプレママ&ママコースを注文!2つの定期ボックスにない魅力ばかり!子育て世帯はこのコース一択です!
定期ボックスの内容変更のコツ「慣れてきたら自分で自由に入れ替えすべき。また、数量限定商品や人気の商品が売り切れる前に変更するのがおすすめ」
おいしっくすくらぶに慣れてきた私は、週によって定期ボックスの内容をほとんど変えてしまうこともあります。なので、どのコースを選んでも、最終的には自分好みの内容に入れ替えることができます。それぞれのコースの良いとこ取りをした定期ボックスを作ることができます。つまり、コースの選択はあまり重要ではなく、「自由に好きなものを選べる定期便」というのがおいしっくすくらぶの魅力だと思います。
内容変更の期限は、おいしっくすくらぶは毎週か、隔週の配達が選べますが、どちらも配送の前々日朝まで変更が可能です。ただし、定期ボックスがセットされた直後から、たくさんの利用者が内容変更を行うので、数量限定商品や人気の商品などは売り切れてしまう可能性が高いです。なので、内容変更を行うタイミングは「定期ボックスがセットされたらなるべく早く」がおすすめです。
値段の工夫「私が実践している5つの節約方法」
オイシックスは、スーパー価格に比べると少し価格が高いですが、全ての商品が高いわけではありませんし、もちろん質が良いので十分に満足できます。でも、やっぱりできるだけ食費を抑えたいというのも主婦の本音。私は、オイシックスを節約しながら利用するための工夫をいくつか実践しています。
- 定期便を利用することで、毎週大体同じくらいの金額になるので、使いすぎてしまうことが防げます。大幅に入れ替える時も、予算を決めて定期ボックスを作り、週ごとに値段に大きな差が出ないようにしています。
- 同じ食材でも、色々な産地や販売者の商品が取り扱われているので、値段を比較して安いものを選ぶと節約になります。
- オイシックスのホームページにログインすると、「SALE」のカテゴリがあります。普段よりもお得な金額で買えるので私は、毎週ここから多く買い物をするようにしています。
- 牛乳とか飲み放題は、月額で、毎週牛乳などの商品を3点選んで届けてもらうことができるとってもお得なサービスです。おいしっくすくらぶを利用するなら絶対に牛乳とか飲み放題も利用することをおすすめします。
- オイシックスは野菜が美味しい!ので、野菜中心の食事でも家族が十分に満足できます。肉や魚の量を減らして、野菜を多く摂れれば、お財布にも体にも優しくて嬉しいこと尽くしです。
【参考】
定期便以外の利用方法「毎週使わないなら送料高くても単品利用もあり。初めて使うなら送料無料のお試しセット」
オイシックスを、毎週など頻繁に利用するならおいしっくすくらぶを利用するのがおすすめです。
でも、利用したいときに欲しいものを購入したいという人もいますよね。送料が少し高くなってしまいますが、それでも十分利用は可能です。オイシックスには季節やイベントに合わせて様々な商品がそろっていますから、気になるものを見つけたときに不定期で利用するのも良いですね。会員登録だけしておけば、定期便以外でもいつでも気軽に利用できますよ。
初めての方は、お試しセットを注文後に受け取れる入会特典を使って、おいしっくすくらぶ会員になるのがお得!
とくに、牛乳とか飲み放題は、オイシックスでしか体験することのできない定期サービスなので、断然おすすめ。私も愛用中です。
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 赤ちゃんや子供には安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
- 牛乳とか飲み放題などお得なコースを利用したい
- 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
多くの方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という方です。そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら、送料無料だからです。内容も「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できます。
それでいて、本来なら4〜5,000円相当の品物が、ほぼ半額の値段でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「話題の人気商品が自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。
オイシックスの関連記事※タップでオイシックスの関連記事へジャンプできます。
コメント