オイシックス生活もついに10ヶ月目を迎えました。節約!子育て!時短!を目指してオイシックスを利用してきましたが、注文スタイルや、商品の選び方など大分固まってきました。オイシックスを上手に使いながら食費を節約したり、時短で家事の負担を減らしたり、子育てに役立てることができるようになってきたのを感じる今日この頃。一か月にかかった料金なども併せて、10ヶ月目のオイシックス生活を紹介していきます。
過去のブログ記事はこちらからタップで読めます。
- オイシックス生活のスタート「2児のママが定期便で節約!子育て!時短!」
- 2ヶ月目「定期ボックスkitoisix献立コースを注文!ママサポート力を実感!かかった食費は約5万円!」
- 3ヶ月目「定期ボックスのプレママ&ママコースを注文!2つの定期ボックスにない魅力ばかり!子育て世帯はこのコース一択です!」
- 4ヶ月目「クリスマス&年末年始!ママ大忙しの冬休みもオイシックスがあれば怖くない!」
- 5ヶ月目「我が家にインフルエンザウイルスが襲来!毎週配送とキットオイシックスのありがたみを実感」
- 6ヶ月目「年度末の忙しさを猫の手ではなくオイシックスの手を借りて乗り切りました!」
- 7ヶ月目「新年度スタート!買い物要らずのオイシックス生活に感謝」
- 8ヶ月目「季節商品・親子時間の提供・ママサポート・・・。いつも生活のすぐそばにいてくれるオイシックス」
- 9ヶ月目「使い勝手の良い品揃え!おすすめのお気に入り商品をご紹介!」
- 10ヶ月目「節約の仕方が固まってきた!月5万円以内で家族4人が満腹になれる!」←今この記事!
1週目「忙しいのが分かっている時は、キットオイシックスをダブル注文!」
- 火の国なす 230g
- そうさのさくらたまご 10個
- 北海道函館3.7牛乳(牛乳飲み放題) 1000ml
- 有明産おにぎりのり(牛乳飲み放題) 40枚
- ふっくら柔らか知床若鶏もも 230g
- 国産デンプンでつくったモッチリはるさめ 130g
- 包丁いらず!えびとたまごのうま塩炒め (キットオイシックス) 1セット
- 深い味わい!おんた牛のデミライス(キットオイシックス)1セット
- よつ葉 北海道十勝100 3種のチーズ 130g
- じっくり西京漬け 赤魚 140g2切
- 焼いてカリッ生クリーム入食パン(牛乳飲み放題) 6枚切
- 国産じゃがいものポテトチップス
- 館が森高原豚3種 モモ・バラ・切り落とし
計9,250円
1週目にかかった金額は9,250円。毎週税抜きで8,000円以内に納めようとしているのですが、ちょっと予算オーバー。でも、キットオイシックスを2セットと、お肉類もセット商品をお得に購入できたので満足です。少し野菜が少なめですが、前の週のものが残っていたのもあり、一週間過ごせました。
オイシックス生活で、何より時短になると感じるのが「キットオイシックス」。10ヶ月目1週目は、予定を詰め込みすぎていて、夕飯づくりの余裕がなさそうだなーということがあらかじめわかっていたので、キットオイシックスをダブル注文しました。キットオイシックスは、3人前で2,000円前後と、コストはそこそこかかりますが、1食分700円程度ということで、外食をするよりもずっとリーズナブル。「余裕がなくてつい外食」がなくなるので、結果的に節約につながります。
注文したキットオイシックスのうち、お気に入りなのが、こちら。おんた牛のデミライス。キットオイシックスには消費期限が、到着後2日以内のセットと、到着日+22日保証の冷凍セットがあります。冷凍セットは、食材の傷みを気にせずいつでも頼りたい時に頼れる心強いキットオイシックスです。解凍する手間もなく、凍ったまま使えるのでとっても便利ですよ。
あっという間に夕飯の完成!!30分もかからずできたので、夕方まで遊んでいた日でも大丈夫です。キットオイシックスに助けられた1週目でした。
2週目「冷凍おかずと料理を組み合わせてしっかりごはん」
- フリルレタス 1個
- Oimixリーフ 30g
- あめトマト 120g
- 島オクラ 100g
- 角切りかぼちゃ 1袋
- にんじん 350g
- 新玉ねぎ 400g
- そうさのさくらたまご 10個
- 北海道函館3.7牛乳 1000ml
- とろーり絹豆腐4p 320g
- ごま油と塩で味付け 国産うま塩海苔(牛乳飲み放題) 40枚
- 液きり入らずツナフレーク オイル 50g
- 館が森高原豚切り落としクール 180g
- ふっくらやわらか知床若鶏もも 230g
- 国産豚のあらびきウインナー(牛乳飲み放題)85g
- 塩と小麦だけでつくった北海道小麦うどん 5食
- 包丁いらず!ひき肉と豆腐とろり旨丼(キットオイシックス)1セット
- 子どもパクパク!野菜と食べる生姜焼き(甘め) 190g
- 焼いてカリッ北海道生クリーム入り食パン(牛乳飲み放題)6枚切
- 皮まで国産餃子(牛乳飲み放題) 10個
- フライパンで!サーモンフライチーズ&ほうれん草 220g
- おさつチップ 2p(牛乳飲み放題) 100g×2パック
計8,799円
2週目は、お肉類や冷凍おかずをしっかり補充して購入しました。計8,799円。だいたい予算通りに購入できて満足です。オイシックスの注文は税抜き8,000円から送料無料になるので、8,000円は超えるように計算して注文しています。
2週目に見つけたのがこのかぼちゃ。カット済みなのでとても使いやすいです!
同じくオイシックスで届いたサーモンフライを揚げて、お肉を焼いて、ベビーリーフとあめトマトを添えて、カットかぼちゃはチーズをのせてグラタン風にして・・・。オイシックスで届いた商品を思いっきり使ったディナーの完成です。
2週目も買い足しすることなく、過ごすことができました。
3週目「オイシックスならランチもおまかせ!」
- にんじん 350g
- フルーツかぶ 400g
- そうさのさくらたまご 10個
- 土田さんのもりもり温泉卵 2個
- 北海道函館3.7牛乳(牛乳飲み放題)1000ml
- ふっくらやわらか国産大豆納豆 100g
- とろーり絹 豆腐 320g
- ほんのり甘い 二段熟成ふわうま銀鮭 2切れ
- 釜揚げしらす(ふぞろい) 100g
- ふっくらやわから知床若鶏もも 230g
- おんた牛と館が森高原豚の合いびき肉 200g
- 国産豚のあらびきウインナー(牛乳飲み放題) 85g
- レンチンでもちもち麺!粉末ソースのやきそば 2食
- DEAN&DELUCAのミラネーゼ(キットオイシックス)1セット
- 焼いてカリッ生クリーム入り食パン(牛乳飲み放題)6枚切り
- 館が森高原豚炒め物3種類セット 1セット3商品
計8,729円
3週目は、子どもたちが1学期末の午前保育が始まる週。お昼ごはん問題が出てきます。ランチに使えそうな商品も見越して注文しました。合計8,729円。3週目も予算内におさまって満足。
3週目の注文品でまず相談したかったのは、こちらのキットオイシックス。大好きなキットオイシックスシェフ商品です。
本格的なイタリアン。ミラネーゼが作れるということでわくわく。食材もなんだか豪華。トリュフオイルなんて素敵なものが入っていました。
完成したのがこちら。子どもたちも大喜びのディナーになりました。こんなに手の込んだ料理が30分足らずでつくれてしまうなんて感動です。
そしてこちらの焼きそば!レンジでチンしたら出来上がるのでとっても簡単です。
具を炒めて混ぜても、10分かからずランチの完成です。オイシックスのやきそばは味付けが優しいので子どもたちも大好きです。
また別の日のランチはおんた牛の挽肉とオイシックスの甘い甘い玉ねぎで、ミートソースづくり。
ランチの材料になる食材を、と考えて購入していたので、手際よく素早く作ることができました。やっぱり食材注文するときには、ある程度何を作るか考えておくと、効率が良いですよね。
3週目もオイシックスを楽しみながら、外食も1回だけ!お財布のひもも閉まったままで嬉しいです。
4週目「週末は冷蔵庫に残っているオイシックス商品で乗り切る!」
- 高原サラダほうれん草 90g
- ミニトマト 120g
- 新じゃがいも 400g
- 新玉ねぎ 400g
- カットぶなしめじ 100g
- そうさのさくらたまご 10個
- 北海道函館3.7牛乳
- 豆かおる 国産ふっくら納豆 3パック
- とろーり絹豆腐 320g
- ふっくら蒸し大豆 北海道産特別栽培大豆100%使用 100g
- 北海道ポーク ハンバーグにぴったり 挽肉200g
- ふっくらやわらか 知床若鶏もも 230g
- 国産豚のあらびきウインナー(牛乳飲み放題) 85g
- オリジナルスイーツにどうぞ!生チョコレートペースト 160g
- りんごとグレープシードオイルドレッシング 170ml
- なんでも使える使い切りチーズソース 3袋
- リン酸塩不使用おやつチーズ(牛乳飲み放題) 50g
- 焼いてカリッ生クリーム入り食パン(牛乳飲み放題)6枚切
- 飛騨酪農カスタードプリン(牛乳飲み放題) 3パック
- 黄金千貫使用 おさつチップ 100g
- 調理簡単!玉こんにゃく 350g
- 野菜を加えて!カシューナッツ炒め 1セット
- おんた牛切り落とし 200g
- フランスプチパン 12個
計9,061円
4週目は、ドレッシングや冷凍パンなどストック商品になるものを多く購入したので、少しだけ予算オーバー。でも、冷凍庫がしっかり潤いました。
食材注文するときには、ある程度何を作るか考えておくと効率が良い、とわかってはいるものの、どんな風に調理しようかと献立を考えて商品を注文するとしても、2~3日分が限度。オイシックスが届く前日には、食材も少なくなってきます。そういう時、冷蔵庫の残り物と冷凍食品で上手に料理ができるととても嬉しいですよね。
5週目の商品配達前日の夕飯はこちらです。お土産でいただいたマグロのカマをメインに、オイシックスの冷凍お肉で肉巻き。サラダほうれん草の上に、別の冷凍お肉をのせて冷しゃぶサラダ。ツナと大豆はキャベツと和えてサラダにしました。残り物で作ったのにとっても豪華!オイシックスに感謝です。
また、4週目は長女の7歳の誕生日もありました。オイシックスの商品で何度もリピート購入しているチョコレートペースト。ケーキに入れたら濃厚なチョコレートケーキが作れました。長女も大喜びしてくれて、みんなでお祝いすることができました。
子どもの特別な日のお祝いにも力を貸してくれるオイシックス!本当に頼もしいです。
5週目「夏休み到来!時短料理で大助かり!」
- 高原サラダほうれん草 90g
- ミニトマト 120g
- 甘豆いんげん 80g
- 細もやし 200g
- 新玉ねぎ 200g
- そうさのさくらたまご 10個
- 大地と風が育てた北海道根釧牛乳(牛乳飲み放題)1000ml
- とろーり絹豆腐 320g
- ごま油と塩で味付け 国産うま塩海苔(牛乳飲み放題)40枚
- ふっくらやわらか 知床若鶏もも 230g
- ふっくらやわらか 知床若鶏レバー200g
- 包丁いらず!牛すじ入り野菜オム焼き(キットオイシックス)1セット
- フライパン一つで!鶏むね肉の照り焼き 1セット
- 味はそのまま!もったいないナン 6枚
- 焼いてカリッ生クリーム入り(牛乳飲み放題) 6枚切
- あっさり味でパクパク!徳用餃子 50個入
- 広島産カキフライ 8個
- 特別価格!陸奥おんた牛肉2種 1セット2商品
計8,969円
10ヶ月目最後の5週目は、いつもの商品にプラスして来る夏休みを見越しての商品注文。予算内に収まりました。
忙しい時に役立つキットオイシックスですが、その中でもとっても便利なのがこちらのキットオイシックス「クイック10」!10分で料理が完成するスーパー時短商品です。
すぐにできるのに、牛筋肉なんて高級なものが入っていてテンション上がりました!
キットオイシックスにプラスして、よくリピート買いしているこちらのカキフライも夕飯のメニューに。
15分で完成したディナーです!オイシックスの時短料理は時間をかけていないと思えないほどの満足度があるので、子どもたちの「おいしい!」の笑顔もちゃんと見ることができて嬉しいです。
予算を守りながら毎週過ごして行く中で、ちょうど良い注文の仕方と、食材の使い方が分かってきた10ヶ月目。一か月の注文料金は、毎週の料金+牛乳飲み放題1,380円で、月合計46,190円でした。
平日の外食はたったの1回。買い足しもほとんどなかったので、5万円の食費で家族四人がしっかりおなかを満たすことができました。予算が守れただけでなく、「子どもたちにしっかりご飯を食べさせてあげたい」という願いもかなえられて、さらには時短まで手伝ってくれるオイシックスに日々感謝です。
過去のブログ記事はこちらからタップで読めます。
- オイシックス生活のスタート「2児のママが定期便で節約!子育て!時短!」
- 2ヶ月目「定期ボックスkitoisix献立コースを注文!ママサポート力を実感!かかった食費は約5万円!」
- 3ヶ月目「定期ボックスのプレママ&ママコースを注文!2つの定期ボックスにない魅力ばかり!子育て世帯はこのコース一択です!」
- 4ヶ月目「クリスマス&年末年始!ママ大忙しの冬休みもオイシックスがあれば怖くない!」
- 5ヶ月目「我が家にインフルエンザウイルスが襲来!毎週配送とキットオイシックスのありがたみを実感」
- 6ヶ月目「年度末の忙しさを猫の手ではなくオイシックスの手を借りて乗り切りました!」
- 7ヶ月目「新年度スタート!買い物要らずのオイシックス生活に感謝」
- 8ヶ月目「季節商品・親子時間の提供・ママサポート・・・。いつも生活のすぐそばにいてくれるオイシックス」
- 9ヶ月目「お気に入り商品がたくさん見つかるオイシックス生活。」
- 10ヶ月目「節約の仕方が固まってきた!月5万円以内で家族4人が満腹になれる!」←今この記事!
オイシックスまとめ
オイシックスが向いているのはこんな方です。
- 忙しくて食事の支度をする時間がない
- 赤ちゃんや子供には安全な食材を口にしてもらいたい
- 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
- キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
- 牛乳飲み放題などお得なコースを利用したい
- 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
- 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい
ふつう初めての方は「オイシックスを使ってみたい!でもまだ、長期で利用するかわからないし、ちょっとだけ試してみたい。できればお得に。」という気持ちでいるものですよね。
そんなときには、お試しセットを使ってみるのが良いです。なぜなら「オイシックスでしか買うことのできない旬の食材」や「キットオイシックス」で充実していて、「オイシックスとはこういうものだ!」ということがこのセットだけで一通り体験できるからです。
それでいて、本来なら4,000円相当の品物が1,980円・送料無料でとてもお得。これを利用することで初めての方でも「そもそもオイシックスが自分に合うかどうか?」を「送料をまったく気にせずに」お試しできます。ぜひ一度チェックしてみてください。
コメント