おいしっくすくらぶトライアルセットは、とてもお得なお値段で、オイシックスの顔ともいえる、おいしい野菜を食べることができます。いつもスーパーで買うような野菜とはちょっと違うものも、一番おいしい方法で食べたいですよね。
いかにおいしさを引き出して食べられるかにこだわった調理法なども含めて、トライアルセットの体験談を紹介したいと思います。
目次
※タップでみたいところへジャンプできます
オイシックスの関連記事※タップでオイシックスの関連記事へジャンプできます。
- オイシックスブログ:2児のママが定期便で節約!子育て!時短!←おすすめ記事!
- キットオイシックスの値段は節約それとも割高で高い?料金と支払い方法
- オイシックスお試しセットの口コミ【内容・レシピ・裏技・その後の勧誘】
- オイシックスの料理キット(お試し・単品・定期献立コース)体験レポ
- ベジール(vegeel)をお試ししてみたので口コミ!【オイシックスの野菜ジュース】
- おいしっくすくらぶメンバー様のブログによるお試し口コミまとめ
- オイシックスの申し込み手順・入会方法・注文の仕方【お試し→定期→月々の使い方】
- オイシックスの送料パスポート会員で損する人得する人【無料キャンペーン・赤ちゃん割引・フレッシュ配達】
- オイシックスの解約・退会方法
- オイシックスの電話勧誘などYahoo!知恵袋の質問に体験者が回答します
- オイシックスの放射能・安全性について
- オイシックスの食品添加物・無添加・無農薬・虫食いについて
- オイシックスお弁当コース「冷凍食品おかずキット」で朝がラク!送料が得!
- おいしっくすくらぶの定期便:コースの選び方・ボックス内容変更のコツ・値段の工夫を口コミ!
- オイシックスの離乳食・妊娠中・アレルギー・アトピーについて【安全な牛乳飲み放題も】
- オイシックスの牛乳飲み放題だけ利用すると送料で損!1か月2,104円得するための使い方はこう!←おすすめ記事!
商品が届くまで
トライアルセットの内容を見ているだけでわくわくする、おいしっくすくらぶトライアルセット。
野菜ひとつひとつに魅力的な名前が付けられているのも期待感が高まる秘密ですよね。ほぼ年中何かしらのキャンペーンを展開していて、さらにお得に購入できるということで、注文ボタンを押した時点で満足感がありました。
そのあとも商品が届くまでには3~4日くらい。それまでずっと「早く届かないかなぁ」と毎日心待ちにしていましたよー。
商品到着!
宅急便で届きました!時間指定ができたのでとっても便利!すぐに冷蔵庫に入れたいですもんね。
中身は、
- 高原レタス
- みつトマト
- かぼっコリー
- たつやのにんじん
- 有機栽培ほうれん草
- 夏小夏
- しゃぶしゃぶ専用きのこ
- とうもろこし
- 館ヶ森高原豚肩ローススライス
- 日高高原ミルク
- 濃厚な新鮮たまご
の11点でした。
これで1580円は破格ですよね。さらに、おいしく食べる説明書も入っていて、とっても参考になりました。
我が家はこうして食べました!
目次
※タップでみたいところへジャンプできます
- 一番気になっていたしゃぶしゃぶ専用きのこ。
- 甘いジュレが売りのみつトマト
- オイシックスでしか買えないかぼっコリー
- 注文前から期待度大だった高原レタス
- 子どものおやつにぴったりのとうもろこし
- 濃厚な新鮮たまごはやっぱりTKG!!
- 2才の娘が証言!飛騨高原ミルクは牧場の味!
- たつやのにんじん&有機栽培ほうれん草・・・その他いろいろオイシックスディナー
- 名前が可愛い夏小夏
- 館ヶ森高原豚肩ローススライスで、ミルフィーユカツレツ
一番気になっていたしゃぶしゃぶ専用きのこ。
包丁を入れてびっくり。とても肉厚なんです。
おいしく食べる説明書通り、さっとゆでて、ポン酢でいただきました。量が少なくてちょっぴり残念。おいしかったのでたくさん食べたくなっちゃいました。
甘いジュレが売りのみつトマト
切った瞬間にトマトの香りが広がりました。こんなにちっちゃいのにすごいです。
こちらも素材そのものを味わいたかったので、普通にサラダにしました。
味は、特別甘い!とは感じませんでしたが、なぜか0歳の娘がぱくぱくすごい勢いで食べました。赤ちゃんにわかるおいしさなのでしょうか?!
オイシックスでしか買えないかぼっコリー
生で食べるかぼちゃ。皮も種も食べれちゃうということで、調理も普通のかぼちゃの何倍も簡単!種も皮も柔らかく、簡単に包丁が入りました。
2分の1カット入っていたので、二日間に分けて味を変えて楽しみました。1日目は、おいしく食べる説明書に載っていた甘酢和え。
2日目は、食感を楽しむために、少し厚めに切ってオリーブオイルと塩で和えました。我が家ではこちらの方がヒット!
かぼっコリーは、かぼちゃとは思えない味と食感でした。でも、瓜という共通点でどこかきゅうりのような雰囲気・・・。でもきゅうりより臭みがなく食べやすかったです。
注文前から期待度大だった高原レタス
ぎっしり中身の詰まった断面に感激!美しかったです。あんまりきれいだったのでキッチンで子どもたちとつまみ食い。何もつけなくても甘くておいしかったです。
その日のメインの冷しゃぶのお供になりました。
また、一番外側の少し硬い部分ももったいなかったので、スープに入れました。いつもは捨てちゃう部分も、文句なくおいしかったです(にんじんは、たつやのにんじんを使用!)。
子どものおやつにぴったりのとうもろこし
皮をむいた後、水をはじくとうもろこしの姿に、このままかぶりつきたい衝動に駆られました。
ゆであがった姿も綺麗!!!
娘とおやつに半分こしていただきました。二人でおいしいおいしいいいながら無心で食べました。とにかく甘いんです、そして、プチプチ感も最高。食べるとサクサクと気持ちいい音がします。最高のおやつタイムでした。
濃厚な新鮮たまごはやっぱりTKG!!
濃厚な新鮮たまごは4個入りでした。たまごかけごはん大好きな私は家族に隠れてこっそり一人で食べました。おいしく食べる説明書にも、TKGがおすすめされていましたよ!
黄身がとってもしっかりしていて、最高においしかったです。4個の卵の大きさがバラバラだったので、その中からご飯1杯にちょうどいい小さ目サイズを選べたのも良かったです。普通サイズだと卵が大きすぎるんですよね。
2才の娘が証言!飛騨高原ミルクは牧場の味!
やっぱりまずは、普通に飲んでみようということで、2歳の娘と届いてすぐに飲みました。
牛乳の違いがあまりわからない私でも、甘くてさっぱりしたおいしさを感じたのですが、びっくりしたのは娘のセリフ。実は最近、牧場で乳搾り体験をしたあと、売店でしぼりたての牛乳を飲んだ、この飛騨高原ミルク。
「牛さんのおっぱいと同じ味がする~!これも牛さんのおっぱい?」と聞いてきたのです。
牧場で飲んだ時も、いつも飲んでいる牛乳との違いに驚いたみたいで(いつもの牛乳どれだけまずいんだと申し訳なく思いましたが)、かなり気に入って、今回もばっちりおかわりしました。子どもにも分かるほどの「違い」なんですね。
たつやのにんじん&有機栽培ほうれん草・・・その他いろいろオイシックスディナー
この日は一度ににたくさんの食材を使ってみました!たつやのにんじんは少しこぶりでした。使い切るのにちょうどいいサイズかな?
ほうれん草はとても立派。さっとゆでて色がいいうちにざるにあげます。
お浸しもいいけど、子どもたちが食べれるものにしたいな・・・・。ということで、濃厚な新鮮たまごと一緒にココットにしました。ほうれん草の甘みが、新鮮な卵の黄身を絡めることで増して、とってもおいしかったですほうれん草とたまごは、素材の味がしっかりするので味付けはベーコンとチーズのみ。
いつもは野菜を食べない2歳の娘が、ぺろっと食べたので、さすがのおいしさです。
その他、たつやのにんじんでと飛騨牛乳でホワイトシチュー、高原レタスはミートボールのお供になり、夕飯完成です!
名前が可愛い夏小夏
名前が気に入っていましたが、甘夏みたいなのかな?とおもいきや、皮も柔らかく、香りも甘さがありました。
そのまま食べても、さっぱりしておいしくて、酸味もあるけれど、甘みもある、名前にふさわしい可愛らしい味わいでした。柑橘系大好きな0歳の娘はものすごい食いつきでした。小さいし、皮も厚いので実が少なく、ちょっぴりしか楽しめないのが残念でした。0歳の娘は、あっという間になくなってしまったのでもっとくれーーーと大泣きでした。
館ヶ森高原豚肩ローススライスで、ミルフィーユカツレツ
この舘ヶ森(たてがもり)のお肉、冷蔵で届きました。冷凍の時の賞味期限がもともと書いてあって、冷蔵の消費期限は別シールで貼ってあります。ちょっとわかりづらいですよね。
しかもお肉なので、消費期限は短く、届いて2.3日後だったので見落としたら大変です。もう少し見やすくした方が親切ですよね。
とてもいいお肉なのは見た瞬間わかったので、あまり熱を長時間かけずに柔らかく食べれる方法を考えて、さっと揚げたら終わりのミルフィーユカツレツにすることに決めました!
スライスは6枚入りだったので、ちょうど二人分できます。間にチーズを挟んで揚げました。
しっかりと肉汁が閉じ込められていて、お肉も柔らかく、主人にも大好評でした。ちょっぴりだけ残っていたかぼっコリーのポン酢和えと、肉納豆の高原レタス巻き&みつトマトも一緒に、この日もオイシックスディナーの完成です。
トライアルセットを購入して良かったこと、困ったこと・・・。
日曜日に届いたおいしっくすくらぶトライアルセット。月~金くらいまでで食材はすべて使い切りました。
買い物しなくても手元に届く食材たちを、毎日どんなふうに調理するかを考えるのが、とっても楽しかったです。主婦にとって、準備や段取りの手間をできるかぎり省いて、純粋に料理を楽しく作れるって最高のことですよね。
そして、2歳の娘が苦手な野菜もおいしいと言いながら食べられたこと。食べ物の趣味なんて皆無だと思っていた0歳の娘が、特定の食べ物に食いついている姿を初めて見れたこともとっても嬉しかったです。おいしいものは子どもでもちゃんとわかるんだと実感しました。
さらに、主人が毎日トライアルセットで作った夕飯を、おいしいおいしいと言いながら食べて、「オイシックスのトライアルセットは、料理が上手な人じゃないと使いこなせないね」と、遠回しにほめてもらえたというおまけつき。いいこといっぱいでした。
でも、料理上手じゃないと使いこなせないなんてこと全然ありません。素材の味を楽しむために、ほとんど手を加えないでいるものも多かったですし、とにかく素材の味が格別なので、新鮮なうちに調理することに気を付ければ、誰でもおいしく調理できると思います。
そして困ったことが・・・。すっかり飛騨高原ミルクのファンになってしまった娘が、いつもの牛乳を飲みながら、「これは牛さんのおっぱいじゃないね。牛さんのおっぱいが飲みたいな~」と毎回言うんです・・・。この小さなカラダが求める恵みならば、やっぱりその願いに応えてあげて、すくすくと育ってほしいと思います。定期便入会後にまた買ってあげようと思います。
おなかも心も満たされる、おいしっくすくらぶトライアルセット。とってもおすすめです!
>>>さいごに、オイシックスの大事なポイントだけをチェックする