今回は、おーがにっくがーでんの申し込み手順・注文方法をお話していきます。
- 記事前半・・・お得なお試しセットの申込方法
- 記事後半・・・単品注文の方法
という流れで進めていきます。
なお、おーがにっくがーでんは会員登録をしなくても注文ができる珍しい宅配サービスとなります。ですので、「会員登録する」「会員登録しない」それぞれのパターンにつきましても、その都度触れていきます。
おーがにっくが-でんをもっと知る!※タップでおーがにっくがーでんの関連記事へジャンプできます。
- おーがにっくがーでんの体験談「有機野菜お試しセット」をお取り寄せ
- おーがにっくがーでんのブログによる評判・口コミと私の評価・感想
- おーがにっくがーでんの「有機栽培にんじんジュース」を口コミ!
- 自然農法の野菜宅配を体験してみた(味の違い・調理法など)【おーがにっくがーでん】
- おーがにっくがーでんの配達・配送料について
- おーがにっくがーでんの値段は高い?料金と支払い方法
- おーがにっくがーでんの放射能(検査基準・ベクレル・検出限界値)による安全性は?
- おーがにっくがーでんのアレルギー・アトピー・妊娠中&離乳食について
- おーがにっくがーでんの無農薬・虫食い・野菜以外の食品添加物について
- おーがにっくがーでんの解約・退会方法
お試しセット申込み手順
まずトップページを開きます。
トップページにはお試しセットのお知らせなどは特に出てきません。なので、商品カテゴリの「有機野菜・・・野菜セット・他」をタップ。
野菜セットの一覧が出てきました。その中にお試しセットもあります。お試しセットのボタンをタップ。
お試しセットにはAとBがあります。「Aは月変わりの季節限定のセット」「Bは基本の野菜セット」という構成になっているようです。お試しセットは初回限定のため、どちらかひとつしか注文できません。
AセットがBセットどちらか選んで、「カートに入れる」をタップします。
ここで、会員登録をするか、そのまま購入手続きをするかを選ぶことができます。会員登録すると次の買い物で、住所を入力する手間が省けるので、再度利用する予定のある人は会員登録することをおすすめします。
私も会員登録をしてみたので、手順を紹介しますね。「会員登録をする」をタップ。
必要事項を入力します。
- 会員ID
- パスワード
- メールアドレス
- メルマガの有無
- 氏名
- 住所
- 電話番号
「会員規約同意する」にチェックを入れて、「確認画面へ」をタップします。
登録内容を確認します。「登録して購入へ」をタップ。
ここから、お試しセットの注文画面に戻ります。会員登録をしたので、住所がすでに入っています。会員登録せずに購入手続きに進む人は、この画面で住所入力をする必要があります。
その後の流れは会員の人も会員登録せずに購入する人も一緒です。住所を確認して、「この住所に送る」をタップ。別の住所に送ることもできます。
次に支払い方法の選択です。
クレジット決済を選択した場合は、このページでクレジット情報を入力します。
お届け日を選択します。指定しないこともできます(その場合、最短で届きます)。
今回は、9月30日に注文をして10月2日から選べました。すごく迅速ですよね。
お届け時間帯も選びます。
明細書の内容や、梱包ダンボールの詳細を選択します。細かいところまで設定できて便利だと感じました。
「次へ」をタップ。
最後にポイントの利用設定をします。会員登録すると100ポイントが付与されるみたいです。知らずに会員登録していたので、ラッキー!
「確認画面へ」をタップします。
注文内容を確認します。
確認できたら「注文する」をタップします。
これで注文は完了です!
>>>おーがにっくがーでんの大事なポイントだけをチェックして公式サイトをみる
単品注文方法
単品注文も、お試しセットの注文と同じ流れとなります。
商品カテゴリから、注文したい商品を選びます。例えば、「有機にんじんジュース」。
商品がいくつか出てきます。欲しい商品を選んでタップ。
「カートに入れる」でカートに入れます。
「カートを更新」でカートに入りました。
その後は、
- 会員の人は会員IDとパスワードを入力して「ログイン」後、お試しセットの時の会員登録後の商品購入手続き
- 会員登録する人は、「会員登録して購入」をタップして会員登録の手続き
- 会員登録しない人は「購入手続きへ進む」をタップして、住所入力以降の手続き
長期で利用する予定のある人は会員登録をしておくとポイントももらえて、何より便利なのでおすすめです。
Sponsored Link
コメント