おーがにっくがーでんの配達・配送料について

宅配サービスを利用する時に気になるのが配送料。特に野菜のみの宅配サービスは送料がかさんでしまうイメージがあります。おーがにっくがーでんの利用では配送料はどうなっているのか、配達・配送料についてまとめていきます!

おーがにっくが-でんをもっと知る!※タップでおーがにっくがーでんの関連記事へジャンプできます。

エリア・配送地域

千葉県富里市より全国に配送を行っています。届くまでの期間は、最短で出荷翌日の午前中、最長で出荷翌々日になります(配送地域によって日数や時間に差あり)。

 

また、伊豆・小笠原諸島への配送については、このようなアナウンスがなされています。

大島と八丈島を除く、伊豆・小笠原諸島へはクール便の利用ができません。そのため、該当地域へのクール商品の発送には、ゆうパックのチルド便を利用致します。

公式ホームページより)

 

クール便が利用できないのは残念です。しかし、「クール便が使えないから配送できない」というのではなく、「別の方法を使ってでも利用できるように最善を尽くしてくれている」ということが伝わってきて好感が持てました。

 

配送料

配送地域 送料
南東北・関東・信越・北陸・中部 750円
北東北・関西 860円
中国 970円
四国 1,080円
北海道・九州 1,190円
沖縄 1,300円

 

その他、冷蔵が必要な野菜は、4~10月の期間はクール便で配送されるため、「通常送料+クール便送料216円」がかかります。

 

送料を抑えたいという人に嬉しい5400円以上送料無料キャンペーンもしているので、そこも魅力ですよね。また送料無料商品と同胞の商品は送料無料になるので送料無料商品をチェックしてみるといいかもしれません。

 

曜日・毎日

おーがにっくがーでんの配送は、好きな曜日を指定できます。なので、注文の時に商品ごとに別の曜日を選択すれば、毎日配送してもらうことも可能です。ただ、配送料が毎回かかることを考えると、まとめて注文する方が良さそうです。

 

年末年始は届かない?

年末年始の営業について、商品注文時に備考欄で質問してみたのですが、商品到着時に手書きのお礼メモの下の方に返答を書いてくださいました。

おーがにっくがーでん 手書きのお礼メモ

 

メールなどで返答が来るかと思っていたので意表を突かれてびっくりでしたが、手書きの温かみと、細かい心配りにほっこりしました。その返答によりますと、おーがにっくがーでん年末年始12月27日~1月3日までがお休みになるとのことです。他の宅配サービスと比べるとちょっぴり長めの年末年始休みですね。

 

雪の影響は受ける?

おーがにっくがーでん千葉県の会社ですが取り扱っている有機野菜は全国各地のものです。ですから、北海道・東北・北陸などの雪の影響を受けやすい産地の商品もあるので、雪の影響で収穫が減ってしまったり、出荷や配送が遅れてしまう可能性はあります。

 

でも、もし雪の影響で商品の出荷や配送に影響がある場合は、すぐに知らせてくれるはずですから安心してくださいね。

 

時間

ヤマト運輸の指定時間から選択できます。

  • 午前中
  • 12時~14時
  • 14時~16時
  • 16時~18時
  • 18時~20時

 

ただ、気を付けたいのが配達日と時間がエリアごとに違うという点です。エリアは、以下のように、四つに分けられています。

  • 出荷日の翌日午前中
  • 出荷日の翌日14時~
  • 出荷日の翌日18時~
  • 出荷日の翌々日

 

例えば、もしも「お住いの地域が出荷日の翌日14時~または18時~の地域」の場合、午前中を指定すると「配達されるのは出荷日の翌々日の午前中」ということになります。注文の際は、少し注意してくださいね。

 

業者・配送センター・配送確認

配送業者は信頼感のあるヤマト運輸です。ヤマト運輸を利用したことがない人は少ないでしょうから、安心してサービスの利用ができるはずです。もちろん、追跡番号も商品の出荷メールに記載されていましたから自分で配送確認することができますよ。商品もクール便でばっちり冷蔵されて届けてくれました。

 

配達員ドライバーの印象は?

ヤマト運輸の配達員さんは、地域担当で同じ人のことが多いですよね。おーがにっくがーでんの商品以外も届けてくれる人なのですっかり顔なじみです。そのため、安心感があって快適に利用できています。

 

実際の商品到着時の印象は?

おーがにっくがーでん ダンボール

 

箱の表面に、おーがにっくがーでんから配送業者への注意書きが貼ってあるのも素敵な心配りだなと感じました。「箱にも到着後、すぐに冷蔵庫へ」ということが書かれていましたし、配達員さんも一言伝えてくれましたから、確実に冷蔵庫にしまうことができました。感謝です。

 

また、おーがにっくがーでんでは注文時に梱包ダンボールが選べるという、他の宅配サービスでは見たことのないサービスがあります

おーがにっくがーでん 注文時に梱包ダンボールが選べる

 

使用済み段ボールを使ってもいいか、それとも新品がいいかどうか選べるので、エコにも力を入れているんだなぁという印象でした。あえて、おまかせにしてみたら、新しい箱で届けてくれました。

おーがにっくがーでん 新品のダンボール箱

留守・不在時の再配達は?

留守や不在時には、ヤマト運輸の不在票が投函されます。不在票に従って再配達の申し込みをすればちゃんと届けてくれますよ。

 

まとめ

おーがにっくがーでんは、他の野菜宅配サービス同様利用するのに配送料がどうしてもかかってしまいます。でも、5000円以上の購入で送料無料になるという嬉しい魅力があるので、「配送料の負担を少しでも減らすために頑張ってくれているな」という印象を持ちました。

 

だって、毎週野菜だけを5000円以上購入するのは少し難しいかもしれませんが、隔週なら無理な金額ではありませんよね。さらに、ジュースのまとめ売り、あるいは箱売りなどで単価の高い商品もありますし、同包で送料無料になる野菜セットなどもあります。ですので、送料無料で利用することも十分可能です。

 

さらに配送業者はヤマト運輸という安心感もあるので、おーがにっくがーでん配達・配送料については満足度の高いサービスと言えます





Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました