パルシステムの苦情・勧誘・電話について

パルシステムの苦情・勧誘・電話について、まとめてみました。誤解をなくして、全員が気持ちよく利用できるよう願っています。

 

パルシステムの苦情・クレームにはどんなものがあるの?

それでは実際にパルシステムの苦情やクレームにはどんなものがあるのでしょうか。

まずい

前提としまして、味の感じ方には個人差がありますから「美味しい」と感じる人もいれば「まずい」と感じる人もいるでしょう。それにしても、「野菜の鮮度が悪い」と感じている人もいるようですが、私が購入したものは鮮度がとてもよかったので、傷んでいたり腐っていたりということばかりではないと思います。

 

例えば、エコチャレンジという表記のある小松菜の葉がこちら。とても肉厚で、しゃきしゃきしていました。パルシステムでは、表記のない産地産直のものも質が高いのですが、とくにエコ・チャレンジ、コアフードというグレードのものは圧倒的に違いが感じられます。もちろん、厳しい基準の検査を設けているので、残留薬剤などの心配がありません。

 

パルシステム コアフード 小松菜

 

その他、加工食品は添加物が極力抑えられているということで、強い味付けに慣れている人にとっては薄く感じることもあるかもしれません。ただ、薄いというだけでまずいということにはならないかなと思います。実際に私と家族は十分美味しく食べられました。

 

パルシステム お試し 餃子

 

したがって、色々な宅配サービスを利用した私の感想では、パルシステムの商品が特別まずいという印象はありません。欠品が当日までわからないことが多い 配送員との連携がうまくいかない、態度が悪い 電話がなかなかつながらない

 

欠品が当日までわからないことが多い

「欠品が当日までわからない」というのは献立を考えている主婦にとっては困ってしまうことですよね。天候などの影響で欠品が出てしまうのは仕方ないですが、なるべく早く欠品の情報がわかると助かりますよね。

 

配送員との連携がうまくいかない・態度が悪い

配送員については、結局人と人との相性ですので、当たり外れを感じる人もいるかもしれません。私の地域の配送員さんはとても感じが良くて好印象でした。配送方法などについて、配送員さんと相談・決定したのにもかかわらず、守られていないなんてことがあるとがっかりしてしまいますから。スタッフさんの教育にも引き続き力を入れてほしいと思います。また、どうしても態度が気になる場合は、配送センターなどに伝えることをおすすめします。

 

電話がなかなかつながらない

注文用紙の出し忘れ対策には、電話注文が便利です。ただそれでも、注文締切日から翌日午前中までは電話が殺到してつながりにくいというデメリットがあります。対策方法としては、根気よくかけ続けるか、どうしてもつながらない場合は配送センターでなく担当営業所に直接電話するという裏技もあります。

 

パルシステムには強引な勧誘・電話があるの?

営業・セールスについて

実態としまして、パルシステムは街頭や配送地域で直接声をかけるケースがあるみたいです。実は、私もパルシステムを利用していなかった時に、近所の家に配達をしていた配達員の方に声をかけられた(勧誘ではなく営業活動)ことがあります。ただ、その時はそんなに強引な印象はありませんでしたし、一度断るとそれ以来受けることはなかったです。地域や配達員によっても違うと思いますが、サービスを広げていくために、利用をはじめてくれそうな人に声をかけるくらいは仕方ないのかもしれません。

 

また、加入してからは共済に入ってほしいという電話がかかってくるという苦情も多いようです。たすけあい共済に自動的に入らなければいけない生活クラブに比べて、自分で加入するかどうかを選べるのは魅力ですが、あまりにしつこいとうんざりしてしまいますよね。共済加入への熱心さも営業所ごとに違うようですが、迷惑にならない程度にしてほしいものです。

 

「しつこい・うざい・強引」などと感じたら、トラブルに関するご相談・問い合わせ連絡先のフリーダイヤル・電話番号を利用しましょう

何かあったら、すぐに問い合わせしましょう!

フリーダイヤル 0120-086-379
携帯電話・PHSから 0570-086-379(有料)
受付時間 月~金 9:00~21:00|土 9:00~12:00
パルシステムまとめ
パルシステムが向いているのはこんな方です。
  • 重くてかさばる食材や食材以外の商品も家まで届けてほしい
  • 忙しくて買い物をする時間がない
  • 面倒な食事の支度の手間や献立を考える負担をなくしたい
  • 赤ちゃんや子供にも安全な食材を口にしてもらいたい
  • 送料が198~220円かかってもいい
  • 入会時に出資金を1,000~2,000円払ってもいい(脱退する際に返金あり)
  • 受け取れないときは留め置きしてほしい
  • お料理セット(ミールキット)は美味しさだけでなく安全性にもこだわりたい
  • 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟のいずれかに住んでいる
  • 特典・商品・制度などで子育てを応援してもらいたい

弱点は、配送エリアが限られることです(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟の1都10県のみ)。
配送エリアの条件さえクリアできれば、「食品以外も宅配してくれる」という便利すぎる宅配会社です。
また「子育てを支援してくれる」制度や安心できる商品が充実しています。
パルシステムは、ミールキットが含まれているお試しセットがありません。
なので、ミールキットに興味がある方は、定期会員登録か資料請求がおすすめです。 (スタッフの方に家まで来てもらって会話をしながら加入手続きができます)
なぜならクーポンがもらえるからです。
クーポンをもらってミールキットを購入してみるのがお得です。
ミールキットに興味がない方は、お試しセットがおすすめです。
目的に応じて5種類のお試しセットから選ぶことができます。
パルシステムをもっと知る!※タップでパルシステムの関連記事へジャンプできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました