らでぃっしゅぼーやの公式ホームページには、退会のボタンがありません。これは、らでっしゅぼーやの利用を検討中の人にとって、ちょっぴり不安要素になるのではないでしょうか。
宅配サービスをこれから理由する人にとって、「退会したくなったときにちゃんとできるのかな?」というのは安心してサービスを始めるための大事なポイントだったりしますよね。
ですので、らでぃっしゅぼーやの利用を迷っている人が少しでも安心できるように、解約・退会方法を紹介したいと思います。
らでぃっしゅぼーやの解約・退会方法
私が実際に行った、解約・退会の手続きの流れを紹介します。
多くの宅配サービスでは、サービスの解約・退会は、マイページを開いて行います。らでぃっしゅぼーやも同じようにマイページを開いてみましたが、「退会」のボタンはありませんでした。なので、「よくある質問」で検索してみました。
トップページから、「マイぺ―ジ」をタップします。
下にスクロールしていくと「よくある質問・お問い合わせ」ボタンがあるのでタップ。
検索窓に「退会」と入れます。
すると、退会についての質問と答えがでてきます。
解約・退会(メールで理由を添える)
退会のためにはサービスセンターへの問い合わせが必要だということでした。なので、お問い合わせメールで退会希望の連絡をします。
すると、このようなメールが返ってきました。
(略)
ご連絡をいただきました、ご退会の件につきまして
ご案内をさせていただきたく、何度かお電話を差し上げましたが、
お忙しいご様子でした為、メールにてご案内申し上げます。ご連絡いただき誠に恐縮ではございますが、ご退会のお手続きにつきましては、
お客様サービスセンターにてお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、お電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。なお、ご事情がありお電話が難しい場合は、こちらのメールへのご返信を
もちましてご退会の意思確認とさせていただきます。以下コピーして、返信メールに貼り付けしてください
—————————————————————-
【必要事項】1. 最終お届け希望日をご記入下さい。
( )2. お差し支えなければ今後の参考とさせていただきたいため、
ご退会のご事情をお聞かせいただけますでしょうか
( )—————————————————————-
ここまでご返信をいただきましたら、ご退会のお手続きをさせていただきます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
とのことでした。
確かに、問い合わせフォームで退会希望のメールを送ってから、3回位0120から始まる知らない番号から電話がかかってきていました。
知らない番号だったので出なかったのですが・・・。それで電話をするのは面倒だったので、メールに必要事項を記入して再度送信しました。
無事に退会完了のメールが翌日送られてきてやっと安心できました。
解約・退会(電話で理由も話す)
結論的には、退会したいと思ったときには、お客様サービスセンターに電話するのが一番手っ取り早い方法のようです。
でも、直接電話で退会申請をするのは「理由を聞かれて引き留められるだろうし気が重い・・・」という気持ちの方もきっと多いですよね。
そういう人は、今回私がしたように、メールでも退会ができるということを覚えておいてくださいね。
何度かメールのやり取りをしなければいけないという手間は増えますが、直接スタッフの方と会話をしなくていいので気は楽ですよ。
解約・退会まとめ
ボタン一つで退会できないのはちょっと不便ですが、らでぃっしゅぼーやは、一度会員になったらなかなか退会できなくて困ってしまうというような心配はないので、安心してくださいね。
らでぃっしゅぼーやまとめ
らでぃっしゅぼーやが向いているのはこんな方です。
- 農薬を極力使わずに慣行栽培の半分以下の野菜がいい(除草剤の使用なし、土壌消毒なし、有機肥料や有機堆肥を使用)
- 一定の価格で野菜を買いたい
- 食材の食品添加物はできるだけ無添加がいい
- 食材以外にベビー用品・日用品・お菓子なども揃えたい
- ミールキットも利用したい
らでぃっしゅぼーやのミールキットはこんな方に向いています。
- 10分、まな板・包丁不要で作りたい
- 化学調味料無添加の皮むき・カット済み食材の野菜たっぷり料理が食べたい
- 10分キット・フローズン・Rigato・ラディッシュミールから好きなメニューを楽しみたい
- 時間指定できなくても据え置きしてほしい
配達エリア |
|
配送料 | お買い物金額によって異なる
|
支払い方法 |
|
ミールキット価格目安 |
|
ママやハンディキャップをお持ちの方および同居されているご家族の方特典 |
|
注意点は、らでぃっしゅぼーやのミールキットは、定期宅配のみの取り扱いとなっています。なので、お試しセットで試すことはできないのですが「選べるミールキットコース」で食べてみることができます。今なら送料4週間無料・年会費初年度無料です。
定期といっても月1回の宅配でも使えます。ミールキット 以外の食材全般(慣行栽培の半分以下の農薬で育てた野菜、遺伝子組換え作物なし、など安全性にこだわりがあります)はもちろん、ベビー用品・日用品・お菓子なども揃っているのでとても便利です。ぜひ一度公式ページを確認してみてください。
らでぃっしゅぼーやをもっと知る!※タップでらでぃっしゅぼーやの関連記事へジャンプできます。
- らでぃっしゅぼーやの人気商品Sセットを使ってみた【レシピ付き】
- らでぃっしゅぼーや「産地限定ぱれっと7選プチ」の評判・口コミレビュー
- らでぃっしゅぼーやの地球まるごとごっくん牛乳体験談【産地・放射能】
- みんなの健康を考えた野菜たちの体験談【 らでぃっしゅぼーやの野菜ジュース】
- らでぃっしゅぼーやの豚肉「1頭丸ごと放牧豚!倶楽部」体験談・産地
- らでぃっしゅぼーやの噂(産地偽装・クレーム・宗教)
- らでぃっしゅクラブのブログによる口コミまとめ
- らでぃっしゅぼーやの申し込み手順・注文方法「キャンセル後も単品注文できるの?」
- らでぃっしゅぼーやの放射能についての評判を口コミ(検査結果・ベクレルなど)
- らでぃっしゅぼーやの食品添加物・農薬・虫食い・産地などについて
- らでぃっしゅぼーやのアレルギー・アトピー・ベビー特典について
- らでぃっしゅぼーやの配達・配送料について
- らでぃっしゅぼーやの値段は高い?節約?料金と支払い方法
- らでぃっしゅぼーやの美味しい「私が仕上げる10分キット」体験談
コメント
[…] なお、こちらの「きゃりーもぐもぐ」さんのサイトによりますと、「問い合わせメール」を通じてやりとりすると「メールでの解約・退会」も可能とのことです。 […]