みんなの健康を考えた野菜たちの体験談【 らでぃっしゅぼーやの野菜ジュース】

らでぃっしゅぼーやには、何種類か野菜ジュースが販売されています。中でも特に人気なのが販売数27万本を突破した「みんなの健康を考えた野菜たち」です。

 

1本で「厚生労働省が推奨する緑黄色野菜2日分(120g/日)」「食物繊維が1日の約1/3量(6g/本)がとれる」野菜ジュースということで、健康にもとっても良さそうですよね。私も6本セットを注文してみましたので、感想を紹介したいと思います。

らでぃっしゅぼーやをもっと知る!※タップでらでぃっしゅぼーやの関連記事へジャンプできます。

みんなの健康を考えた野菜たち、我が家に到着!

みんなの野菜を考えた野菜たちは、1本、6本、30本の取り扱いがあります。

 

私が注文した時は単品での取扱いがなかったので、6本セットを注文。ふだんは単品購入もしているみたいですね。到着時は、ビニール袋に6本まとめて入っていました。みんなの健康を考えた野菜たち 6本パック

 

賞味期限が常温一年と記載されていたので、常温で届くかと思ったのですが、しっかりクール便で冷やされて届きました。届いてすぐに飲める状態というのは嬉しいポイント。

 

どんな材料から作られているの?

みんなの健康を考えた野菜たちの、缶の裏を見てみると・・・。

みんなの健康を考えた野菜たち 栄養成分表示

 

野菜は人参、小松菜、青梗菜、トマト、かぼちゃ、ほうれん草、そこにレモン汁がミックスされています。難消化性デキストリンというものが気になりましたが、とうもろこしが原料の水溶性食物繊維の一種のことらしいので、安心ですね。

 

1本で、2日分の緑黄色野菜120g、食物繊維は3分の一日分の6gを摂ることができます。

 

早速飲んでみました!

早速コップに移して飲んでみました。1缶160gということで、コップ一杯でぴったり。見た目は鮮やかなにんじんの色で、元気が出てきますよね。

みんなの健康を考えた野菜たち コップに継いだ

 

いざ飲んでみた感想は・・・とってもおいしい!!!

 

食塩や砂糖は無添加ということで、野菜の味が濃い健康志向のドリンクだと思って飲んだのですが、甘みが十分にあって、ジュースとしておいしく飲むことができました。こんなに甘いのに、砂糖が入っていないのにはびっくり。これが野菜の甘みなんですね。

 

少しお皿にとってみると・・・。

みんなの健康を考えた野菜たち スプーン1杯お皿にとった

 

野菜の繊維の粒粒は少し見られますが、とてもさらっとしているので、ごくごくいけるのにも納得です。

 

スムージーというよりは、生ジュースという感じですね。人参のすりつぶした繊維が配合されているので、適度に野菜の繊維が感じられ、そのバランスが絶妙です。

 

少しあたためてみましたが、こちらはそのまま飲む方がおすすめですね。あたためると甘みが半減してしまいました。

 

本当は、野菜スープに入れるなど、料理にも使ってみようかと思ったのですが、4人家族で一本ずつ飲んで、残り2本を娘たちが取り合っていたので、せっかくなのでそのまま飲むことにしました。親として野菜不足を解消できてとても嬉しいです。

 

注文前は「30本セットの需要あるのかなー」と思ってしまいましたが、1日で6本なくなってしまった(我が家4人家族)ことを考えれば、30本セットで購入しても、一週間くらいでなくなってしまいそうですね。

 

気になるお値段は?

みんなの健康を考えた野菜たちは、一本205円。家族4人で毎日一本ずつ飲んだら、820円かかります。コンビニなどの野菜ジュースと比べても決して安いとは言えません

 

でも、グリーンスムージーを手作りしたりする手間を考えたら、これだけ栄養価が高くておいしく飲めるドリンクが205円というのは、高すぎる値段でもないような気がします

 

あとは、お得に買える方法で購入するのも良いと思いますよ。30本セットだと、単品購入より2パーセントお得な価格で購入できます。また、30本セットには定期的に届く純定期コースもあります。純定期コースならは単品購入より20パーセントお得に購入できるので、継続的に購入したい人にはそちらがおすすめですね。

 

>>>さいごに、らでぃっしゅぼーやの大事なポイントだけをチェックして公式サイトをみる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました